見出し画像

時間のお悩みまるっと解決します(優先順位づけ/スケジューリング/家族時間確保/何もイベントがない休日の過ごし方)

※このnoteは、朝時間を使って強みや経験をコンテンツ化し、会社員のまま先生業で本業+αの収入を得る方法を学べるコミュニティ「朝キャリ」の簡易版、「朝キャリライトプラン」(月額1100円)にて毎週配信している動画を、ひと記事ずつテキスト化してご紹介しているものです。朝キャリライトプランに入会いただくと、スライド解説つき動画&書き起こしテキスト&自習ワークが月に4回以上届くのでお得です。

まずは朝キャリって何?を知りたい方には、朝キャリについて紹介している無料メルマガもございます。

どんなメンバーが活動しているかは、月間1300万PVの朝のポータルサイト、朝時間.jpでメンバーがリレー連載していますので気になる方はぜひお読みください。


おはようございます!
池田千恵です。

今回は
「時間のお悩みまるっと解決します」
をテーマにお届けします。

具体的には次のようなお悩みに回答しました
・優先順位づけ
・スケジューリング
・家族時間確保
・何もイベントがない休日の過ごし方

今日の話は池田千恵主宰コミュニティ
朝キャリで提唱している
理想のキャリア形成
5つのステップのうちの
「1.自分を知る」
をメインのテーマでお届けします。


テレビ収録、朝キャリスタンダードプランメンバーのご協力のもと、無事終了しました


先日テレビの収録が
朝キャリスタンダードプラン
メンバーのご協力のもと、
無事終了しました。

ご協力いただいた皆様、
ありがとうございます。

今回、全国ネットの生放送と
収録の両方に出る予定です。
(放映日や内容は
公開OKになりましたら
お知らせします)

収録は、数日前に
お笑い芸人さんのお宅にお邪魔し、
時間の片付けレッスンの場を
撮りました。

今回の収録は
オンラインサロンのメンバーの
方々に時間のコンサルティングを
している場を撮るという
意図で開催しました。

当日も生放送で登場しますが、
収録はこれで一段落したので
ほっとしています。
ありがとうございました。

私の緊張も皆さんには
伝わっていたと思いますが、
皆さんからの画面越しの
「頑張れ!」という
気持ちが伝わり、
この場を盛り上げようとして
色々コメント書いて
くださったり、本当に
嬉しかったです。
ありがとうございます。

定期開催の「朝カフェ」を「時間のお悩みまるっと解決します!」をテーマに実施、イベントとTV収録を同時開催



具体的にどんな感じで
進めたかといいますと、

朝キャリスタンダードプラン
定期開催している「朝カフェ」
という雑談&プチコンサルティング
イベントがあるんですが、

それの特別編ということで
「時間のお悩み、まるっと解決します」
をテーマに、イベントとテレビ収録を
同時に実施する形でした。

スタンダードプランの方は
アーカイブを視聴できますので
ぜひご視聴ください。

こんな質問に答えました


具体的には大きく
4つの質問に答えました。


  1. したいことが全部優先順位が高い!どうする?

  2. ガントチャート書いてもギリギリで帳尻合わせちゃう

  3. お子さんが中学生となり家族時間を取りたいときどうする?

  4. イベントがない休日、自分時間がとれたのにモヤモヤ


収録の都合で駆け足での
回答になっていたのと、
テレビではどこを
使われるかわからないので、
詳しく今回動画で深掘り
します。

お悩み1:したいことが全部優先順位が高い!どうする?


まずは
「したいことが全部
優先順位が高い!どうする?」
について回答します。

具体的にはこのような
お悩みでした。

やりたいことがたくさんあるときに、かつどれも優先順位が高いときに、どれから始めればよいか混乱します

最近は、インスタアップしたい、でも動画作成も急がなくちゃ。動画は締め切りが決まってるから、動画優先?インスタは止まっていいの?

自問自答しながらやってます。

全部やりたくて全部優先順位が高いものは、まだルーティン化できておらず、将来の変化量が大きいもの(種まき)を優先


この相談者さんは、
副業で会社の許可を得て、
すでに「先生業」をスタート
されている方です。

インスタでの発信も
続けた上で、Udemyという
動画販売のポータルサイト
で動画を販売する
コンテンツも作ろうと
動いています。

この場合、まあ、
全部やりたいですよね。
全部優先順位が高いので、
どうする?と悩みますよね

この場合は、まだルーティン化
しておらず、将来の変化量が
大きいもの、それが種まきなので
そこをなんとか優先して、
仕組みを作っていくのが
おすすめです。

これは時間がないと
できないんですが、
ずっと後回しにしちゃうと、
いつまでもできないままなので
最初にちょっと頑張って
やっちゃうのがポイントです。

すでにルーティン化しているものはスキマ時間に組み込める


なぜなら、ルーティン化
できているものはスキマ隙間に
組み込むことができる
んです。

ここから先は

4,642字 / 16画像

¥ 500

サポートありがとうございます!日々の創作活動に使わせていただきます。