見出し画像

推し活と音楽

推し活と音楽は、切っても切り離せません。


私はapple musicのサブスクを契約しています。
きっかけは、娘が学校の合唱で歌う【紅蓮華】を覚えたいからと言われたことでした。

便利ですよね、サブスクミュージック。
スマホとアプリがあれば何万曲の中から選んで聴けるんですから。

あれから5年。

今のマイライブラリーのラインナップはコチラ↓

今ハマっている曲の数々。

これが聞きたくて、お出掛けはいつも歩き。

ワイヤレスイヤホンで曲を聴きながら出掛けるのです。
(自転車だとイヤホンNGですからね)


推し活のお陰で、遠くても歩く癖が付きました。

それに、apple musicのマイライブラリーの作り方も覚えました。

こうやってnoteを始めるきっかけもくれました。

最初は、他人事だった推し活が、こんなにも私の生活を豊かにしてくれるとは。

推し活は、学びと活力をくれます。トキメキもですね❤️


以前「もっと早く推し活始めれば良かった」と、推し活友達に言ったことがあります。

その友達は、「今だから推し活にハマったんだよ。今だったんだよ」と。

今は、その言葉がストンと入ります。


よろしければ、サポートお願いします!頂いたサポートは、大切に大切に活動費へ使わせて頂きます。これからも、元気な推し活生活配信していきます!