お家で楽しいこと探し①

②があるのかは知らんが←
映画館ごっこしたよ~~~!(笑)

映画観たいのに観られないジレンマから
ついにこの手にでた。
って言っても前から時々やってたんだけどね(笑)

今日見たのは
実写版アラジン
大好きな映画で映画館で3回観たんだけど(笑)
サブスク解禁されてたからね、これは観ないと。

ってことで帰宅早々に準備
ポップコーンマシンで量産したパップコン(ネイティブ)
ポップコーンは断然塩味派です。
見よこの躍動感(?)

画像1

そして映画館らしさを出すためのコーラ。

画像2

部屋も薄暗くして上映しますよ~。
あ~もうこれは映画館、映画館でしかない。
キマッた。(?)

画像3

実写版アラジンはジャスミンの賢くて強い女感が最高だよね。
一番好きなシーンは
「ハキーーーーーム!」のとこ(観た人ならわかるはず)
あと歌ってるとパッパがシュワァって消えるところ←
アニメ版アラジンと違ってこの映画の主役はジャスミンだと思う。

あとはもうウィル・スミスが?色違いのウィル・スミスで?
最高にコミカルでキュートなジーニーなところ?
吹き替えの山ちゃんの声はもう当たり前に大好きで、
字幕の元声のしゃべり方もとってもかわいくてきゅんとする…
エンドロールのフレンドライクミーHIPHOPバージョンで
なんかもう好きが溢れだす。
アラジンとジャスミンは字幕が好きだけど
ジーニーは選べないどっちも最高…

ダンスシーンもたまらんよねぇ
パレードのシーンの王様が指テン!ってした後の
テッテッテーレッテレッテーレッテレのとこめっちゃ好き(絶対伝わらない)

あとあと(多いな)字幕と吹き替えの翻訳の違いがまた面白い!
ジーニーが髪結んでるののことを
字幕では「さくらんぼみたいなものさ」って言うのが
吹き替えだと「ショートケーキの苺みたいなものさ!」
になるのぉ!どっちの表現もかわいい🥺

とりあえずまだ観てない人は観た方がいいよって話☺(笑)

家にこもらないといけない毎日で
どうにか楽しいことをしようと必死ななつみさんでした。(笑)

そろそろお家でパフェ大会とかしようかな~~~~!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?