見出し画像

批評と発信

 朝、お水を3杯飲みました。おやつはナシ。

 朝のウォーキングで、駅前のビルの屋上に屋上庭園があることを初めて知りました。ふと上を見上げたら屋上から樹木🌳🌳が見えたので上がってみたのです。何年も毎日のように駅ビルに行っているのに知らなかったのです。

散歩道がありました

 屋上はウッドテラスになっていてベンチやお花がありました。しかし朝でも陽射しが強いので坐ってのんびりはできませんでした。

オシャレなベンチもありました

 今朝初めて駅前にできたスタバの中に入ってみました。広くはありませんが以前のカフェよりデザインがよくのんびりできそうな雰囲気です。ただ実際にはのんびりはできず、今朝も9時前なのにすでにパソコンを持った人たちが集まっていたりして満席でした。どういうこっちゃねん!

 コーヒーを作る場所がオープンキッチンみたいになっていてオシャレでした。

 夕方ウォーキングのついでにレトロ商店街に行きました。

 帰りに緑道のそばを通ったらちょうど妖精オジサンが猫たちに晩ご飯をあげ終えて帰宅するところでした。

 茶玉ちゃん

今日は一人です。

 キットちゃん

妖精オジサン宅の自転車置き場が定位置

 獅子丸氏

同じく妖精オジサン宅。キットちゃんと仲が良いのです。

 この子は見たことがありませが、まだ幼い感じがします。

少し離れたところにいます。

 白玉ちゃん。到着が遅かったのかご飯を貰っていません😥。そういう場合はじっと座っています。

ほかの人のご飯をとったりはしません

 寒くなってくると集まりが悪いです。

 わざわざ評判のいい店にいって、辛口の評価を残すタイプの人がいます。そこで自分の存在意義をアピールしていたり、食通自慢をしたり、さりげなく自分のセレブ生活を自慢したりいろいろです。

 これは食レポに限らず何某かのレビュー全体にいえることです。

 しかしいつまでたっても批評家であり、決して発信する側には回れないのです。

南禅寺の門に上がる階段です。

 では、ごきげんよ。

――――――☆――――――☆―――――――☆――――――

暇潰しに最適!📢

単行本及📕び電子書籍📱各種取り揃えてございます。

池田クロエの作品はすべてAmazonで購入いただけます。

 失恋💔が原因で2年間スランプに陥っている間宮の前に魔女のシンボルを持った女性が現れる。果たして魔女の正体は!

電子書籍は、Kindleの読み放題プランに加入の方は追加料金ナシで読めます。

Kindleアプリを無料でダウンロードして、PC、スマホ及びタブレットなどどこからでも読むことができます💻📱。

試し読みだけでもしていただけると、小躍りして喜びます💃💃💃。

 

サポートありがとうございます😊。池田クロエです。サポートされたお金は小説の表紙作成📕に使わせていただきたいと思います。クロエは書く📝ことぐらいしかできない人間なので是非応援をよろしくお願いします。まだnote初心者ですが、何かしら得してもらえるようにと書いています🎁。