見出し画像

うちの息子(にゃんこ2歳)が猫喘息になりまして…

忘備録的な。

うちには可愛い2人のお子がいます。(あたしにとってはお子なので嫌な方な回れ右っ♡(笑))

2歳のサイベリアン(♂) 武蔵君

1歳のサイベリアン(︎︎ ♀)大和姫

ものっすごい溺愛しておるし、出会いには色々あったのでそれは後日。

なんか最近武蔵くんの様子が変だったんですよ。

いつも無いフケが冬から春先に出てたり、吐き戻しが多かったり(それに砂ないのに砂をかけて隠そうと一生懸命する姫が可愛すぎた(笑))

あと基本あまりそばで寝ないんですが最近やたらそばで寝てる…

この2年間で学んだこと。
あたしのそばで寝る時はなんか体調悪い時。

ここんとこずっとだったけど決定打に欠けていたので様子を見ていたら…

今朝方咳をふたつほど…。

猫の咳って咳じゃないんですよ!
なんていうか吐きそうな時と同じというか。
だから最初吐くんか?と思ったら吐かずにもっかい同じ音。

あ、これはOUTだと判断。
やまちゃんをリュック型キャリーケースに入れ
武蔵くんをキャリーに入れ(5キロ超なので重い(笑))そっこー病院へ。


結果…


【喘息ですねー】


いーやーだー!!!!
そんなとこまで似なくていいのに!(あたしが喘息(笑))
やまちゃんも怪しいらしく、3歳までに発症しなければ大丈夫とおまけのやまちゃんまで発覚しました> <💦(いつも元気な子ほど怖いから見てもらって正解。)

今日から1週間飲み薬で様子見。

うちの子はチュールに混ぜるとよろこんでお薬飲んでくれるのでチュールは常備(武蔵さんはお腹も弱いので乳酸菌入りの箱を常備(笑))
今日もお利口さんに飲んでくれました。

少し楽になったのかお鼻の色がいつもよりピンク。

苦しかったの分からなくてごめんね。

気づけなかった自分に反省です。

ちなみに…
先生に言われて嬉しかったこと。

不思議らしいんですがいつも素っ気なくても体調が悪い時寄ってきたり引っ掻いたりするのはママと認識してる人なんだそうです(〃'▽'〃)ヤッタネ(笑)
めっちゃ喜んでしまったww

産んでないのに、この人は何があってもどんな時でも見捨てないし嫌いにならないと思ってくれてるんだそう。(お医者様談)

めっちゃうれしくて甘々が加速しそうです。

とりま1週間で治りますよーに。

この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?