見出し画像

6月2日(日)囲碁と将棋で遊ぼう!

こんにちは。

IGOcompany【U】@毎日note継続中(270日目)です。

公益財団法人日本棋院での15年間の勤務を経て、
「囲碁」の普及活動をしています。

宇佐美囲碁教室」っていう教室を運営したり、
武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会をしたり、

新百合囲碁学園の学園長を任されたりしながら、世田谷や麹町、大学などで囲碁を教えて、ご飯を食べてます。

前に、こんな感じにつぶやいてみましたが、

2024年6月2日(日)のイベントが正式決定しました!

こちらがお知らせのチラシ。

※僕にデザインの才能はないので勘弁して下さい。。。

囲碁と将棋で遊ぼう!と題して、気軽に気楽に遊ぶイベントになります。

参加費は、1,500円となっております(+ドリンク代)!!

定員は(無理をすればもっと入りそうな気もしますが)とりあえず10名としました!昨日、企画を決定したら、さっそく3名の方が申し込んでくまして(ありがとうございます!)。

「masa2sets」さんという、駅から歩いてすぐのカフェバーの2階をお借りして開催します。

地元でこういう企画が出来るのを嬉しく思っています!!

定期開催になって、少しずつでも囲碁や将棋を楽しんでくれる人が増えてくれたらいいなぁと。

下に公式ラインのQRコードを載せていますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。

宇佐美囲碁教室」公式ラインの、QRコード ↓

宇佐美囲碁教室の「Twitter」や「Instagram」はこちら。

皆様のご参加お待ちしております!!

ちなみに、

毎日noteが、どうにか続いていまして、

実験的に値段を下げてみた記事の購入も、嬉しいことに、トントンとありました(やっぱりちょっと買ってみようかなって感覚の値段が良いのかもしれないですね。いや、でも、マガジンの購入してくれている人の方が多いんですよね)。

何度も言いますが、めちゃくちゃ嬉しいです。
本当にありがとうございます!!

それでは、

本日は、

6月2日(日)囲碁と将棋で遊ぼう!

のお知らせでした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。