見出し画像

おすすめされたものを毎回ちゃんと実行した結果

私は柔軟性を高めたい。

そこで思いついたのが、人からおすすめされたものをちゃんと実行することだ。
今まではその場では見てみよう、やってみようと思っても、なかなか行動に移せてなかった。

やってみたもの1 チョコザップ
私は極度の運動音痴で、
「ジムって運動大好きな人が行くとこでしょ?私には無理無理!機械の使い方とか分かんなくてあたふたしてる自分が想像つくよ〜!泣」と思っていた。
しかし友達に、
「ジムは自分のペースでできるから運動神経関係ないよ!仕事の後とか行くとすっきりするよ!」と言われた。
今年はおすすめされたものは、やると決めたので、もうこれはやらなければいけない。笑
チョコザップなら!と入会してみた。
実際、初心者も多く、機械の説明も動画付きであり、私でも楽しく運動ができた。

今まで私は集団のスポーツで迷惑をかけてしまうのが申し訳なさすぎて毛嫌いしていただけで、運動自体は嫌いじゃないんだなって気づけた。

やってみたもの2 Bereal
私はSNSの更新がマメな方じゃないので、なんとなく流行ってることは知っていたが、使ってなかった。
でも友達の「ねぇ登録してよ〜!」の一言で、またまた私のミッションとなってしまった笑

実際私は1ヶ月に一回ほど投稿するだけで、全くリアルを共有できていないのだが、
外カメと内カメが数秒差でパシャリとなることが知れたり、撮り方のコツを教えてもらったりして、
他の友達とBerealの話になると、うんうんと頷けるようになった。
相変わらずマメではないけど、やってみた価値大アリ!!

やってみたもの3 友達におすすめされた服を買う
服屋さんに行った時に、友達に似合いそうなものを教えて!とお願いをした。
すると普段自分では目に止めない服をおすすめしてくれた。よくよく見てみるとこのスカートたしかにかわいいなぁ。
でも私は一晩考えて、それでもまだ欲しいと思わないと服を買わないので、いつも通り帰った。
うん、やっぱり欲しい!
次の日足を運んで購入。
るんるんで着てお出かけすると、びっくりするほど、このスカートかわいい!と褒められた。
うれしい。。。
おこがましいが、自分でも似合ってると思う笑
でもこんなに褒められるなんて予想外だったし、他人からの評価がなかったとしても間違いなく今年のベストバイに入るほどお気に入りだ。
ありがとう友よ。。!

最後に
このようにおすすめされたものを本当に実行した結果、新たな発見が多く、新しい自分に出会うこともできた。また、その後おすすめしてくれた人に感謝を伝える温かい交流も醍醐味かもしれない。

おすすめされたからやらなきゃ!とせき立てられるのではなく、

自分のペースで、

やってみてもいいかも!と思うものから、

ひとつひとつ。

*服に関しては私もこだわりがあるため、もちろん毎回おすすめされたものを買っているわけではありませんので、ご承知おきを!

この記事が参加している募集

最近の学び

やってみた