飯島 正樹

白いオカメインコ「ぴいよ」、日常。https://iijiman.com

飯島 正樹

白いオカメインコ「ぴいよ」、日常。https://iijiman.com

マガジン

  • T2で撮ってみた

    1990年発売のコンパクトフィルムカメラCONTAX T2で撮影した写真。

  • ぴいよ

    オカメインコWFレセッシブシルバーパールパイド、男の子。2019年2月生まれ、2019年8月に我が家へお迎え。名前は「ぴいよ」

  • 愛妻ひなさん

    1997年 東京綜合写真専門学校(夜間)入学。「ナカジマ」(のちに妻となる「ひな」)と同級生となる。 1998年 「ナカジマ(ひな)」にモデルになって貰うことを依頼。 1998年2月 「ナカジマ(ひな)」は学校を中退(私は知らなかった) 。 2002年6月 私は「ひな」の住む湯河原に転居する。 2003年12月 入籍。それまで「ひな」が母親と住んでいた古いアパート(兼事務所)を借り、「ひな」と、ひなの飼っていた猫「朔(さく)」と共に生活を始める。 2017年 「朔」は腎不全および脳腫瘍により死去。 2019年 「朔」のいない暮らしを始めて2年、「ナカジマ」「ひな」撮影開始から20年。

  • 日々と写真・1989年~2003年

    写真とエッセイ。

記事一覧

小田原

所用で小田原に行ってきました。所用です。写真を撮りに行ったのではありません。でもOM-1は持っていました。 小田原城を取っていたら東海道線が来ました。被写体認識off…

飯島 正樹
5日前
3

生成AIは何を食べているのか?

https://helpx.adobe.com/jp/stock/contributor/help/firefly-faq-for-adobe-stock-contributors.html Adobe Fireflyのヘルプを見てみますと、 オープンライセンス、著作…

飯島 正樹
2週間前
6

猫写真

花畑に三毛猫。 白黒猫が走ってきた! イタリアの街角に黒猫。 東北に行ったら雪景色で、ベンガルキャットが居まして。 沖縄にも行ってみまして。海で泳ぐスコティッシ…

飯島 正樹
3週間前
8

匿名性の高い写真

最近、「匿名性の高い写真を撮ろう」と思うことがあります。 秘密をばらすなとか、プライバシーの侵害とか、そういう話を持ち出したいのではなく、結局のところ「被写体の…

飯島 正樹
1か月前
1

今年度の目標

昨年くらいまで「未来予想」みたいなことを記していましたが、今年は書いていません。やめました。あまり当たらないし、外れても特に害がない。ならば当たっても得するわけ…

飯島 正樹
1か月前
3

OM-1、2年

2022年3月購入。2年が立ちました。ファームは1.5。完璧ではないとしても、初期より改善され、動作の安定性は向上したという印象を持ちます。 さらには近いうちにアップデー…

飯島 正樹
1か月前
17
+3

曇天下の桜

飯島 正樹
2か月前
6
+24

柏に行ってきた

飯島 正樹
2か月前
2
+16

東京出張(2)

飯島 正樹
2か月前
4
+29

東京出張(1)

飯島 正樹
2か月前
4
+6

夕暮れ

飯島 正樹
2か月前
6

表定速度ランキング2024年3月改正版(新幹線・在来線)

※2024.5.3訂正:新幹線定期列車最速、「盛岡発東京行はやぶさ6号」を見落としていました。訂正しました。 やっと出来ました。 昨日(2024/3/16)のダイヤ改正版です。 …

飯島 正樹
2か月前
2
+3

Today's Yugawara 2024.3.10

飯島 正樹
3か月前
3

日本のビッグマックはなぜ安いのか?

「日本のビッグマックは日本人向けに小さいから安い」のだろう、と思っていましたが、そうではないらしい。 「ビッグマック指数」で「日本のビッグマックは安い」とは聞き…

飯島 正樹
3か月前
4

みんなでゴロゴロしましょう

NHKのドラマってお金掛かってそうな気がするので、「コンテンツの質」とか「他社では見られない」とか、USENの人を使って「さりげなく自社をアピール」しているように見え…

飯島 正樹
3か月前
5

表定速度ランキングの悩み

在来線暫定100位までつくりました。 今年気がついたのですが、「豊橋ー新鵜沼」の名鉄快速特急、豊橋発と新鵜沼発で数分の違いがあるみたいでした。 過去に遡って訂正しな…

飯島 正樹
3か月前
1
小田原

小田原

所用で小田原に行ってきました。所用です。写真を撮りに行ったのではありません。でもOM-1は持っていました。

小田原城を取っていたら東海道線が来ました。被写体認識off、プリキャプチャーoff。偶然です。

久しぶりに小田原城に行ってみます。お堀。

昔はこの近くで「鯉のエサ」を売っていたそうですが、今はありません。
ですから、エサを投げて鯉を集めてはいません。
どうやって撮ったか知りたいですか?

もっとみる
猫写真

猫写真

花畑に三毛猫。

白黒猫が走ってきた!

イタリアの街角に黒猫。

東北に行ったら雪景色で、ベンガルキャットが居まして。

沖縄にも行ってみまして。海で泳ぐスコティッシュフォールド

ハスキーも泳いでる?「猫ちゃうやろ!」

オカメインコと仲良し

雀きた。

大阪に行ったら茶トラ猫がうどん啜ってまして「なわけあるかい」

浅草で白猫がブレイクダンス

あー!どこから持ってきたのかな?

その結果

もっとみる
匿名性の高い写真

匿名性の高い写真

最近、「匿名性の高い写真を撮ろう」と思うことがあります。

秘密をばらすなとか、プライバシーの侵害とか、そういう話を持ち出したいのではなく、結局のところ「被写体のブランドに依存しない写真」を撮れないか。
でも、それは無理。
何を持って「ブランド」と呼ぶのか。
写真は「被写体がないと撮れない」。
たとえそれが撮影実習用のサイコロや三角錐であろうとも、「その被写体からカメラに届く光」を記録するのが写真

もっとみる
今年度の目標

今年度の目標

昨年くらいまで「未来予想」みたいなことを記していましたが、今年は書いていません。やめました。あまり当たらないし、外れても特に害がない。ならば当たっても得するわけでもなさそう。

でも「今年の目標」くらいは書こうと思っていたのですが、何しろ昨年からこの春まで忙しかった。心身ともに疲れました。そうこうしているうちに年度末になって職業的に忙しかった。
その疲労が未だに抜けていない感じです。
年度末どころ

もっとみる
OM-1、2年

OM-1、2年

2022年3月購入。2年が立ちました。ファームは1.5。完璧ではないとしても、初期より改善され、動作の安定性は向上したという印象を持ちます。
さらには近いうちにアップデートがあるとも。AFの性能向上などあるといいな。
OM-1 Mark iiが発表されましたが、今のところ、私が欲しいと思う「OM-1との相違点」がないので、OM-1のファームアップデートを楽しみに待つことにしました。

ひなさんとぴ

もっとみる
表定速度ランキング2024年3月改正版(新幹線・在来線)

表定速度ランキング2024年3月改正版(新幹線・在来線)

※2024.5.3訂正:新幹線定期列車最速、「盛岡発東京行はやぶさ6号」を見落としていました。訂正しました。

やっと出来ました。
昨日(2024/3/16)のダイヤ改正版です。

「なぜに表紙の画像が近鉄特急なん?」
深い意味はありません。先頭車両なのでわかりにくいですがビスタカーです。あえて申せば「私鉄最速は近鉄」。名阪甲特急。しかし写真は京都線特急京都行き。ランキングに載せてないやん。京都発

もっとみる
日本のビッグマックはなぜ安いのか?

日本のビッグマックはなぜ安いのか?

「日本のビッグマックは日本人向けに小さいから安い」のだろう、と思っていましたが、そうではないらしい。

「ビッグマック指数」で「日本のビッグマックは安い」とは聞きますが、昨日、マクドナルド前でメニューを見ていて、そういうシンプルな問題かな?と思いました。

マクドナルドの近くにドトールがあります。アイスコーヒーS、250円(多分税別)。それにジャーマンドッグを頼んでも、合計500円ちょっと。それで

もっとみる
みんなでゴロゴロしましょう

みんなでゴロゴロしましょう

NHKのドラマってお金掛かってそうな気がするので、「コンテンツの質」とか「他社では見られない」とか、USENの人を使って「さりげなく自社をアピール」しているように見えるのは気のせいでしょうか。気のせいでしょう。たぶん。

それは構わないですけど、

そうかな?判断力こそAIの得意とするところではないでしょうか?
AI云々以前に「判断力の衰えてしまった人間に価値はない」とでも言うのでしょうか?他人事

もっとみる
表定速度ランキングの悩み

表定速度ランキングの悩み

在来線暫定100位までつくりました。

今年気がついたのですが、「豊橋ー新鵜沼」の名鉄快速特急、豊橋発と新鵜沼発で数分の違いがあるみたいでした。
過去に遡って訂正しないといけないかなと思いつつ「2015年からやっているのでしんどい」。

「スーパーはこね・はこね問題」。
「スーパーつがる」と「つがる」を別の列車としてランキングに掲載しようと思ったのですが「ならば、小田急の『スーパーはこね』と『はこ

もっとみる