見出し画像

ゆるゆる断食その後

❝食べることだけにとらわれない❞


昨日は免疫力アップを目論んで
ゆるゆる断食(ちえみ命名)に挑戦しました。

で、
今朝は鼻の奥がまだムズムズしていますが、
体調はいいですね。

どんな一日だったかというと、
朝は白湯からで、その後
桑茶を時間をかけてちびちびいただき
大学の課題提出に取り組みます。
脳疲労を起こしそうになります。
普段まじめにコツコツやってればよかったのですが、
結構溜めてしまっていた私。
難渋しました。
脳を使うと甘いものが欲しくなると言われますが、
そうでもなかったです。
お腹がグーグー鳴ります。

お昼にちょっといい日本茶をじっくりと淹れ
デコポンを半分いただく。
味がクリアに感じられ、じっくり味わえました。

午後は家事をこなしました。
髪を染めたり包丁を研いだり
気になっていたことをやっつけます。
その間に提出課題にも取り組みます。

夕方はお買い物に行かなくてはなりません。
お腹がすいた状態でスーパーに行くと
「余分なものを買ってしまう法則」があるので、
「負けるな」と自分に言い聞かせます。
そしてお手製の梅干を一つ口に入れて出かけます。

甘い誘惑に負けなかった私えらいぞ。

帰ってからは作り置きしていた水煮大豆を大匙一杯。
その後課題提出の最後の追い込みです。
夜にはオンラインで提出することができました。

やってみて気づいたこと。
コーヒーは飲まなくても大丈夫だった。
案外少しの食糧でやれるじゃん。
お腹がすいて眠れないってことはない。
今朝の体調はまずまずでスッキリ。
口にする物にありがたさを感じじっくり味わえる。
時間が有効に使えた。

今日はいつもより少なめに食べて
お仕事頑張ってみます。


❝食べることだけにとらわれない❞


今日は月曜日。少なめの一日でありますように💖






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?