後藤隆一郎

TVディレクター ・作家(大分県出身 明治大学卒 ) 著書『花嫁を探しに、世界一周の…

後藤隆一郎

TVディレクター ・作家(大分県出身 明治大学卒 ) 著書『花嫁を探しに、世界一周の旅に出た』 (わたしの旅ブックス) 世界放浪の軌跡を書いたノンフィクション 試し読みはこちらから☞ https://note.com/monvoyage/n/ne8d4549e44ff

マガジン

  • 後藤隆一郎の思考実験

    • 3本

    テレビディレクター・作家 後藤隆一郎が実験的なアイディアや日常に思ったことを綴ります

  • 著書『花嫁をさがし、世界一周の旅に出た』

    出版社内容情報 離婚により失意のどん底に落ちてしまった敏腕テレビディレクターが、花嫁探しの旅に出た!英語力ゼロでスタートし、韓国、タイ、インド、ペルー、スーダン……多くの“女性“と”トラブル“に遭遇しつつ、なぜか旅の行き先はテロ支援国家ソマリアへ!?バツイチおじさんがひとり旅を通して見えてきた本当の「自分」とは……。抱腹絶倒・感慨無量のノンフィクション巨編! 内容説明 離婚により失意のどん底に落ちてしまった敏腕テレビディレクターが、花嫁探しの旅に出た韓国、タイ、インド、ペルー、スーダン…そして、なぜかテロ支援国家ソマリアへ!?旅を通して見えてくる本当の「自分」とは?抱腹絶倒・感慨無量のノンフィクション巨編!!

  • 世界放浪の手記

    4年半世界を放浪した手記を気の向くままに綴ります

最近の記事

無料プレゼント!全米1位を獲得したKindle本「旅のフォトエッセイ集」

Kindle本の無料キャンペーンのお知らせ!Starting today, Kindle Publishing will be holding a limited-time free campaign for "Laugh out at Zen: full monty midlife backpacker's Heartbroken Asia edition Southeast," which won first place in the photo essay catego

    • Kindle本を英訳して出版したら全米1位になった!

      「日刊SPA!」で連載した「世界一周花嫁探しの旅」。その取材メモをKindle本で出版しました。タイトルは「世界一周花嫁探しの旅1298日取材日誌【東南アジア編】」。今回、折角デジタル出版したのだから英訳し、記念のつもりでKindle出版してみたのですが、それが、なんと、Amazonニューリリースの、フォトエッセイ部門、フィリピン旅行部門で全米1位になったのです。 Amazon USで出版する方法は、日本のKindle出版の方法とほんの少しだけ違いましたが、ほぼ同じで、日本

      • 「世界一周花嫁探しの旅」1298日取材日誌【東南アジア編】③韓国編

        「日刊SPA!」の人気連載「世界一周花嫁探しの旅」の著者であるTVディレクターの後藤隆一郎が、3年7ヶ月の世界放浪をした手記「花嫁を探しに、世界一周の旅に出た」(わたしの旅ブックス)の執筆ため記録した写真やSNS・メモで構成されたフォトエッセイ集です。第1巻は、旅の準備の仕方・韓国・フィリピン・タイ・ベトナム・カンボジア編。フィリピンの格安英語学校の日常やタイの観光スポット、ベトナムの美味しい料理やカンボジアのアンコールワット遺跡群など見どころ満載です。 旅人の美しい部分だ

        • 「世界一周花嫁探しの旅」1298日取材日誌【東南アジア編】②

          「日刊SPA!」の人気連載「世界一周花嫁探しの旅」の著者であるTVディレクターの後藤隆一郎が、3年7ヶ月の世界放浪をした手記「花嫁を探しに、世界一周の旅に出た」(わたしの旅ブックス)の執筆ため記録した写真やSNS・メモで構成されたフォトエッセイ集です。第1巻は、旅の準備の仕方・韓国・フィリピン・タイ・ベトナム・カンボジア編。フィリピンの格安英語学校の日常やタイの観光スポット、ベトナムの美味しい料理やカンボジアのアンコールワット遺跡群など見どころ満載です。 旅人の美しい部分だ

        無料プレゼント!全米1位を獲得したKindle本「旅のフォトエッセイ集」

        マガジン

        • 後藤隆一郎の思考実験
          3本
        • 著書『花嫁をさがし、世界一周の旅に出た』
          2本
        • 世界放浪の手記
          2本

        記事

          「世界一周花嫁探しの旅」1298日取材日誌【東南アジア編】①

          「世界一周花嫁探しの旅」1298日取材日誌【東南アジア編】 「日刊SPA!」の人気連載「世界一周花嫁探しの旅」の著者であるTVディレクターの後藤隆一郎が、3年7ヶ月の世界放浪をした手記「花嫁を探しに、世界一周の旅に出た」(わたしの旅ブックス)の執筆ため記録した写真やSNS・メモで構成されたフォトエッセイ集です。第1巻は、旅の準備の仕方・韓国・フィリピン・タイ・ベトナム・カンボジア編。フィリピンの格安英語学校の日常やタイの観光スポット、ベトナムの美味しい料理やカンボジアのアン

          「世界一周花嫁探しの旅」1298日取材日誌【東南アジア編】①

          イギリス語学留学でイタリア人と食べた「カルボナーラ」

          #わたしの旅行記 カルボナーラ 46歳で人生初めてのバックパッカーを始めたが、英語が全く喋れなかった。そこで、フィリピン・セブ島で2ヶ月のスパルタ英語学校、南イタリアのシチリア島に隣接するマルタ共和国の語学学校で2ヶ月半、イギリスのブライトンで4ヶ月間、英語を学んだ。 東南アジアやインドを旅をした最初の頃は、なるべく日本人とつるまないようにして外国人グループに片言の英語で混じるよう努力した。しかし、一対一ならなんとかコミュニケーションが取れるようになったものの、グループ

          イギリス語学留学でイタリア人と食べた「カルボナーラ」

          世界を4年旅したバックパッカーが帰国すると、こんなにも厳しい現実が待っていた

          #わたしの旅行記 古いバイクと巻きタバコ 3年7ヶ月の世界一周放浪の旅が終わり、住む場所を中目黒に決めた。選んだ理由はテレビ局に近い。東京の仲間等と飲んだ後、歩いて帰れる。そして、お洒落で可愛い女の子が多そう。そんな不純な動機が大きかったことは否定しない。住民票を抜いて4年近くも日本を明けると、家を借りるのにも苦労する。まずは役所に行って住民票を再登録しなければならないのだが、そのためには申請書類に現住所もしくは今後住む予定のある住所を書かなければならない。しかし、まだ

          世界を4年旅したバックパッカーが帰国すると、こんなにも厳しい現実が待っていた

          『花嫁を探しに、世界一周の旅に出た』あらすじ

          花嫁を探しに、世界一周の旅に出た (わたしの旅ブックス) 単行本(ソフトカバー) – 2023/8/25発売  https://www.amazon.co.jp/dp/4863113773「 YouTubeであらすじ動画作成しています『パルプノンフィクション』 https://youtu.be/8uhti8F366I 突然の離婚で、失意のどん底に落ちてしまった敏腕TVディレクターのごっつ。彼は、あまりにものショックで自暴自棄になってしまう。やがて、46歳のおじさんは、今ま

          『花嫁を探しに、世界一周の旅に出た』あらすじ

          初の著書「花嫁を探しに、世界一周の旅に出た」

          3年7ヶ月かけた世界一周の旅をまとめた本の予約が開始されました。 タイトルは「花嫁を探しに、世界一周の旅に出た」です。人生初の作品になります。 大学を卒業して、テレビ業界に飛び込みました。最初に担当した番組は憧れていた「天才たけしの元気が出るテレビ」です。中学生の時、この番組を観て衝撃を受けました。何しろ、企画が面白い。よく芸人さんが幼き頃、「ダウンタウンのごっつええ感じ」を観て、ダウンタウンに憧れ、芸人になったという話を聞きます。俺は彼らとは違い、「元気が出るテレビ」を観て

          初の著書「花嫁を探しに、世界一周の旅に出た」