井田カノ|造園×ワーママ×公務員

暮らしの半径3m内で、見つけたことを書いていきます。 七転び八起きであれ! 自分の人生…

井田カノ|造園×ワーママ×公務員

暮らしの半径3m内で、見つけたことを書いていきます。 七転び八起きであれ! 自分の人生のたずなを握れ! どなたかの気づきになれば嬉しいです。

最近の記事

絵本を置くだけ、性(教)育

こんにちは。 育休復帰してから、子どもよりも先に寝ています、井田カノです。 昨夜、長男5歳に「きのうの夜、母ちゃんをトントンしてあげたよ。」 と言われました。寝かしつけられてるっ(笑) さて、皆さんは『性教育』と聞いて、何を思い浮かべますか? 「小学校のときに、何かあったかも。」 「子どもに、やんなきゃな…(でも、ドウヤッテ??)」 ▲私も3年前同じ気持ちでした! そんな性教育🔰初心者マークの私が、 いま、同じように感じている方へ 何をしたか? をシェアしたいと思います。

    • 父親育休、何日いるのさ?問題

      こんにちは。 次男、慣らし保育中の井田カノです。 最近、父親の育休が増えてますよね? わたしの周りでは、かなり増えてます。 うちの夫は、2回育休を取得しました。 1回目は、長男の時。 リレー式で私の仕事復帰と入れ替わりで10ヶ月間。 2回目の次男の時は、夫婦一緒に約1年間。 そのため、出産を控えた友人夫婦や同僚から 「父親の育休って、どれ位の期間いるの?」 「育休中の父親って、何してるの?」 とよく聞かれるので、 考えをまとめてみました。 あくまでケースバイケースだし

      • 「子ども有給」難しい<良かった

        こんにちわ。井田カノです。 夫と犬と、5歳長男と1歳次男と暮らしています。 仕事は造園関係の公務員で、あと数日で育休から復職予定です。 育休期間の後半、家族でのチャレンジとして、 長男に「体調不良でなくても保育園をお休みする権利」を 「子ども有給」として付与してみました。 4ヶ月運用してみての、気づきと今後についてまとめました。 「子どもの有給⁉何それ?」という方も、 「気になるけど、実際難しくない?」という方も、 ご参考として、読んでいただければ嬉しいです。 ◆結論:

        • たった6年かも⁉親子の公園遊びを楽しむコツ

          こんにちわ。井田カノです。 4月に、1歳次男の育休からの復職にソワソワしています。 昨夜も、新しい上司が夢に。。。(笑) さて皆さん、公園行きますか? 幼児がご家庭にいる場合は、 頻繁に公園に行く方も多いですよね。 でも、 「公園、虫もいるし苦手だな…」 「立って見ているだけで寒い…」 「他の親との距離感がビミョー…」 という、公園遊びビミョー派の方もいると思います。 ご存じですか? 親子の公園遊びは、期間限定イベントなのです! 今は、とってもメンドクサイかもしれません

        絵本を置くだけ、性(教)育

          役所中の人の『お役所ライフハック』

          こんにちわ。井田カノです。 4月に、1歳次男の育休から復職します。 皆さんは、普段から役所に問い合わせしますか? 「YES!」のアナタ! いつもお世話になっておりますぅ。 わたしよりも『中の事情』にお詳しいかもしれませんね。 引き続き、どうぞよろしくお願いします! 「NO!」のアナタ! 忙しい暮らしの中、 役所に、聞きたいとき、力になってもらいたいとき。 役所中の人が、いち市民として 役所の人とコンタクトをとるときに、 気を付けているポイントをシェアします。 ぜひお役立

          役所中の人の『お役所ライフハック』

          復職準備、イチバンを決めろ

          こんにちわ。井田カノです。 4月に、1歳次男の育休から復職します。 長男の育休復帰での学び(失敗ともいう。笑)を思い出し、 我が家でしている準備をシェアします。 不安と期待が入り交じった まじめで努力家な、全ての共働き夫婦に捧げます。 ◆最初にすること =「1番大切なこと」を決めることちなみに、最後にすることは =「1番大切なこと」以外を手放す仕組みをつくること ハイ、でました極意。 奥義です、これが全てです。 ―了― いやいや、ちゃんと段階踏みます。 でも、「

          復職準備、イチバンを決めろ