松本数馬/Uターンして起業して女の子4人育ててるパパ|岩手県一関・平泉でいろいろやってる人

イーハトーブ東北代表/世界遺産平泉・一関DMO代表/東北インアウトバウンド連合理事/一…

松本数馬/Uターンして起業して女の子4人育ててるパパ|岩手県一関・平泉でいろいろやってる人

イーハトーブ東北代表/世界遺産平泉・一関DMO代表/東北インアウトバウンド連合理事/一関市観光協会DMO研究委員会委員長/一関青年会議所OB/全国もちフェスティバル実行委員長/消費生活アドバイザー/総合旅行取扱管理者/大型二種免許/狩猟免許(わな、第一種銃猟)/小学校学年PTA

記事一覧

PTA活動で思うこと~廃止だ委託だとイキってる方に読んでほしい~

PTA活動お疲れ様でした!私は小学校のPTA副会長と幼稚園のPTA会長をつとめてます。 3月末に久しぶりのPTA役員の打ち上げ。校長先生を始め、転勤される先生方も含めての懇…

都市経営プロフェッショナルスクールに通ってわかったこと

無事修了しました!2022年6月より「都市経営プロフェッショナルスクール」に通い始めました。 全国津々浦々で取り組んでいる公民連携事業を、清水義次先生、木下斉さんを…

明けましておめでとうございます!

Note再開します2020年から始まったコロナ禍。旅行、飲食、宿泊をやっていた自分の会社はめっちゃダメージを受けてしまいました。 売り上げは半分になるし、従業員もやめざ…

創業1990年、老舗レストランを長期休業することとしました。

6月21日をもちまして当社が経営する飲食事業「かぶらや」を当面の間、長期休業することとしました。 両親の時代から30年の長きにわたり継続してきた事業でしたが、新型コ…

岩手に感染者が出てないのはなぜ?④

こんばんは。今日は【コケ】の世界についてお伝えします。 全国へ緊急事態宣言が出されるとのニュースが流れました。 本当に終息に向けて国民が取り組まないといけない状…

岩手に感染者が出てないのはなぜ?③

こんばんは。 岩手県に感染者が出ない理由はいろんな説がありますが、 皆さんは磐座信仰(いわくらしんこう)をご存じでしょうか? 磐座信仰とは日本人の信仰の原点とし…

岩手に感染者が出てないのはなぜ?②

こんばんは。 新型コロナウイルスの感染者がなぜ岩手県には出ていないのか。 前回は今の岩手県民の気持ちを書いてみましたが、今回は人口密度について改めて考えてみたい…

岩手に感染者が出てないのはなぜ?①

こんばんは。 岩手県がいまだにコロナウイルスの感染者が「0」であることに疑問を持つ方が多いと思います。(2020年4月13日現在) ・感染者はいるのにPCR検査数が少ない…

なぜ岩手に住んでいるのか【自己紹介】

2020年4月、世界はコロナウイルスの影響で大きく揺れています。 緊急事態宣言のもと、自粛要請や休業要請をうける事業者。。。 未曽有の災害により誰しもが影響を受…

PTA活動で思うこと~廃止だ委託だとイキってる方に読んでほしい~

PTA活動で思うこと~廃止だ委託だとイキってる方に読んでほしい~

PTA活動お疲れ様でした!私は小学校のPTA副会長と幼稚園のPTA会長をつとめてます。

3月末に久しぶりのPTA役員の打ち上げ。校長先生を始め、転勤される先生方も含めての懇親会となりました。この懇親会を持って1年間のPTA活動は終了となります。

PTA活動って必要??PTA活動を通じて思ったことですが、やはりこの活動はとても大事な活動だと感じます。メディアやSNSでは活動自体を辞めるところや、

もっとみる
都市経営プロフェッショナルスクールに通ってわかったこと

都市経営プロフェッショナルスクールに通ってわかったこと

無事修了しました!2022年6月より「都市経営プロフェッショナルスクール」に通い始めました。

全国津々浦々で取り組んでいる公民連携事業を、清水義次先生、木下斉さんをはじめとするコーチの皆様から学びながら、自分の事業をブラッシュアップしていただけるスクールです。

「やるやつはすぐやる やらないやつはやらない」

やった人でも何のためにやるのか、そしてどのように広げていくのかというビジョンも求めら

もっとみる
明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

Note再開します2020年から始まったコロナ禍。旅行、飲食、宿泊をやっていた自分の会社はめっちゃダメージを受けてしまいました。

売り上げは半分になるし、従業員もやめざるを得ない状況になってしまい、自分の精神や肉体も今振り返ればボロボロになっていたのでしょう。

このNoteもその時点で止まったままでした。

2023年。もう一度、自分がやってきたこと、やっていくこと、経営者としてまた、地域で活

もっとみる
創業1990年、老舗レストランを長期休業することとしました。

創業1990年、老舗レストランを長期休業することとしました。

6月21日をもちまして当社が経営する飲食事業「かぶらや」を当面の間、長期休業することとしました。

両親の時代から30年の長きにわたり継続してきた事業でしたが、新型コロナウイルス感染症による感染予防対策や「新しい生活様式」を実践しながらの営業は難しいと判断しました。

30年の間で長期に休業したのは震災の時以来です。競争が激しい飲食業において、30年経営を続けてきた店をクローズするのは大変心苦しい

もっとみる
岩手に感染者が出てないのはなぜ?④

岩手に感染者が出てないのはなぜ?④

こんばんは。今日は【コケ】の世界についてお伝えします。

全国へ緊急事態宣言が出されるとのニュースが流れました。
本当に終息に向けて国民が取り組まないといけない状況です。

1.知られざるコケの世界へ岩手県一関市は面積の大半が山々に囲まれています。

一関市の市民歌には「室根、栗駒そびえ立つ」という言葉が出てくる通り、信仰の対象でもある山々は、一関市民にとってかけがえのない財産です。(ちなみに作曲

もっとみる
岩手に感染者が出てないのはなぜ?③

岩手に感染者が出てないのはなぜ?③

こんばんは。

岩手県に感染者が出ない理由はいろんな説がありますが、

皆さんは磐座信仰(いわくらしんこう)をご存じでしょうか?

磐座信仰とは日本人の信仰の原点として岩=「磐座(いわくら)」を神として崇める信仰のことです。

東北はこの磐座信仰(いわくらしんこう)がいまだに大切にされています。

そもそも岩手県の名は、悪さをした鬼がもう二度と悪事を働かないと岩に手形を残したことが由来となっていま

もっとみる
岩手に感染者が出てないのはなぜ?②

岩手に感染者が出てないのはなぜ?②

こんばんは。

新型コロナウイルスの感染者がなぜ岩手県には出ていないのか。

前回は今の岩手県民の気持ちを書いてみましたが、今回は人口密度について改めて考えてみたいと思います。

岩手県の人口密度ランキングは
1位 東京都 6,354.79人/㎢
2位 大阪府 4,631.03人/㎢
3位 神奈川県 3,807.54人/㎢
     *
     *
46位 岩手県

もっとみる
岩手に感染者が出てないのはなぜ?①

岩手に感染者が出てないのはなぜ?①

こんばんは。

岩手県がいまだにコロナウイルスの感染者が「0」であることに疑問を持つ方が多いと思います。(2020年4月13日現在)

・感染者はいるのにPCR検査数が少ないから?

・岩手県は人口密度が低いから??

・まじめな県民性で手洗いを励行しているから???

理由は憶測の域を出ませんが、現在岩手県に住んでいる私が思う岩手県民の思い。。。

「自分だけは岩手県で第一号の感染者になりたくな

もっとみる
なぜ岩手に住んでいるのか【自己紹介】

なぜ岩手に住んでいるのか【自己紹介】

2020年4月、世界はコロナウイルスの影響で大きく揺れています。

緊急事態宣言のもと、自粛要請や休業要請をうける事業者。。。

未曽有の災害により誰しもが影響を受けています。

その中で私が住む岩手県は、唯一感染者が出ていない県となりました。(2020年4月10日現在)

なぜ岩手県は感染者が出ないのか。

私は岩手県に生まれ育ち、進学や就職で首都圏に行きました。

そして9年前の東日本大震災を

もっとみる