見出し画像

福生蔵開き2022 開催レポート

2022年11月12日(土)に「福生蔵開き2022」を田村酒造場さまと石川酒造とで合同開催しました。
当日の様子を、ちょっと振り返ってみたいと思います。
ご来場くださった皆さまにとってはどんなイベントになったかな。楽しめましたか?
参加したかったけど叶わなかった皆さまは、次回への期待をふくらませ、来年を楽しみにお待ちいただけたら!と思います。

「福生蔵開き」の概要

市内に2つの造り酒屋がある東京都福生市「日本酒」という地域資源をさらに盛り上げよう!という福生市商工会・福生蔵開き実行委員会主催のイベントです。
「嘉泉」を醸造する田村酒造場と「多満自慢」を醸造する石川酒造との合同開催で、出来立ての新酒や限定酒あり!地域の飲食店の出店あり!伝統・文化・歴史を感じる体験あり!の、日本酒が好きな人も、美味しいものが好きな人も、お子様と一緒にご家族で来場しても楽しめる内容を目指して開催されました。

神事と鏡開き

会場後、まず行われたのは蔵開きの成功とご来場の皆さまの幸を願う神事です。その後、抽選で選ばれた参加者の方と蔵元とで鏡開き。
鏡開きをした樽酒は振る舞い酒として配布され、皆で一斉乾杯です!

熊川神社神主による神事
石川酒造での鏡開きの様子
田村酒造場での鏡開きの様子

ステージでの催しもの

各蔵のステージでは、それぞれの蔵らしい催しも行われました。
石川酒造では社長も参加するジャズライブ、田村酒造場では樽の菰巻き実演やお囃子でした。

解放的な屋外でのジャズライブ
田村酒造場での菰巻き実演

天候にも恵まれ、11月とは言え日向は暖かく、外飲みするのにぴったりの蔵開き日和になりました。

お楽しみコーナー

石川酒造では、酒蔵見学、クイズラリー、写真撮影コーナー、粕汁詰め放題、利き酒クイズ、輪投げ、オリジナルラベル作成コーナー、ガチャガチャなど、従業員が考えた大人も子どもも楽しめる企画を開催。
準備するのも、もちろん当日も、担当メンバーで学生の頃の文化祭みたいに盛り上がっていました。ご来場の皆さまにも楽しんでもらえたかな。
多満自慢の新酒「あらばしり」「さらさらにごり」「しぼりたて かめぐち」の試飲コーナーもお酒好きな方には好評でした。

時間内に回りきらないくらい盛りだくさんの企画がありました。

お食事やお飲物・物販コーナー

イチバンおすすめの品は、もちろん「福生蔵開き2022限定酒」
両蔵で原料米(あけぼの)と酵母(9号酵母)、酒質(特別純米)をそろえて、他は自由に醸造しよう!という日本酒。
石川酒造では久しぶりに使用する泡あり酵母長期醗酵を行い、香り良く綺麗な味わいになるよう仕込みをしました。

福生蔵開き2022限定酒「多満自慢」を持つ前迫杜氏

今回は入場制限もあったので、ご来場いただけなかった方や遠方の方にも楽しんでいただきたく、多めにビン詰めを行いました。
限定1,000本ありますので、よかったらオンラインショップからご購入ください。福生蔵開き2022の缶バッチ付きです。

その他、石川酒造での出店店舗がコチラ

<ご自宅へのお持ち帰りやお土産用>
酒まんじゅう(伊勢屋)
キムチ・漬物販売(近藤食品)
焼き菓子(ラトリエサクラ、カフェ・ドゥ・ジャルダン)
あきしましあわせ味噌(スナック勝)
地元野菜販売

酒まんじゅう
カフェ・ドゥ・ジャルダンの焼き菓子
あきしましあわせ味噌試食販売
地元野菜販売(お隣の農家さん直売)

<飲食店>
たこやき・わさびたこやき(たこやき うみ)
お肉の旨みがつまったテリ~ヌ(大多摩ハム)
お食事、おでん、甘酒カクテル(酒坊 多満自慢)
福生ドッグ(ブレッドガーデン)
塩麹唐揚げ、棒寿司(食道 いし川)
おつまみ、カレー、 串焼き、粕汁など(福生のビール小屋)

おでんと甘酒カクテル
ブレッドガーデン 福生ドッグのキッチンカー
福生のビール小屋のTOKYO X 串焼き

<お飲物>
もちろん蔵で醸造している限定酒やオススメのお酒を販売!
クラフトビールもご用意しました。

大吟醸や雄町、新酒、蔵開き酒などの他、クラフトビールが並びます。
お酒を飲んだら必ず飲みましょう!150m地下から汲み上げる天然水の仕込み水。

たっけー☆☆とハイタッチ!

福生の蔵開きなので、福生市公式キャラクター「たっけー☆☆」もイベントにかけつけてくれて、一斉乾杯に参加してくれたり、ご来場者さまと交流・一緒に写真を撮ったりしてくれました。
たっけー☆☆は、福生七夕まつりの竹(飾り)の妖精。ハイタッチをすると願いが叶うとか。
会場にはミス日本酒(Miss SAKE)も来場。
振り袖姿でイベントに華を添えてくださいました。

入り口付近でご来場の皆さまをお出迎え

駆け足の紹介でしたが、当日の雰囲気が伝わったでしょうか。
企画から3年越し、願いが叶いやっと開催できた福生蔵開き2022。初開催のため、いたらない点もあり課題も残りますが、無事に行うことができたのは多くの皆さまのおかげです。
ご参加くださった皆さま、来場は叶わなかったけどもご応募くださった皆さま、遠方から応援してくださった皆さま、ボランティアスタッフの皆さま、実行委員会や関係者の方、出店店舗の皆さま、本当にありがとうございました!

また来年、開催できることを願っています。


********************

石川酒造公式サイト
https://www.tamajiman.co.jp/

*ご自宅用のお酒はいかが?*
日本酒「多満自慢」、クラフトビール「多摩の恵」「TOKYO BLUES」が購入できるオンラインショップ
https://tamajiman.com/index.html

毎月4週目の土曜日とそれに連なる日曜祝日は感謝デー開催日
詳細は公式サイトやSNSでご確認ください。

********************


今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
今後の励みになりますので、ページのフォロー&記事への「好き」をお願いいたします!