ika

mixi離脱以降、SNSを全くやっていないデジタル音痴。映画とか音楽とか読んだ本とか行…

ika

mixi離脱以降、SNSを全くやっていないデジタル音痴。映画とか音楽とか読んだ本とか行ったところとか、自閉症で知的障害の息子との日々とか。見たこと感じたこと思ったこと考えたこと、気が向いた時に綴って頭の中を整理して。写真は本文とあまり関係ないです。

最近の記事

自閉症の息子くん:片付け魔

一時期に較べたら少しは穏やかに過ごせる時間が増えてきた、と言っても朝は50%、夕方は80%ぐらいの確率でイライラして叫んでるのでおまじない代わりの頓服を飲ませる日々は続く。絶叫時の声量が以前より30%OFF、落ち着くまでの時間が半分程度で済むようになった、というだけだ。ベースの機嫌がピリピリしているのはあまり変わらない。 元々身の回りの秩序へのこだわりが少し強く、テーブルの上のリモコンの置き場所を何度も何度も直したり今いる空間に繋がる全てのドア、扉、窓を閉めないと気がすまな

    • 自閉症の息子くん:トイトレ

      相変わらず機嫌は悪いまま。もう何ヶ月経つのか、何回同じことを書いているのか。朝はブチ切れまたはやや切れ。学校やデイでは少しマシな日も多いらしいけど、その反動なのか帰宅後2時間ぐらいは本当に酷い。泣き叫ぶ。叩く。床を踏み鳴らす。頓服全然効かない。夕飯のときも酷い。元々食欲は少し異常なレベルで旺盛な上、物凄い勢いで食べようとする。目を離すと一口で茶碗1/4ぐらい詰め込もうとする。言葉は通じないから手を掴んで止めさせようとすると絶叫。こちらの気が狂いそうだ。 トイトレも進まない。

      • April

        ああ、本当にこれで終わりなんだな。四月の晴れた空の下で聴くチバの声はやっぱりカッコよくて、もう新しいメロディーが生まれることはないんだっていう事実を受け止めるのは、やっぱり辛い。 中学生の娘と、大好きなミュージシャンがいなくなってしまうのは哀しいよね、というような話をした。娘は最近気に入ってよく聴いているボカロPさんで、存在を知ったときには既に亡くなっていた、という人がいるらしい。いつもYouTubeで好きな曲を聴くんだけど、コメント欄に「ご冥福をお祈りします」とか「安ら

        • 自閉症の息子くん:正解はどこに

          いつまでも同じことを書いている気がする。相変わらずベースの機嫌は悪いままで1日に何度もブチ切れる。理由が推測できるときもある、何かしらが思い通りにならない、思ってたのと違うときに爆発する。でもほとんどはどうしようもない。世界は何でもかんでもお前の思うようには動かないのだ。それがいつまで経っても伝わらない 。本当にうんざりだ。 休みの日に限って早く起きる。大と小でオムツをパンパンにして起きる。それは仕方ない。(もう少し排泄コントロールができて然るべき年齢だとは思うのだけど、これ

        自閉症の息子くん:片付け魔

          弟は僕のヒーロー

          この前見た映画のことを。 【あらすじ】 両親から、弟ができたことを聞かされて大喜びのジャック。しかし産まれてきた弟、ジョーはダウン症。「特別な子」だと聞かされ、弟はスーパーヒーローだと信じていたジャックだが、やがて「特別」の意味を知る。高校生になった頃には弟の存在を隠すようになり、ある日好きな子を前についてしまった嘘が、家族や友達、町全体を巻き込んだ大きな騒動に発展してしまい――。 【感想】 んー、ちょっと期待が大き過ぎたか。正直イマイチ刺さらなかった。 障害のある兄弟の

          弟は僕のヒーロー

          自閉症の息子くん:憂鬱な週末

          もう本当に気が狂いそうだ。1分おきに繰り返される絶叫、歩くたびに床をぶち破るような強さの足踏み。機嫌が良くても悪くても。止めろ!静かにする!小さな声で!黙れ!叫ばない!そっと!優しく!うるさい!どれだけ言葉を尽くしても伝わらない。瞬間止まったように見えても5秒後にまた始まる。止まらない。例えぶん殴ったところで止まらない(さすがにぶん殴りはしないけどイライラが続くとこちらの対応も乱暴になる。殴る一歩手前にいる自覚はある)。分からない。どうしたらいい。 本人的には感覚遊びのよう

          自閉症の息子くん:憂鬱な週末

          自閉症の息子くん:少しはマシなのか

          朝起きたときのブチ切れは少し収まってきた。時々叫び声を上げることはあるけど大人しくTVを見ていることが増えた。でも時々叫ぶ。 今はデイから帰ってきて風呂に入るまでの2時間ぐらいが一番酷い。とにかく叫ぶ。床をドンドンドンと踏み鳴らす。時々自傷。こちとらまだ絶賛仕事中なのだけど嫁はん一人で手に負えなさそうなときは参戦する。頓服飲ませても大して効果はない。ハナから期待もしてないけど、この薬何なんだろう。オマジナイか。 それでも一番酷かった時期よりは少しマシになったのか、時々は笑

          自閉症の息子くん:少しはマシなのか

          自閉症の息子くん:絶叫と足踏みと

          長きにわたっている不機嫌の谷が少しだけ落ち着きつつあるのか、三連休はそこまでこっ酷いブチ切れは見られず。でも時折なんのきっかけもなく絶叫、床を激しく踏み鳴らす、が出るのは変わらない。もう咎めるのもアホらしいけど注意だけは繰り返す。届かないのはわかりきっているけど止めずにはいられない。 今後のことを考えたら少しずつショートステイにも慣れていった方が良いので、幾つか施設を探して見学に行ってみている。でも今の状態で利用したら途中でブチ切れて備品を壊すとか、騒いで暴れて他の利用者さ

          自閉症の息子くん:絶叫と足踏みと

          “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-』

          追悼上映に行ってきた。 あの日から自分の中の空っぽがなくならない。底が抜けてしまったような喪失感の中で、ずっとThe Birthdayを聴いている。あの嗄れ声を流し込んでも流し込んでも埋まらない穴が空いている。 実はTMGEはリアルタイムでは追ってなかった。散々ロックやパンクを雑食で聴き漁ってたのに何故か手が伸びてなかった。はじめてまともに聴いたのは解散後だ。たまたま入った中古CD屋でCult Grass Starsを見つけて、ああそういや聴いたことなかったな、と手に入れ

          “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-』

          君と宇宙を歩くために

          愚痴ばかり書いてると気が滅入るので、たまには違う話。最近読んだ漫画、あまりにも良かったので。 【あらすじ】 ヤンキー(と言っても喧嘩三昧というわけではない、ただ真面目に頑張ることから逃げて何となく無為に遊んで適当にバイトして日々を過ごしている)の小林くんが通う底辺校に、ちょっと変わった転校生の宇野くんがやって来た。調子っぱずれに声が大きく、何かがみっしり書かれた小さいノートを持ち歩いていて、いつもブツブツ言っている。ある日ちょっとした偶然から彼と接点ができた小林くん。普通に

          君と宇宙を歩くために

          自閉症の息子くん:酷い朝

          相変わらず酷い寝起きだ。言葉にならない絶叫。足の骨が砕けそうな勢いで床を踏み鳴らす。家の前を通り過ぎる人は確実に「この家ヤバいな」と思うのだろう。10分。20分。30分。いつまでも止まらない、いつ果てるともしれない呪い。 お姉ちゃんにも気の毒なことをしている。息子くんが暴れて叫んでいるからといってこちらが怒鳴ったら家の雰囲気が悪くなるから、できるだけ穏やかに抑えようとする…でも止まらない。いつまでも言葉は届かない。発狂したように泣き叫ぶ。こちらも度々声がけが荒くなる。毎朝毎

          自閉症の息子くん:酷い朝

          自閉症の息子くん:長い不調

          長い不機嫌の波が徐々に落ち着きつつあると思いきやそうでもない。朝の機嫌の悪さは変わらず。目覚めてリビングに降りた瞬間からなぜあんなにブチ切れられるのか判らない。学校、放課後デイで暴れることは減ったようだが帰宅してからはテンション高くドタバタ走り回っている。自分叩きや突然の号泣は少し減ったが突発で出る。両親が視界から消えたことに気づいた瞬間に切れる。 機嫌が良くなるのも悪くなるのも、何度繰り返しても原因が判らない。そして機嫌が良かろうが悪かろうが絶叫はするのでウルサイ。 と

          自閉症の息子くん:長い不調

          自閉症の息子くん:なぜ脱ぐ

          ここ数日、今まで見られなかった謎行動が目立つ。人がご飯を食べているところを執拗に覗き込んで、時折手を出しておかずを横取りする(食欲は人一倍旺盛だけど横取りはこれまで見たことがない)。夕食後に勝手におやつを出して食べ始める。突然ズボンとオムツを脱いでフルチンになる。これが一番困る。脱いだ状態で大小便されたら大惨事だ。なぜこんなことになっているのか全然解らない。いったい何だろう???

          自閉症の息子くん:なぜ脱ぐ

          尖った笑いって何だろう

          件の人の話題自体は全く興味がない。番組も見てないし。下世話な話だなーと思うだけで。 それより気持ち悪いのは、件の人のやっていることを尖った笑い、攻めていると評し、コンプラに縛られたお笑いなんて何が面白い、お笑いは毒があってこそ…と持ち上げるコメントが其処此処に溢れていることで。これが僕には解らない。あれが尖っている?コンプライアンスに挑戦した攻めの笑い?あれが毒のある笑い?本当に、1ミリも解らない。 例えば言論統制の厳しい独裁国家で横暴な為政者を皮肉る、階級制度がこびりつ

          尖った笑いって何だろう

          自閉症の息子くん:流血

          したのは息子くんではなくて、こっち。 時々爪を噛んでいるうちに爪の先が切れて歯の間に挟まってしまうことがあって、今日も朝から気になっている様子なので嫁はんと二人がかりで押さえつけたり口の中見たり歯の周りを触診していたところ、途中で嫌になったのか、結構な力で指をガリっと。いかれた。そして流血。痛い… 4-5歳の頃はイライラすると噛みついたり引っ掻いたり髪の毛を掴んできたりの他害が酷く、僕も嫁はんも結構傷だらけだった。その時以来かなー。こんなことで思い出したくなかった。あーあ。

          自閉症の息子くん:流血

          自閉症の息子くん:寝起き

          とにかく最近寝起きが悪い。無理やり起こしてるわけではなく、だいたいちょうど良い時間に自発的に目覚めてくれるのだけど、リビングに降りた瞬間からブチ切れる。絶叫と地団駄。すぐに頓服を入れるが所詮気休め。何も食べない日も多い。比較的打率の良い菓子パンやカロリーメイト、ミニドーナツなど取り揃えて勧めても乱暴に突き返される。夜にはあれだけ猛烈に食べる白ご飯も朝は食べない(日によっては食べるのかもだけど毎日そこまで用意していられない)。空腹に耐えられず結局学校で給食前に荒れ狂ったりしてし

          自閉症の息子くん:寝起き