見出し画像

東京とびもの学会 2024大会でした


2024/03/02
本日はハイライフプラザいたばしで開催された東京とびもの学会 2024大会でした。

東京とびもの学会ってなに?

東京とびもの学会は15回以上の開催実績を誇る航空宇宙系を趣味とした個人やアマチュア団体を支援することを目的としたイベントです。
かつてはタモリ倶楽部の取材を受けるなどしていました。
だいたい毎年3月前半にやっています。

そもそも「とびもの」って何?

航空宇宙関連が連想できるもの全てです。
そのものずばりの航空機や宇宙機以外にも関連技術である通信技術や設備、空港等も含まれます。
また、現実だけではなく空想やSFなども対象に含まれますので、スター・トレックはもちろんシャークネードも含まれます。

Q.アマチュア無線はとびもの?
A.電波はとんでるものなのでとびもの。

Q.羽っこはとびもの?
A.空飛ぶんだからとびもの。

Q.障害場競争ウマ娘はとびもの?
A.めっちゃとんどるやろがい。とびもの。

と、大変すそ野が広いイベントです。
後半うちののじゃねぇか。

公式な回答はこんな感じ。

02:そもそも『とびもの』ってなに?

・航空宇宙関連が連想できるもの全てです。
そのものずばりの航空機や宇宙機以外にも関連技術である通信技術や設備、空港等も含まれます。
また、現実だけではなく空想やSFなども対象に含まれますので、スター・トレックはもちろんシャークネードも含まれます。

https://event.tobimono.org/2024faq

03:対象ジャンルがわかりません
・これといった確定ジャンルはありません。実在しているものだけではなくSFやアニメなども含まれます。

・また、そのものすばりの航空機やロケットだけではなくそれぞれの関連施設や技術も含まれますし先端技術繋がりでスーパーカミオカンデやKAGRAでも宇宙から飛んでくるものを捕まえると解釈すればOKですし、スーパーカミオカンデに粒子を飛ばす加速器だってOKですし…、まぁ、解釈次第でどうにもなります。重要なのは『ああ、それはとびものですね』といえることです。

https://event.tobimono.org/2024faq

どういう感じの事やってるの?

大きく分けて次の3種類です。

  1. お宝展示

  2. 出展参加

  3. プレゼンテーション

1.お宝展示

お宝展示とは、当学会会員が各々所有している貴重な品々を持ち寄って展示する催しになります。

特にコロナ禍の影響でお宝展示行っていませんでしたが、その間に収集された品々が並ぶことになるかと思います。

また、日本で最初のロケット『ペンシルロケット』の本物も展示する予定です。博物館などではガラスケースの向こう側にあるようなものですが、じっくり近くで見られるように机に置いた状態での展示になります。手に持って自撮りもできます。そんなペンシルロケット、他では置けません…。

https://event.tobimono.org/whatstobimono

上記の説明の通り、戦後の日本初の実験用ロケットの本物が展示されています。
しかも、実際に手に持つことまで出来てしまいます。
本日の様子だとこう。

ナゾのクラスターモデルまである
歴史が目の前にあるんよ
宇宙大作(ZAP)

2.出展参加

出展参加は『個人や団体での研究成果の発表や展示』を行います。いわゆる自費出版や同人誌から自作のゲームや模型、ロケット部品など出展者が思い思いに展示や頒布を行っています。

https://event.tobimono.org/whatstobimono

要はこういうの。
有償での頒布もできます。

自作のゲーム開発って長らくウチだけだったかもしれない。
PHPカンファレンス関西2024でもおなじみのとびもの。

3.プレゼンテーション

文字通り研究成果や活動報告などを行うイベントです。
持ち時間20分で次々と発表が行われていきます。ジャンルも様々、一見お遊びかと思っても内容は物凄く真面目なものからガチガチの工学もあればVtuberの参加と、これも当日何が発表されるかお楽しみイベントとなっています。

https://event.tobimono.org/whatstobimono

特定の世代からすると「は?マジで?」ってなるような人が来て平然とプレゼンテーションして行ったりします。
今日だと鈴木 順氏がお話していたりとか。

日本人初の宇宙飛行である秋山 豊寛氏が搭乗した"ソユーズTM-11"の打ち上げの実況放送を担当されていた方です。

あと稀に本職の人がガチの登壇して行ったりします。

では残り本日の様子

モールス信号打鍵ゲーム。最終的にランキングに乗った。
少し前に話題になった「とぶほう」の宇推くりあ氏
逆立ちレゴSLIM。見どころは左のスラスタ。拘りが凄い。
3Dプリントで作るHOTAS
XINPUTでの出力は出来ているそう
プローブディー
この中に大学の卒制映画用に作られたプロップがいます!

大変面白く有意義なイベントなので、ご興味のある方は来年是非お越しください。
あとアマチュア無線つよつよ若手勢もいるので、色々相談してみるのも良いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?