マガジンのカバー画像

間借り喫茶をオープンするまでの流れ

29
運営しているクリエイター

記事一覧

週一営業に合わせてくれない賞味期限

週一営業に合わせてくれない賞味期限

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの29日目です!
今日はデザートの盛り付けについてご紹介させていただきます。

「珈琲屋が作るとろっとろティラミス」の作り方について紹介したのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

初めて盛り付けを考える

当然ですが、間借り喫茶をやってみて初めて盛り付けということを考えました。
家で家族に出す分にはお皿に例えばケーキを置くだけで十分なのです

もっとみる
「珈琲屋が作るとろっとろティラミス」の作り方

「珈琲屋が作るとろっとろティラミス」の作り方

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの28日目です!
今日は「珈琲屋が作るとろっとろティラミス」の作り方についてご紹介させていただきます。

間借り喫茶のPOPについて紹介したのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

「珈琲屋が作るとろっとろティラミス」の作り方

クリームチーズ 200g
卵黄 4個
生クリーム 200ml
グラニュー糖 80g
ココア 少々
浅煎りのコスタリ

もっとみる
間借り喫茶i.k.coffeeのPOP公開

間借り喫茶i.k.coffeeのPOP公開

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの27日目です!
今日は間借り喫茶i.k.coffeeのPOPについてご紹介させていただきます。

「ブラジル サントス No.2 17/18」の深煎りのコーヒーをメニューに追加した、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

中崎学生間借り喫茶i.k.coffeeでは、POPやメニューのデザインを進化させています!

メニュー

まずは

もっとみる
コーヒー豆の種類を増やしたよ

コーヒー豆の種類を増やしたよ

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの26日目です!
今日は間借り喫茶のメニューに新しく追加したコーヒーについてご紹介させていただきます。

真冬の寒い中のビラ配りが意外と効果的だった、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

間借り喫茶のメニューに新しいコーヒーを増やしました!
去年の12月までは

国 コスタリカ
エリア タラス
品種 カトゥーラ
生産処理 フリーウォ

もっとみる
真冬のビラ配り

真冬のビラ配り

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの25日目です!
今日は間借り喫茶をして気づいたことをご紹介させていただきます。

間借り喫茶でお出ししてる「男子大学生の本気コーヒー」の作り方を紹介したのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

間借りをやってみていろいろなことに気づきました。

タオル結構いるやん!

その1つは、タオルが結構必要ということです。

ドリッパーを置く時に下に

もっとみる
「男子大学生の本気コーヒー」の作り方

「男子大学生の本気コーヒー」の作り方

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの24日目です!
今日は「男子大学生の本気コーヒー」の作り方についてご紹介させていただきます。

お水とおしぼりを出すというだけの作業ですが、お客さんとの最初の接客なので大切にしたい、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

おしぼりとお水を用意する手順だけではなく、他の手順も決めました。
もちろん、「男子大学生の本気コーヒー」を出す手

もっとみる
お水とおしぼりに命を懸けて

お水とおしぼりに命を懸けて

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの23日目です!
今日はお水とおしぼりを運ぶ接客についてご紹介させていただきます。

2021年12月6日(月)に間借り喫茶i.k.coffeeをオープンし、初営業を経験した、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

最初のコミュニケーションを大切に

間借り喫茶の初営業を経験し、より喫茶営業というものをリアルに考えることができるように

もっとみる
間借り喫茶オープン!!!

間借り喫茶オープン!!!

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの22日目です!
今日は間借り喫茶の初営業の様子についてご紹介させていただきます。

間借り喫茶でのメニューについて話し合った、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

いよいよ、間借り喫茶オープンです!
2021年12月6日(月)15:00〜19:00まで、初営業しました!
毎週月曜日と火曜日に「マ!カレー」という間借りカレー屋さんが

もっとみる
間借り喫茶メニューについて話し合った

間借り喫茶メニューについて話し合った

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの21日目です!
今日は間借り喫茶のメニューについて話し合ったことをご紹介させていただきます。

間借り喫茶で出すコーヒーに砂糖、ミルクは用意するべきかどうか考えてみた、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

ドリンクメニュー

ドリンクメニューで中心となるのはもちろんコーヒーです。
コーヒーをおしていくために、ドリンクメニューをコー

もっとみる
コーヒーに砂糖、ミルクは用意するべき?

コーヒーに砂糖、ミルクは用意するべき?

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの20日目です!
今日は間借り喫茶で出すコーヒーに砂糖、ミルクは用意するべきかどうかについて考えたことをご紹介させていただきます。

間借り喫茶店オープンに向けてミーティングをした、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

砂糖、ミルクを用意するべきか

コーヒーを提供する時に、砂糖、ミルクを必要に応じて出すか、それともブラックで飲んで

もっとみる
間借り喫茶オープンに向けて

間借り喫茶オープンに向けて

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの19日目です!
今日は間借り喫茶オープンに向けて取り組んだことについてご紹介させていただきます。

間借り喫茶を運営するメンバーについて紹介したのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

間借り喫茶オープンに向けてのミーティング

ミーティングでは、どのようなコンセプトのお店にするかという事について話し合いました。
コンセプトについてはいろん

もっとみる
間借り喫茶メンバー

間借り喫茶メンバー

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの18日目です!
今日は間借り喫茶のメンバーについてご紹介させていただきます。

初めて喫茶店で自分のコーヒーを自分のドリップで提供し、感動した、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

間借りメンバー

ニューMASAでのアルバイトに少しずつ慣れてきて、コーヒー以外のドリンクも作れるようになりました。
そして、お客さんと話すことにもそ

もっとみる
初めて喫茶店で自分のコーヒーを自分のドリップで

初めて喫茶店で自分のコーヒーを自分のドリップで

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの17日目です!
今日はニューMASAでのコーヒー豆の卸しについてご紹介させていただきます。

初めての飲食店アルバイトで難しかったのはコップギリギリに入っているドリンクをスムーズに運ぶこと、楽しかったのはいろんなお客さんと話ができることだ、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

ニューMASAでの卸し

ニューMASAでは、コーヒー

もっとみる
初飲食店アルバイトの楽しさと難しさ

初飲食店アルバイトの楽しさと難しさ

こんにちは、note100日連続投稿チャレンジの16日目です!
今日はニューMASAでのアルバイトについてご紹介させていただきます。

ニューMASAは譲られ続けて40年続いている喫茶店だ、というのが昨日の投稿内容でした。
読んでない方はぜひ。

ニューMASAで教わったこと

2021年8月21日からニューMASAでのアルバイトと卸しが始まりました!

初めての飲食店アルバイト!まずは、トレーの

もっとみる