Mani/脳の片隅

自然 宇宙 宗教学 映画 映像 写真 音楽 言葉が好きな人の脳の片隅

Mani/脳の片隅

自然 宇宙 宗教学 映画 映像 写真 音楽 言葉が好きな人の脳の片隅

最近の記事

時に傷つくことが自分を知る種になる

傷つきたくない。 誰もが必ず感じた事がある感情ですよね。 これによって生きづらく感じる人もいるかと思います。 人間関係、仕事、恋愛、生き方… 全てにおいて傷つきたくない。 傷つくことが怖いんです。 私もそうです。 この"傷つきたくない"感情の裏には 幼少期からの家庭環境やバックグラウンド、 生まれ持った性格などによって、人の心の繊細さは 異なると思いますが、過去で何かしら拒絶されたことがあったり、否定された経験が蓄積することで 脳が過剰に反応しているんじゃないのか?と思っ

    • 沖縄に自生する薬草植物や歴史とシャーマニズムのはなし〜後編〜

      前編に引き続き、後編へ。 今回は話の重きを”沖縄”において話を進めていく。 沖縄での植物の生態系や歴史、植物や薬草がどのように人々の生活に彩りをつけたのかまとめている。 最後には総括として個人的に感じた植物を通じての共通点をゆっくり語っていこうと思う。 ༄Ch3 沖縄の植物たち 沖縄は日本でありながらも特殊な気候分布に属している。 日本本土は温暖湿潤気候で北海道は亜寒帯気候、それに対して沖縄は亜熱帯気候である。本土から内地に来るとまるで別に国のように感じる。(歴史上、か

      • 沖縄に自生する薬草植物や歴史とシャーマニズムのはなし〜前編〜

        〜はじめに〜 久しぶりのnote 最近、薬草や植物の世界にどっぷりとハマって しまっている。底が知れない穴に入ってしまったように。 この好奇心が自分が見てる狭い世界に豊かさを与えてもらってる事に気がついた。 個人的には地球上に自生している植物のみで人類が抱えてるほとんどの病を限りなく治すことができるのではないかと感じている。 知れば知るほど歴史と薬草はこんなにも結びつきが深く今もその影響があること、その他にもシャーマニズムについてや沖縄での薬草の活用法など… 様々なトピ

        • 旅記録✴︎タイ/プーケット 〜ベジタリアン事情〜

          今日はタイのベジタリアン事情を話そうと思う 私自身、お肉をあまりよく消化できない体質と動物が好きな理由で高校生からベジタリアンになった。 良く「食事に困ってそう」「何食べてるの?」と 聞かれるが食べれるものは意外とたくさんある。 ベジタリアンやヴィーガンにはさまざまな種類があり、何を食べるか何を食べないかでこのように分類される。 〜ベジタリアン・ヴィーガンの分類〜 私は乳製品も卵も食べるのでこの中ではラクトオボベジタリアンになる。 しかし、ここまで細かく分けず個人的にベ

        時に傷つくことが自分を知る種になる

          旅記録✴︎タイ/プーケット・バンコク①

          3月20日 韓国での断捨離を終えた後、東南アジアへ旅に出ることにした。 最初の目的地はタイ、プーケット 久しぶりの東南アジアに心踊らされワクワクが止まらない。 私は空港のさまざまな言語が飛び交う音、未知なる場所へ飛び立つ空気や雰囲気が大好きだ。 一つの場所に世界中の人々が集まる不思議な場所。 そんな高ぶる気持ちを胸に仁川→プーケットに旅立つ。 3月25日 タイ・プーケットに入国 まず空港からパトンのホテルまでバンタイプの乗り合いタクシーに乗って向かうことにした。 到着ロ

          旅記録✴︎タイ/プーケット・バンコク①