見出し画像

連休中に働く人たちがいるから世界は回っている

みなさまゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。


2日の夜に、いつも通り旦那の運転で義実家に向かっていたのですが、途中で玉突き事故に巻き込まれてしまいました。

幸いなことに、家族3人とも怪我はありません。本当に本当によかった。

後部座席でうとうとしていたら、旦那が突然強くブレーキを踏んだので、はっと目を開けたら、もう目の前に車、そこからぶつかるまで体感2秒くらいだった。

人って、恐怖を感じた時に、ベタに悲鳴あげちゃうもんなんですね。普通にキャーーーッ!!って叫んでしまった。後でドラレコの映像を確認してちょっと恥ずかしくなった。

徐々に混みはじめていたとはいえ、なんであんな急にブレーキ踏むねん!と前を走っていた車に対して思うけども、運転免許を持ってない私はえらそうなことはなんも言えねぇ(旦那曰く「車間距離つめすぎ」だそう)


15分くらいですぐに警察が来てくれたり、もう24時近かったのに自動車保険の事故受付の人も、ドライブレコーダーの問い合わせ窓口の人も、嫌そうな素振りひとつ感じさせずに(仕事だから当然なんだけど)丁寧に対応してくれて、ありがたかった。

自分が仕事を選ぶとしたら、いくら給料がいいとしても夜勤がある仕事なんてありえないわと思うけど、世間が連休でうわついている時期に、夜中も働いている人たちのおかげで、安心して生きられるんだな、感謝しないとな、と思った。その気持ちを忘れたくなくて、書き残しておくことにした。

幸い、車は前方部が少し凹んだ程度(翌日確認したらボンネットがちゃんと閉まらなくなってしまったけど…)で走れる状態だったので、そのまま引き続き走行して、深夜3時過ぎに義実家に到着。倒れるように就寝。

娘はなぜかやたら元気で、いつも通り7時に起床し、白目むいたゴールデンウィーク初日の朝。連休は始まったばっかりだぜ!!!!!

みなさまもご安全に!!!


たい焼き




この記事が参加している募集

今こんな気分

サポートするのかい?サポートしないのかい?どっちなんだい? する!!パワ――――――――――――――――――――