見出し画像

気になった論文や記事2024年5月10日

5月3日から5月10日の間で気になった論文や記事を簡単に紹介。なお、私が先週気づいたということであって、先週公開されたとは限りません。

●トランプ就任後のAI規制を準備するテック長者の暗躍

テック業界のフィクサーJacob Helbergのグループはワシントンの強力なロビー活動を行っている。最近は中国を抑えるためにTik Tokを追い出し、アメリカのAI優位を確立するためのルール作りを始めている。トランプの大統領就任後に大統領令となる。

The tech billionaires who helped ban TikTok want to write AI rules for Trump
https://www.washingtonpost.com/technology/2024/05/01/big-tech-tiktok-ban-hill-valley-forum/

●ジョージアでデモの正当性を弱めるプロパガンダ広告がフェイスブックに掲載された

ジョージアは新しい法案に対する大規模な抗議デモが発生しているが、フェイスブックにデモ参加者を西側の手先、LGBTQ+のプロパガンダという広告が掲載された。

広告のターゲットは大きく3つあり、西側諸国のカラー革命の画策、LGBTQ+のデモ、欧米のジョージアへの内政干渉

Pro-government Facebook ads target protests against foreign agents bill in Georgia
https://dfrlab.org/2024/05/02/pro-government-facebook-ads-target-protests-against-foreign-agents-bill-in-georgia/

●中国の法輪功の関与する親トランプのEPOC TIMESが2024年の頭から数百の気候変動を否定する広告をヨーロッパのSNSに出稿

イギリス、ドイツ、スロバキア、ブルガリアなどのXフェイスブック、インスタグラムに425回出稿し、フェイスブックとインスタグラムで230万回、Xで310万回表示された。
EPOC TIMESはニューヨークを拠点とし、35カ国、22言語のWEBサイトを運営している。2018年から2019年にかけて、トランプを支持する広告に150万ドルを費やしており、トランプ陣営以外のどの団体よりも多い。
広告出稿だけでなく、SNSでも気候変動を否定する活動を行っており、EPOC TIMESのドイツのXアカウントは、今年始めから61の気候変動を否定する広告を出し、150万人以上にリーチし、ドイツ語圏のXのフィードに320万回表示された。

Pro-Trump Platform Promotes Climate Science Denial Ads to Millions Across Europe
ByJoey GrosternonMay 3, 2024 @ 01:04 PDT
https://www.desmog.com/2024/05/03/epoch-times-climate-science-denial-adverts-europe-uk/

●世界的な人気ゲームFortniteの中で暴力を煽る過激な政治的動きが発生

Fortniteでは過去にも複数のユーザがホロコーストに想起させるユーザネームを使用するなど反ユダヤ主義的な活動が指摘されたことがある。

Fortniteにはユーザが島を作ることができる。自分の島にアメリカ連邦議事堂に似せた建物を建て、建物を守っている相手を殺して占拠するゲームを作って行っている。かつてのアメリカ連邦議事堂襲撃事件を彷彿させるゲームだ。
プーチンなど実在の政治家になって争うゲームや、トランプ対バイデンのデスマッチなどさまざまな暴力的な政治的コンテンツが見つかっている。

Fortnite’s Political Content Encourages Violence and Allows Players to Stage
a Capitol Insurrection
https://globalextremism.org/post/fortnites-political-content-encourages-violence/

●SNS規制の四天王

世界のSNS規制をリードするキイパーソン4人に関する記事。一部では、「検閲警察(censorship police)」と呼ばれている。

・イギリスの情報通信庁(Ofcom)のMELANIE DAWES
・オーストラリアのeSafety CommissionerのJulie Inman Grant
・フランスのデジタル通信規制局(Arcom)のBenoît Loutrel
・アイルランドの規制当局Coimisiún na MeánのJeremy Godfrey

The four faces of social media enforcement
https://www.politico.eu/newsletter/digital-bridge/the-four-faces-of-social-media-enforcement/

●極右はアテンション暴徒

プラウドボーイズなどの極右グループが大学キャンパスで広がっているイスラエルに対する攻撃デモに乱入している。以前から極右グループや白人至上主義グループはリベラルな傾向の抗議活動、たとえばLGBTQ+の活動に乱入し、暴力を振るうことがあった。
今回のイスラエル抗議デモも社会の注目が集まってくるに従い、対抗する活動が行われるようになってきた。

Why far-right groups are disrupting US campus protests: ‘When there’s so much attention, they show up’
https://www.theguardian.com/us-news/article/2024/may/10/college-campus-protests-far-right

●QAnonを信じることが人間関係を崩壊させる研究

QAnon casualties: Conspiracy theory’s devastating impact highlighted in new research
https://www.psypost.org/qanon-casualties-conspiracy-theorys-devastating-impact-highlighted-in-new-research/

●今週の必読記事

・誤・偽情報対策見直し関連
誤・偽情報対策を見直すために読むべき論文や記事のガイド

https://note.com/ichi_twnovel/n/n06d3fda04ac2
情報エコシステムの中での誤・偽情報の重要性を、2016年1月から3年間のメディア消費データから検証した論文
https://note.com/ichi_twnovel/n/n45aedb12dedd
情報エコシステムの中での誤・偽情報の重要性を、2016年1月から3年間のメディア消費データから検証した論文
https://note.com/ichi_twnovel/n/n45aedb12dedd

・ISDがイギリス国会議員のために共同制作した陰謀論ガイドと、ISDの陰謀論対策記事
https://note.com/ichi_twnovel/n/nc4a8023bdb9f

好評発売中!
ネット世論操作とデジタル影響工作:「見えざる手」を可視化する
『ウクライナ侵攻と情報戦』(扶桑社新書)
『フェイクニュース 戦略的戦争兵器』(角川新書)
『犯罪「事前」捜査』(角川新書)<政府機関が利用する民間企業製のスパイウェアについて解説。

本noteではサポートを受け付けております。よろしくお願いいたします。