見出し画像

藤井風さんCDショップ大賞2023「赤」受賞コメント(文字起こし)

2023年3月2日、藤井風さんの2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』がCDショップ大賞「赤」に選ばれました。「赤」は「神アルバム」と呼べるような、スタンダードとなりうる作品のことです。
今回はその受賞式でのコメントを文字起こししました。

受賞について

この度はCDショップ大賞2023「赤」を受賞させていただきました。
まじでありがとうございます。

「青」「赤」2作連続受賞のお気持ちは?

いやもう、素晴らしい方々の素晴らしい作品たちが並んでいるなか、受賞させてもらえたっていうことは、ほんまに決して当たり前ではないと思ってますし、心の底から感謝しております。
1stアルバム『HELP EVER HURT NEVER』では「青」をいただけて、それもほんとに嬉しくて、次、どういうのを出そうかなとか、いろいろ迷ったりしてはいたんですけれども、また1stとは違ったアプローチで、違ったカラーを出した2nd『LOVE ALL SERVE ALL』で「赤」っていう特別な賞をいただけたことに、まじで感謝しています。ほんとに嬉しいです。
ありがとうございます。

CDでアルバム作品をリリースすることへの思い

子どもの頃から、欲しいもんといえばCDでしたし、CDにはやっぱり、特別な思い入れがあります。
ぎりぎりサブスクとかがまだ普及する前に子ども時代を過ごせたので、CDにはほんとに特別な想いがあって。だからこれからもみんな大切にしてほしいなと思うし、手にとって感じるもの、みたいなのって絶対特別なもんがあると思うんで、大切にしてほしいし、これからもみんな楽しんでいってくれたらいいなって思ってます。

作品に込められた「自分を愛する」という考え方はどうしたら実践できるか

いやあ、、、難しいですよね。ほんまに。
僕もまだ探してる途中ではあるんですけれども、すべては自分次第っていうことを知ることなんじゃないですかね。自分の思い・言葉・行動とかで、自分が見る、自分が感じる世界って決まってくると思ってるんで、自分にはそんだけのパワーが、力があるんだよっていうことを、まずみんなに自覚してほしいし、わしも自覚していきたいし。

音楽活動において緊張することはあるか

緊張は毎回しっかりしてます。
してますけど、極力、悟られないように頑張ってはいます、、ばれてなければいいなと思ってるし、なんか緊張すらも表現の一部に変えていけたらいいなとは、常々思っております。

創作意欲が湧くのはどんなとき

やっぱりシンプルに、良い音楽とか良い作品に触れたときに創作意欲が湧くし、あとは感情が大きく揺さぶられたときとかですかね。エモーショナルになったりとかそういうときです。


以上が受賞のインタビューコメントでした。
藤井風さんはその音楽が素晴らしいだけでなく、その言葉、そして言葉から伝わる、在り方や考え方もすごく素敵だなと思わされますよね。
改めて受賞おめでとうございます。
これからの風さんの旅路もますます素敵なものでありますように。

授賞式のアーカイブはYouTubeから見ることができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?