見出し画像

【3月】月報🌷

休職して1ヶ月が経ちました。
意外と副業のほうが忙しかったり、会社から連絡があったり、会いたい人に会いまくっていたら思っていた以上にあっという間に過ぎていってしまい「もう経ったんか!?」という印象。
最初の方こそ朝起きれられなかったりベッドから出られないなどあり不安にもなりましたが、想像よりは鬱々として引きこもったりすることもなく、今はだいぶ規則正しい生活を送れていると思います。

生活のはなし🗓

🕗朝は8時に起床する
仕事をしていたときも8時に起床していたので何も予定がなくても8時に一旦は起床することにしました。
8時からラヴィット!がはじまるのでこれを見るために起きてます。朝から暗いニュースや、自分の星座が最下位の占いを見て鬱々とした気持ちになるのがしんどかったのでラヴィット!には感謝の気持ちしかありません。(余談ですが朝の占いランキングって誰も幸せな気持ちにならなくないですか?ランキングなしでしたらよくない?)

🕐夜は1時までにベッドに入るようにする
眠れなくても1時までにはベッドに入るようにしています。夜ふかししちゃう日もあるけどなんだかんだ平均して1時には寝る準備を整えている状態です。

最近の目標としては予定がない日は1〜2時間くらいのがっつりしたお昼寝をしちゃって眠りが浅くなるので、もう少し睡眠の質を上げてお昼寝を少なくしていきたいところです。ごはん食べる→寝るあかちゃんのような生活👶🍼

🪴植物との暮らし
観葉植物やお花と暮らしはじめました。初心者なのであまり手のかからない初心者でも育てやすいものを選んでいます。最初にお迎えしたのは、スパティフィラムとパキラ(先輩)。数ヶ月経ちますが今のところ元気に育ってくれています。
次にパキラ(後輩)とガジュマル。まだうちに来て日が浅いのでまだ様子見ですがとてもかわいい。
ガジュマルは根本がぷりっとしていて今にも逃げ出しそうでお気に入りです。

あと最近は、野菜屋さんだと切り花が数百円で購入できるのを知ってお部屋に飾るようにしました。
ミモザ→ガーベラ・チューリップ→スイトピー→スターチスなど気の向くままに楽しんでいます。
働いていたころは、毎日を疲れ果てていて花を買うという選択すらなかったので、視界の端に映るお花や植物にこんなにも癒されるとは思っていませんでした。
植物に水をあげたり花瓶の水を替えたりすることで自分自身をケアしてあげているような気持ちになっていて、「私はこんな人間らしい生活がしたかったんだ〜」と自分にとって必要なものがひとつ見つかった気がします。

テレビ横のお気に入りゾーン。今はスターチス。

🛋お部屋を可愛くしたいよ
お部屋にいる時間が長くなってインテリアをかわいくしたい欲求が強くなってきました。
今までは韓国っぽい白ベースで色数の少ない部屋が気分だったけど気持ちが元気になってくるとともにカラフルさを求めるように。今はピンクやオレンジなどのカラーが気になるので元気の出る部屋にしていきたいな。
可愛いインテリアが欲しくてフランフランに行ったけどクッションカバーがひとつ4,500円くらいしてびっくりしたので自分で布買って作りました。ミシン使うの何年ぶり…?って感じでめちゃめちゃ大変だったけど材料費1,200円くらいでかわいいのがふたつ作れたので大満足。

フリル作るのめちゃ大変だったけど愛しさも倍増。

ピンクのギンガムチェックのキルト生地はセールゾーンから発見。同系色のピンクのリボンをつけたらパイピンクみたいになってキャワでした。
もうひとつもセールになってた布。ピンクのチェックと合わせるならコレ!と思って選んだもの。恐らく朝のヘアセットがモチーフ?だと思います。フリルたっぷりのカバーが欲しかったのでもりもりにしたら最高にかわいい。

数年ぶりに手芸欲がもりもりと湧いてきたので次は陶芸粘土とかパンチニードルとかしたいな。

セーラームーン展に行ったよ🌙

セーラームーン展に行ってきました。時間があるのでセーラームーンeternal前後編とアニメ版のセーラームーンSを事前に履修。大人になって見ると新しい発見があって面白かった。当時欲しかった変身ロッドやコンパクトなどの展示があったり、ミュージカルの衣装が飾ってあったりときめきがいっぱい詰まった展示でした。特に原画コーナーは見応えがあって最高だった。子どものころにねだって買ってもらった原画集の原画があってテンション爆上がり。グッズコーナーも充実しててついつい財布の紐がゆるゆるに。歴代ロゴのピンバッチがかわいかった〜!

入り口に飾られたキラキラの名シーンたち。

春のお洋服を買ったよ🌸

春のお洋服を買いました!ユニクロ、GU以外で購入するのは今年はじめてかも。地元のお店を回ってもあんまりピンと来ないな〜と思っていたのですが、久しぶりにアーバンリサーチに行ったらときめくお洋服たちに出会いました。店員さんもとても親切でこれも似合いそう!といくつも試着させてくれました。

購入したのはこちら💁‍♀️
※画像は公式よりお借りしました。

ステンカラーBIGポンチョ

KBFのもの。袖が外れてベストにもなるらしい。

軽くてナイロン素材でサラッと羽織れてとても便利、羽織るだけで決まるのでちょっと出かける時に部屋着の上から羽織ったりして、すでにめちゃめちゃ着てる。雨の日もいける。最高。

ストライプレイヤードBIGシャツ

KBFのもの。 黄色のストライプがかわいい〜!

絞ってシャーリングにして着てもかわいいし、紐をだらっとさせて着てもかわいい。春は1枚でさらっと着て、夏はタンクトップのうえから羽織りたい。

ナイロンウエストシャーリングイージーパンツ

これだけSonny labelのもの。ウエストのシャーリングがかわいい。

ベージュパンツは私にとって難しくて、購入してもあんまり着ないで手放したことが何回かあったので、これは絶妙な色味で履いたときにすごくしっくりきた。ウエストゴムで楽ちんなので上のシャツとセットにしてよく履いている。撥水加工でシャカシャカいうのがso cute。

ボリュームスリーブデニムワンピース

これもKBF。シアーインナーと合わせて着たい。

ひとめぼれしたワンピース。着たときのシルエットがとてもかわいい!後ろが大きく空いてるので中のインナーを選ぶのも楽しみ。
家で試着したときにホックを壊してしまったので修理しないと着れない。私へ、はやく修理して。

余談ですが、改めてKBFのお洋服好きだな〜って思ったので、タンスの肥やしにしてたKBFお洋服を数年ぶりに引っ張り出して着てみました。袖から背中にかけてフリルのついた白シャツや透け感のあるチェックのパンツ。着てみると購入した当時よりしっくりきて、今の気分にぴったり。一時は手放そうかなと思っていたので可愛く着ることができてハッピーハッピーハッピーです✌️

ざっと振り返ってみて改めて休んで良かったなあと思った1ヶ月でした。
今まで私は生活が嫌いで、できるだけミニマムな暮らしをしたいんだと思っていたけど、植物に水をやったり朝からコーヒーを淹れることに幸せを感じたので、これらができる余裕のある生活にシフトしていくことが必要なのかもしれません。
自分の好きなものを取り戻せているような感覚があってじんわり嬉しい気持ちです。これを機に生き方や働き方も見直せたらいいな。

おわり💐


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?