アラサーの生活ってこんなもんだよね日記

日記20240409

・8:00

今日も雨。萎えた。雨だとせっかくヘアアイロン頑張っても髪がぼわぼわになるし、頭も痛くなる。最近毎日頭痛薬を飲んでいる気がする。電車が遅延していてものすごく満員電車で、体力を使い果たした。駅降りてからも強風と雨で帰りたかっ。出社して仕事を振られたけど頭がまわらなくて辛かった。とりあえず無駄に時間かけて仕上げた。


・17:16

退勤。眠かった。

道中、先輩に話をいっぱい聞いてもらう。10年前の思い出に浸り続けて新しい文化を取り入れられないことを嘆く。某YouTuberが、歳を重ねれば重ねるほど感受性が老化していくと言っていたけど、本当にそうだと思った。10代の頃あんなにも熱中して追いかけられたのに、今はハマっても熱量がない。ME:Iのファンクラブに速攻入ったのにYouTubeも会員サイトもLeminoも全然見てない。でもライブは行く。団扇自作する気も起きてない自分を、高校生の私が見たら「ありえない!!!」って言われるだろうなあ。あの頃は幸せなオタクライフを過ごしていた。年とったよなあ…

昨日、同い年の人とお局世代に入ったよね、と話していた。お局モンスターにならないように気をつけたい。

帰りはスタンダードプロダクツに寄って、ジェネリックSHIROをゲットした。アールグレイの香りがするルームフレグランス。なんと500円!やすい!いいにおい!!!いい買い物した!!!!!


・18:39

ずぼら自炊が続いている。今日はサバ缶をほぐして放り込んだ卵焼きと、菜の花ときのこの味噌汁。最近なんでもかんでも味噌汁に投入している。味噌汁にいれれば何でも美味しい。菜の花もきのこも冷凍で切ってあるものなので、ぶち込んで終わり。最高。自炊ってメニュー考えるのがめんどくさいし、包丁とまな板を洗うのもめんどくさい。だから何でもかんでもぶちこむスタイルが私にはあっている。昨日は冷蔵庫にあったトマトを仕方なく切って、味噌汁にぶちこんだ。おいしかった。生野菜より温野菜のほうが好きなので、味噌をいれるだけで簡単に美味しくなる味噌汁スタイルを今後も続けていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?