わたし

2002年生まれ大学生。雑多な日記を書いてます 一人暮らし/地方国立大学/惚気/25卒

わたし

2002年生まれ大学生。雑多な日記を書いてます 一人暮らし/地方国立大学/惚気/25卒

マガジン

  • わしの力作を見よ

最近の記事

  • 固定された記事

ぜんぶノリと勢い

フォロワーが18歳の頃から日記続けてる、って言ってるのを聞いただけでやってみたくなっちゃった、これも4月ブーストだきっと! ここ最近いろいろな新しいことに手を出したくてずっとうずうずしている。ちなみに実際に手を出したのは多分この日記が初めてだと思う。いや嘘、ウォーキングもノリと勢いで数日前に始めたことだけど今のところ順調。 他にもTOEICで良いスコア取りたいなあと思って今とりあえず外堀だけ埋めてる途中。受験日を確認したり、一緒にやる友達を見つけたり、先輩から参考書を借り

    • TOEIC対策_勉強計画

      2024/06/02 1ヶ月後にTOEIC IPというものを受けるので、そこで700点越えするために勉強計画(仮)を立てる。今度こそいい加減に目標を達成する。 日々バイトや人間関係で勉強を疎かにしがちなので、毎日最低限やりたいことだけ書いとく。 ①金フレ 1日100単語ずつ、月から日で700単語+土日はそれぞれ+100単語やる。音声も一緒に ②とにかく英語に触れる YouTube、ドラマ、なんでもいいから毎日何かしら英語に触れる。特に耳。 本当はフォロワーに教えても

      • 金使いが荒すぎる!6月がこわい!

        • デビューツアー

          2024/05/25 今週末は母に連れられ北海道へ。Aぇ!groupのCDデビューツアーに同行させてもらった。改めてAぇ!group、本当におめでとう。 母はここ10年くらい某事務所のアイドルにずっと入れ込んでいて、一緒に応援してるグループもあれば、マジそれだけは興味持てないからそこの話題振らないでってグループもある。何かハマるとすぐわたしにも布教してくるため、時にはかなり迷惑している。そんな母とうとう関西Jr.にハマり始めた時はいい加減にしろと思っていた。長女であるわた

        • 固定された記事

        ぜんぶノリと勢い

        マガジン

        • わしの力作を見よ
          26本

        記事

          どんより水曜日

          2024/05/22 週一あるサークルのミーティングにはバイト終わりだろうと欠かさず出席しているわたし。ミーティングもたかだか10分程度のもので、終わったら完全にフリーになる。4回生になっても同期と唯一顔を合わせられる場として楽しみにしているけど、たまに疲れて思うように交流できない日もある。今日がそれだった。 最近彼氏といすぎて、彼氏以外の人間と過ごすことがしんどい。わがまますぎるけど。しんどいと言うか、「気を遣う」ことを忘れてしまったと言うか。 彼氏にも全く気を遣わな

          どんより水曜日

          久々ブリーチ

          2024/05/21 最近これといって記録に残すようなことがないと思っていたけど、全くないわけではなかったな。久しぶりに髪の長さを整え、ブリーチまでしました。 年明けから前髪カット以外一切していなかった。就活とバイト、それからサークルが忙しく、美容院に通う時間がわりとマジで取れなかった。わたしはショートヘアで、月に一度はメンテナンスをしてもらっていたくらいなのに、珍しく半年ほど伸ばしてしまった。今では横髪が少し溢れるが、シリコンゴムでくくれる長さになっている。 就活も完

          久々ブリーチ

          最近日記に残すような出来事が別にないな

          最近日記に残すような出来事が別にないな

          毎年この時期は熱が出る!むり!

          毎年この時期は熱が出る!むり!

          フリータイム

          2024/05/11 今日は昼過ぎまでバイトして、夕方は彼氏と野球を観てた。 17時過ぎに彼氏がまたバイトに行ったので、わたしは散歩がてら買い物に出かけた。 風は強いけど、歩いているとちょうどいい気温だった。最近日が長くなって嬉しい。 帰宅して即シャワー。汗をかいて帰ってきた場合すぐにでもシャワーを浴びないと気持ちが悪い。下宿してから毎年夏場は帰宅後一番最初にシャワーを浴びると決めている。まだ外が明るいうちに化粧落とし、入浴が済むとめちゃくちゃ気持ちがいい。 母親と

          フリータイム

          わたしたちの結婚適齢期

          2024/05/09 もうそろそろなのかも。 彼の会社の住宅補助を利用する場合、同棲では住宅補助がないらしい。単身もしくは配偶者ありの場合でのみそれぞれ家賃補助等が出るらしい。 わたしたちは就職と同時に同棲したい。厳密にはわたしの関東研修が終わり次第。わざわざ同じ地域に就職するのにそれぞれ個別に住宅を借りる理由は特にない。最初から2人で暮らした方がいろいろとお得な気がしている。結婚式は別に急いでしなくてもいいと思っている。これらは全部2人のなかで一致している意見。 そ

          わたしたちの結婚適齢期

          新入生とまともに話せた!みんなフレッシュすぎる

          新入生とまともに話せた!みんなフレッシュすぎる

          野球観戦に時間を吸われている!

          2024/05/07 今年に入ってハマった野球。パ・リーグを観てます。 平日は夕方から夜、休日は昼過ぎから夕方と時間を吸われまくっている。ハマったのが4回生で本当に良かった! 彼氏がベースボールライブを契約してくれたので一緒に観てる。あり得ないくらい時間が溶けていってるのを体感してるけど、やめられない! 最初はルールも用語もわからなくていちいち聞いていたけど、最近はわりとなんでもわかるようになってきた。背番号と顔も一致するようになってきた。Xのおすすめ欄には推し球団+

          野球観戦に時間を吸われている!

          学生最後のGW

          2024/05/06 なんか知らんうちに、学生最後のGWが終わってしまった。 4/27から今日5/6まで2つのバイト先で鬼連勤わず(死語) バイトの前後にはジムに行ったし、近所のハンドメイドマルシェも覗いてみた。卒業した先輩方からご飯に誘われお寿司もご馳走になった。行ってないバイト先のタダ焼肉もしっかり参加した。それ以外の時間は野球観てばっかりだったな。 最近野球に時間を吸われすぎている。ちょっと前までは野球速報の通知で一喜一憂する程度だったのに、観れる時は試合全部観

          学生最後のGW

          なんだかんだで彼氏と寝る夜がまた好きになりつつある!今日も一緒だ

          なんだかんだで彼氏と寝る夜がまた好きになりつつある!今日も一緒だ

          寝食をともにすること

          2024/05/03 誰かと寝食を共にすることって、実は結構だるいかもしれない。 大学生最後のゴールデンウィーク。昼間はバイト、終わり次第彼氏と2人で過ごす、て感じで楽しんでいる。 お互い就活が終わり、今はひたすらバイトに勤しむ日々を送ってるので、一緒に居られる時はずっと一緒に居る。うちに泊まる頻度も最近急激に増えた。 今夜も一緒に寝る。夕方、お互いのバイトが終わってからずっと一緒。何なら、彼は昨日の夜からうちに泊まっている。 お腹が空いてきて夜ご飯をどうするか悩ん

          寝食をともにすること

          やきにく

          2024/05/02 今日はほとんど行ってないけど一番長く在籍してるバイト先の懇親会に飛び入り参加した。タダ焼肉サイコー! やっぱりこのバイト先カスやな〜と思うことがいっぱい!!!! まず、人の入れ替わりが激しすぎる。1回生の頃から在籍しているけど、正社員もパートも4人は辞めていった。今日久々に会ったパートさんもこっそり「私ももう辞めるよ」と教えてくれた。その代わり新しい人もいっぱい増えた。今日初めて会う人も何人かいて、転職したことを後悔してるんだろうなというのが滲み出

          やきにく