見出し画像

肩の荷が下りたら次へ進む準備ができる

❝目の前が開ける時を愉しむ❞


大学の単位認定試験、
昨日web提出しました~~👍😀
結果についてはどうこういいません。
精いっぱいやったんだからそれでいい❗

でね、肩の荷が下りたので、
夕方、来学期の科目登録の冊子を見てたら、
受けてみたい面接授業が何個かありました。

シラバスに参考文献などが出ていたので、
図書館にでも行って読んでみようかな?

だってね、脳みそを野放しにすると、
どこかに行っちゃいそうだからね😅

ところで、話は変わって、
去年の末、巨大な日めくりカレンダーをもらったんです。
日めくりなんて使うことがないので
お断りしようと思っていたのですが、
あまりにも巨大なのがおかしくて、
面白もん好きの誰かに渡ればいいなと
貰ってきたのです。

が、
何故かうちにかかっています。

息子や友人も
それ見て驚いて笑ってネタにして
「いらんわ」・・・でした。

かわいそうなのでうちで飼ってます。

そのカレンダーにね、二十八宿という
「吉凶占い」が出ています。

二十八宿についてはこちらで。
二十八宿 - Wikipedia
二十八宿とは?それぞれの一覧と吉凶について! (sk-imedia.com)

巨大なカレンダーは文字が大きいので
イヤでも目に入ります。

今日2023年1月22日の二十八宿は「虚」
学問初めは吉
積極的な行動は凶などとあります。

これを自分なりに解釈すると、
ザワザワせんと、落ち着いてインプットせよ、
ということかな?となりました。

まずやりたいことは、
読み溜めてしまった大好きなnoterさんの記事を読む。
来週二つある呼吸法の講座の内容を作り上げる。
それから、
スペシャルなコーヒー豆を挽いておいしくいただく
ゆったりした音楽でもかけながら・・・

いや~~~、ワクワクしてきました。

目の前が塞がっていないってこんな感じなんだな。

今日を愉しみます🤗


❝目の前が開ける時を愉しむ❞


今日は日曜日。愉しむ一日でありますように💖



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?