見出し画像

夢の手助け

#27
こんばんは! たかしです!

数日前のラジオ番組📻で
子ども教育についての話があり、
「子ども自身に考えさせる思考力を培わせていくことが自立につながる」
ということに共感しすぎましたので記録に残しておくことにします。

ラジオ番組とは下の番組です!

JUMP UP MELODIES TOKYO FM 2024/5/17(金) 13:00-14:55 https://radiko.jp/share/?t=20240517143416&sid=FMT #radiko #シェアラジコ #鈴木おさむ #陣

ゲストで来られていたのは、モデルで経営者のMariaさん。

セルフミーティングノートという親子での共有日記みたいなものを使っていたようです。
子どもがその日したこと・なぜそれをしたのか・したときに考えたことetc
そんなことを子ども自身が書くノートであったようです。

夢のために、自分で考えさせるツールを用いていたということは効果絶大でしょうな。。。

ちなみにMariaさんの書籍Amazonリンクはこちら!


『子どもも自分も一緒に幸せになる 育児育自論 https://amzn.asia/d/fsmjsG1』

今後、自分が育児に携わる機会を持った時に真似させて頂きたいなと思っています!

それでは、また書きますね。
たかし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?