見出し画像

でたらめ焼き

 『何にしよう…。』
 いつも買う納豆や油揚げを籠に放り込みながら…
 夕ご飯の献立に思いを巡らしました。


 『在庫の野菜を使って…。肉っぽい物を買って…。』と考えている時、焼き肉用の黒毛和牛が目の中に…。
 滅多に買わない牛肉を籠に入れました…。 ^^;


 焼き肉に合わせるものを考え始めました。
 最初に思い付いたのは「焼きそば」。
 次に思い付いたのは「お好み焼き」。
 でも、どちらも最近食べたばかりのお料理です。
 難しい食材を選んでしまいました。


 スーパーの中をうろうろ。 ^^;

 いろんな食材を見ても、
 これというお料理が思い付かず…


 結局、焼きそば入りのお好み焼きを作る事になりました。


調理

 焼きそば麺をカットしてボールに
 在庫の「ニラ」「白菜」「椎茸」を切ってボールに
 「長芋」をボールの中におろし
 「生卵」を入れ


 まぜまぜ…


 小麦粉は入れません。
 先日作ったお好み焼きで学んだことです。


 『味つけはどうしよう…』
 『やっぱりソースかなあ???』
 『えっとっ、味噌味にしよ…。』
 若い頃にいた北信で食べた「ニラ煎餅」が思い浮かんだからです。

 今迄に作った事のあるお料理がまぜこぜに…
 でたらめ料理の準備が整いました。

でたらめ焼き

 日本酒を飲みながら、肉から食べ始めました。

 「美味しいね~。」
 いい肉なので当然ですが…

でたらめ焼き & トマトのベーコン巻き焼き

 でたらめ焼きは、生地に加えた味噌の量が心配でしたが、まあまあの味でした。
 トマトのベーコン巻き焼きは、気をつけたので口の中をやけどしませんでした。
 清酒も美味しかったです。

 意外と楽しかった「でたらめ料理」の顛末でした。

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?