見出し画像

睡眠時にマスクが外れない方法を思いついた!

こんにちは。Mr. オリジナルアイデアです。

冬場の乾燥している時期、寝る時にマスクをすると、喉が乾燥しないのでお勧めです。

しかし無意識のうちにマスクを外してしまったり、耳の部分が痛くなったりすることありますよね。

今回はそんな時にお勧めの方法を紹介します。


お勧めのマスク

寝る時にお勧めなのが、以下の「BREEZE TEX」のマスクです。

このマスクは、耳の上からゴム紐をぶら下げて使用するため、耳の後ろ側を引っ張ることがなく、痛くなりにくいです。

また鼻の部分にメッシュの穴が開いているため、適度な保湿間で、不快感が少なく、長時間利用することが出来ます。

生地は薄いのですが、とても暖かく、ランニングの時などにも使えると思います。

注意点

・私は医師やカウンセラーの資格は持っておりません。私自身に対してポジティブな結果を生んでいるアイデアを紹介しておりますが、効果は保証できません。思わぬリスクがあるかもしれませんので、アイデアを試される際には、自己責任でお願いします。また健康に関するアイデアは、まずかかりつけの医師に相談してから行って下さい。すみませんが、ご理解をお願いいたします。

私のトップページは下記です。

真面目に取り組んでいますが、たまにはほっこりと笑えるような面白いことも書いていこうと思います。

よろしければ是非、フォローして下さいね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?