見出し画像

秋の味覚シャインマスカット&甲斐路のご紹介

ぶどう王国の親戚がまた採れたてのぶどうを送ってくれました。ありがたや〜!!

先回はシャインマスカットのご紹介をしましたので、今回は「甲斐路」をピックアップしてみたいと思います。

画像1

なんて美しいぶどうでしょう

甲斐路は「赤いマスカット」という別名があるように、明るい鮮紅色で優美な外観をしています。シャインマスカットが爽やかでスポーティな女性だとしたら、甲斐路は妖艶な雰囲気とでもいいましょうか。

お味の特徴としましては、華やかなマスカットの香りをもつぶどうで糖度は非常に高く、渋みはありません。酸味もほとんどないので小さなお子さんでも食べやすいと思います。

こちらは皮をむいて食べるタイプのぶどうなのですが、皮が若干剥きづらいのが難点です。しかしこの皮のところに旨み成分がありますので、一度口の中でかみ締めてから皮を出すようにするといいでしょう。(種があるので、噛むときは要注意です)

ぶどうに含まれるブドウ糖や加糖は、体内での代謝の過程を経ずにそのままエネルギーになるため、

・疲労回復
・脳の働きを活発にし、集中力を高める

などの働きがあります。

また、ポリフェノールも沢山含まれているため(特に皮や種の部分)、動脈硬化の予防や目の疲れにもよいそうですよ。

PC作業に疲れた時は今が旬のぶどうを食べて、目の疲れを癒しエネルギーチャージしてみてくださいね!!

ぶどうは見た目も美しいフルーツなので、この時期の贈り物としても喜ばれます。お世話になっているあの方やご両親などにちょっとしたギフトでいかがでしょうか。

ここまでご覧下さいましてありがとうございます。ほぼ日で更新しておりますので、よろしければフォローお願いします。スキ&コメントもお待ちしておりますね!


この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,007件

#スキしてみて

524,207件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?