飯山陽

麗澤大学客員教授。博士。中東イスラム研究者。著書『ハマス・パレスチナ・イスラエル』『中…

飯山陽

麗澤大学客員教授。博士。中東イスラム研究者。著書『ハマス・パレスチナ・イスラエル』『中東問題再考』『エジプトの空の下』『イスラム2.0』など。https://www.youtube.com/@ikarichannel

マガジン

  • 飯山陽のメディアが伝えない本当の世界

    月4回以上発行(現状、実質的にほぼ毎日更新)の月額購読マガジン。現実を著しく歪めて伝えるメディアに騙されない力を身につけたいと思う方のために、世界で本当に起こっていることは何かについて、イスラム思想研究者が独自の切り口から分析しつつ、Twitterでは書けない率直な見解も開示します。メディアや「専門家」のウソを暴いたり、クソリプ解説をしたり、反ポリコレ論、反フェミニズム論なども展開します。みなさんからの質問やリクエストにもお答えしています。

記事一覧

カネでテロをするクルド人犯罪組織と日本への懸念

イスラエルの情報機関であるモサドは昨日、10月7日以来、ヨーロッパ諸国のイスラエル大使館に対する一連のテロ攻撃の背後には

300
飯山陽
21時間前
500

【衆院補選体験記42】飯山あかりの屍を乗り越えて

6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選が迫り、公明党やら都民ファーストやら東京の52の首長やらが続々と小池百合子氏に出馬を要請するという、地獄絵図が展開されて…

300
飯山陽
2日前
756

【衆院補選体験記41】「調査票」と報道ハラスメント

私が選挙に立候補したことで、初めて存在を知ったもののひとつが「調査票(調査表)」です。 この「調査票」について、毎日新聞は次のような記事を出しています。 冒頭に…

300
飯山陽
3日前
708

【衆院補選体験記40】応援者の正のパワー、アンチの負のパワー

選挙に立候補したことで、選挙に立候補しなければ有り得なかったような体験を多くさせていただきました。 中には例の連中の妨害のように

300
飯山陽
3日前
792

【衆院補選体験記39】難民条約からの脱退という選択

世界の先進国が直面する共通の問題のひとつが、移民・難民です。 移民についてはこちらでも記しましたが、 難民もまた

300
飯山陽
4日前
652

【衆院補選体験記38】JC候補者討論会で孤立する

衆院東京15区補選の告示日である4月16日の夜、青年会議所(JC)主催の候補者討論会が行われました。 立候補者は9人いましたが、討論会参加者は8人でした。 立憲民主…

300
飯山陽
5日前
722

【衆院補選体験記37】書くことで癒される

私は子供の頃から文章を書く習性があります。 文章を書くのは好きでもあります。しかしそれ以上に、

300
飯山陽
5日前
871

【衆院補選体験記36】飯山あかりとトランプの共通点

飯山あかりに投票した人は、アメリカのトランプ前大統領の支持者と共通していると分析している人がいます。

300
飯山陽
5日前
688

【衆院補選体験記35】被害者を装う加害者、外山麻貴

選挙期間中もその後も私を攻撃し、今もまだ攻撃しつづけているのが、外山麻貴

300
飯山陽
6日前
724

【衆院補選体験記34】逮捕されても選挙に出る人々

2024年4月28日投開票の衆院東京15区補選は、いくつもの点において歴史に残る選挙だったと思います。 その理由のひとつは、候補者が9人と、小選挙区としては過去最…

300
飯山陽
6日前
631

【衆院補選体験記33】痛み、声枯れ、不眠をやりすごす

3月5日の記者会見から4月28日の投開票日まで、私が最も気を遣っていたのが

300
飯山陽
6日前
730

小池百合子を倒す方法

東京都知事の小池百合子氏が3選を目指し出馬する方針を固めたと読売新聞が報じています。

300
飯山陽
6日前
778

【衆院補選体験記32】辻立ち街宣ファッション

世の中には、選挙のあれこれを指南する選挙コーディネーターなる人がいるそうです。 私がその存在を知ったのは、

300
飯山陽
7日前
785

【衆院補選体験記31】河村たかしとの出会い

衆院補選に立候補したことは、想像もしていなかったような人との出会いをもたらしました。 そのひとつが名古屋市長の河村たかし氏との出会いです。 河村氏は

300
飯山陽
7日前
906

パレスチナ国家承認はテロを助長する

イスラム過激派テロ組織ハマスがイスラエルの民間人を標的にした大規模テロを実行した2023年10月7日から7ヶ月以上が経過した5月22日、アイルランド、スペイン、…

300
飯山陽
8日前
680

【衆院補選体験記30】ネット選挙の勘違い

衆議院東京15区補選後に、私、飯山あかりの戦いについて分析をしてくださった番組や記事がいくつかあります。 そのうちの一つがこちらです。 この分析で、飯山あかりの善…

300
飯山陽
8日前
773

カネでテロをするクルド人犯罪組織と日本への懸念

イスラエルの情報機関であるモサドは昨日、10月7日以来、ヨーロッパ諸国のイスラエル大使館に対する一連のテロ攻撃の背後には

有料
300

【衆院補選体験記42】飯山あかりの屍を乗り越えて

6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選が迫り、公明党やら都民ファーストやら東京の52の首長やらが続々と小池百合子氏に出馬を要請するという、地獄絵図が展開されています。 その他にも、立憲民主党の蓮舫氏や広島県の安芸高田市の石丸市長、東京15区補選で参政党の応援演説にきていた田母神氏などが、続々と立候補を表明しています。 私は東京15区補選で選挙運動をする中で、小池百合子氏を

有料
300

【衆院補選体験記41】「調査票」と報道ハラスメント

私が選挙に立候補したことで、初めて存在を知ったもののひとつが「調査票(調査表)」です。 この「調査票」について、毎日新聞は次のような記事を出しています。 冒頭には次のようにあります。 ここにはウソがあります。 というのも、毎日新聞は

有料
300

【衆院補選体験記40】応援者の正のパワー、アンチの負のパワー

選挙に立候補したことで、選挙に立候補しなければ有り得なかったような体験を多くさせていただきました。 中には例の連中の妨害のように

有料
300

【衆院補選体験記39】難民条約からの脱退という選択

世界の先進国が直面する共通の問題のひとつが、移民・難民です。 移民についてはこちらでも記しましたが、 難民もまた

有料
300

【衆院補選体験記38】JC候補者討論会で孤立する

衆院東京15区補選の告示日である4月16日の夜、青年会議所(JC)主催の候補者討論会が行われました。 立候補者は9人いましたが、討論会参加者は8人でした。 立憲民主党の公認候補である酒井なつみ氏は当日、

有料
300

【衆院補選体験記37】書くことで癒される

私は子供の頃から文章を書く習性があります。 文章を書くのは好きでもあります。しかしそれ以上に、

有料
300

【衆院補選体験記36】飯山あかりとトランプの共通点

飯山あかりに投票した人は、アメリカのトランプ前大統領の支持者と共通していると分析している人がいます。

有料
300

【衆院補選体験記35】被害者を装う加害者、外山麻貴

選挙期間中もその後も私を攻撃し、今もまだ攻撃しつづけているのが、外山麻貴

有料
300

【衆院補選体験記34】逮捕されても選挙に出る人々

2024年4月28日投開票の衆院東京15区補選は、いくつもの点において歴史に残る選挙だったと思います。 その理由のひとつは、候補者が9人と、小選挙区としては過去最多だったこと、そしてもうひとつは、

有料
300

【衆院補選体験記33】痛み、声枯れ、不眠をやりすごす

3月5日の記者会見から4月28日の投開票日まで、私が最も気を遣っていたのが

有料
300

小池百合子を倒す方法

東京都知事の小池百合子氏が3選を目指し出馬する方針を固めたと読売新聞が報じています。

有料
300

【衆院補選体験記32】辻立ち街宣ファッション

世の中には、選挙のあれこれを指南する選挙コーディネーターなる人がいるそうです。 私がその存在を知ったのは、

有料
300

【衆院補選体験記31】河村たかしとの出会い

衆院補選に立候補したことは、想像もしていなかったような人との出会いをもたらしました。 そのひとつが名古屋市長の河村たかし氏との出会いです。 河村氏は

有料
300

パレスチナ国家承認はテロを助長する

イスラム過激派テロ組織ハマスがイスラエルの民間人を標的にした大規模テロを実行した2023年10月7日から7ヶ月以上が経過した5月22日、アイルランド、スペイン、ノルウェーの3か国がパレスチナを国家として承認すると発表しました。 NHKの

有料
300

【衆院補選体験記30】ネット選挙の勘違い

衆議院東京15区補選後に、私、飯山あかりの戦いについて分析をしてくださった番組や記事がいくつかあります。 そのうちの一つがこちらです。 この分析で、飯山あかりの善戦の理由、ポイントのひとつとして挙げられているのが、「ネット選挙」というキーワードです。 ネット選挙というのは、「インターネットを利用した選挙運動」の意味です。 解説者の米重氏はこう言っています。 アナウンサーは、「飯山あかりはYouTubeで熱心な支持者を獲得した」「飯山あかりに投票した人というのは、Yo

有料
300