見出し画像

大規模大会ベスト4「赤ゾロ」のドン‼︎デッキ解説

もったいぶらずにリスト公開します。

ドン!!

手持ちの資産あるだけかき集めたようなロックな見た目ですが、これでも完成構築です。

リーダーゾロは効果の起動に①ドンを使います。
そのためリーダー用につける1枚に《黒ドン》を役割に振っています。
一番似合うし、カッコいい。

各ドンの枚数にも意味があって1+2+3+4=10枚。

デッキの順番も大事で、山上から【黒ドン1→金ドン2→1弾パラドン3→通常ドン4】になるよう毎回整えてます。


『このターン何ドンだっけ?』と迷って数えることありますよね。
『1、2、3、4…7』とカウントアップするより、『黒1+金2+パラ3=6。余りは通常1だから合計7ドンか。』って考えたほうが速いし脳のリソース消費も多分少ない。

他にもプレイを整理するための「ドン分け」するときに「1、2、3、4」の組み合わせで大体カバーできて楽です。


■4ドン
・《ゴムゴムのJETピストル》をなるべくターンの最後に打ちたいので確保
・2/4000の《サンジ》に即2ドン付けて追撃

■3ドン
・ターンの最後に《ニコ・ロビン》を置いてエンド
・【速攻】の《ロロノア・ゾロ》で追撃

■2ドン
・ターンの最後に《サイ》などの2/4000を置いてエンド
・《ゴムゴムの火拳銃レッドホーク》ブラフ立て

■1ドン
・主にリーダーゾロの効果起動
・ターンの最後に《トニートニー・チョッパー》を置いてエンド

他にも色々あると思う。

「ドン‼︎デッキ」のお話でした。
ちなみにネタではなくガチでこのリストでやってます。

『どうやったらプレイが楽になるかなー』って試行錯誤してこうなりました。
ドン数え間違えるとかで負けたくないし、連戦で疲れているときはミスるものだと思っています。
『気をつける』とか『この程度ミスらない』みたいなのはよくないなって。
自分のパフォーマンスに依存しない、仕組みづくりが大事です。

最後まで付き合ってくれた方ありがとうございます。
オマケで初心者向けのオススメ「ドン‼︎デッキ」構築も貼っておきます。

1弾パラドンを「ドン‼︎デッキ」の1番上に置いておきます。
先攻ならそのままで、後攻の時はシュっと山下に降ろしましょう。
これで「1弾パラドンが場にあるイコール先攻」は奇数ドン(1→3→5→7…)の進行、「全部通常ドンイコール後攻」は偶数ドン(2→4→6→8…)の進行、と少しだけ状況把握が直感的になります。

筆休め雑記でした。
「ワンピカードの教科書2」書いてます。coming soon

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?