見出し画像

【イタリア】帰国に向けてお土産探し

まもなく日本に向けて帰国します。

その前に、お土産を買おうと毎日ウロウロ。

今日は姪っ子二人のために何か探しに出かけました。

6年生のお姉ちゃんは、自分で服を選ぶので買わないでと

母から忠告がありました。

妹はピンクがまだ大好きな女の子だとか。

失敗しないためにも、アクセサリーがいいかなと思ったけど、

最近の写真見たらあんまりしていない。

母からは文房具なら無難じゃない?と言われましたが、

日本の商品は優秀で可愛いので、うーんという感じ。



今朝は、1ヶ月後に帰国を控える友だちと一緒に

お土産探しを行いました。

街にはお土産売り場なんてものはなく、

タバコを売っている売店にちょこっとあるのみ。

観光客が減っていた時期が長いので、

以前のような「ザ・イタリア」な商品はありませんでした。

イタリアらしいもの…ということで街を歩いていると、
 
あるお店の前を通りかかりました。

UNITED COLORS OF BRNETTON


この手があった!

もう、世界に知れ渡っているベネトン。

実はイタリアのブランドなんです。

名前からピンとくる人はそんなにいないでしょう。

日本のユニクロのように親しみあるブランドです。

シンプルなデザインでカラーバリエーションが豊か、

だけどどこかエレガントでもあるしカジュアル感もある。

小さなバッグでも買えるといいなぁ〜と思い入りました。

秋服を通り過ぎて、鮮やかな水色のダウンを横目に、

小物売り場へ。ポーチは小さすぎるし、キーホルダーもいらない。

ペンケースもなぁ〜。なんて思いながら奥へ行くと、

夏のセール商品がまだ残っていました。

よしッ、ここで何か探すか!

結局、友だちとファッションショー。

自分たちの服選びに走ってしまいました。。。

私は黄色いウールのニットを買ってしまいました。

飛行機で寒いかなぁと。まぁ、20€なので可愛いもの。

友だちはいとこの子どものために服を見たいというので、

子ども服売り場へ。

あらッ、楽しそうな雰囲気!

ただ見ているだけで欲しくなる!

姪っ子に何か買いたい!

服は自分で選ぶって言うのに、

叔母さんの着せたい病が始まりました。

母にサイズを相談。「パジャマ用に買うのもいいね!」と。

Tシャツが1000円以下なのでついついアレもコレもと

手に取っていきます。

でも夏服だと、今シーズン終わるから、来年用に

少し大きめを選んで。でもよく肥えているから

今がちょうどいいかも〜と想像しながら、

来年用に向けて買いました。

無難なデザインのタンクトップ
お姉ちゃんにはロンT

さらにもう一枚ずつ買って、姪っ子たちのプレゼント完了!

甥っ子にも、先日服を買ったのでこれでOK!

一つ一つ任務?をこなすように、お土産集めをしています。


あと、元同僚の先輩たちと、幼馴染のものが足りない。

空港で何か見つけるかなぁ〜

もうそろそろ考えるのが面倒になってきました。
 
結局時間に追われて、適当になってきています。

ここで一休みして、スーツケースに詰めていきます。

写真を撮っていると
おじさんはプーッと警笛を鳴らしてきました🎶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?