見出し画像

本当にオモシロイ法則❗

❝エネルギーを使った分だけ得るものが多くなる❞


呼吸法では吐くことが先、と教えられます。
そして吐ききることが大事と、実践します。
そうして力を抜く。
自分の力みを取ったら
自然と新しい空気が必要なだけ入ってきます。
その感覚を味わっていくと、
息をしているだけなのに、
心が穏やかに満たされていく感じや、
自分のカラダの何十兆もの細胞たちが
イキイキしてくるのを心地よく感じます。

きっと人生もおなじ。

どうしたらいいのかわからないことを
何とかしようとエネルギーを使う❗

何なのかわからないことを
解明するために考えてやってみてエネルギーを使う❗

こんな事って最近ちょっと減ってきたんじゃないかな?

中学生の子どもたちの
放課後学習のサポートに行っていると、
自分で解いて答えを出そうとする子が少なく、
回答を見て写したり、
学校から貸与されているタブレットで
チャチャっと片付けるんです。

チャチャっとやるということは、
今の世の中、時短のために必要なのかもしれないですが、
自分が力を出していないので、
入ってくるものも少ないように感じます。

だからかしら、同じようなことを何度も聞いてきます。

道元禅師が仰った
「放てば手に満たり」という言葉があります。

持っているものをすべて放してしまうと、
その掌は必要なもので満たされる、
という意味です。

お金にしてもそうらしいのですが、
個人的にはちょっと怖い気もします。
その執着を手放さないといけないんでしょうけどね😅

そして自分が持っている力もそうですね。
どんどん使うとそれに見合った成果が得られます。

その成果は誰にも盗まれることのない
自分の中に蓄積されるもの。
知識や知恵になって帰ってくるんですよね👍

でもね、
自分がどんな力を持っているのかわからないので、
いろんなことにどんどん力を使ってみる❗
それは子供のころには十分できていたことです。

いつ頃から忘れちゃったんだろ???


❝エネルギーを使った分だけ得るものが多くなる❞


今日は金曜日。使い切ってみる一日でありますように💖






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?