見出し画像

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエを鑑賞してきました

東京都現代美術館周辺には併設されているレストランと子供たちがお隣の木場公園が好きで良く訪れます。

今回東京都現代美術館で「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」が開催されると知り、
すぐに日時指定のチケットを取って鑑賞に訪れました。

ディオールはすごく好きなメゾンです。
会場内に入ると、クリスチャン・ディオール、ジャンフランコ・フェレ、
ジョン・ガリアーノらの歴代のデザイナーのドレス、スーツなどが
幻想的な会場レイアウトと調和していくつも飾られており、
皇室との関係を示す資料なども展示されていました。

私の中のディオールは企業CMにもバンバン使っているから、もちろん刷り込まれて、イメージはお花畑。
美しいお花畑のお部屋もあります。

デザイナーが違うと、デザイナーそれぞれの個性があって、例えば私の好きなガリアーノのデザインは見れば一目で、うん、ガリアーノだね!!好き!ってなるんだけど、ちゃんと根底に「ディオールです」と主張してくるものがあるように思います。
それはマリア・グラツィア・キウリのデザインでも、ジャンフランコ・フェレのデザインでも、
デザイナーの個性はもちろんあるけれど、漂うディオールの魂が、服から立ち昇っているように感じました。

中でも、トワルの部屋と、カラーチャートのようにドレス、アクセサリー、靴、バッグが並べられた部屋は圧巻で、ヤダヤダ!ここでゆっくり座ってお茶飲むんだい!って気持ちになります。(笑)

この展覧会、見どころがありすぎるので時間がいくらあっても足りません。
5月まで開催しているので、
どうぞお時間が許す限り、グランメゾンの雰囲気を味わってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?