見出し画像

初夏にオススメ!酒蔵発の塩麹活用レシピ Vol.5

福生のビール小屋の支配人兼料理長監修の塩麹レシピ記事、第5弾です。
素材の美味しさをぐぐぐっと引き出す調味料塩麹。石川酒造では日本酒を造る蔵人が仕込んだ米麹を使って、塩麹を手作りしています。こちらは直売店・オンラインショップで販売中!よかったら購入して、使ってみてください。(もちろんこちらのレシピは、普通に市販している塩麹を使用しても作れるレシピですよー!)


まぐろの塩麹ユッケ

手軽でおいしい!おすすめの一品

<材料>(2名分)
まぐろ(刺身) 1柵(約150g)
卵黄 1個
塩麹 大さじ1
ゴマ油 大さじ1
付け合わせ用野菜 適量

<作り方>
① まぐろは5mm幅ほどの短冊切りに(食べやすいサイズなら可)
② 塩麹とゴマ油を混ぜ合わせ、①のまぐろと和える
③ スライスした玉ねぎや水菜などをお皿にあしらい、②を盛り付け、卵黄を乗せ、ネギなどをちらせば完成です

☆②の和えた後、30分から1時間冷蔵庫で寝かせると、味が馴染み、食感も良く仕上がります。(時短の場合はすぐでもおいしく食べられます)

長ネギの塩麹炒め

ネギの甘みがじわり、おつまみとしても◎♪

<材料>(1~2人分)
長ネギ 1本
サラダ油 小さじ1
塩麹 小さじ1程度

<作り方>
① フライパンにサラダ油を入れて熱し、長ネギを入れて中火で炒めます
② ほどよくしんなりして火がとおったら塩麹を適量入れ味をととえます

ハッセルバックポテト

映える!そして食べ応えもあるスウェーデン流のベイクドポテト

<材料>(2人分)
じゃがいも(大きめ) 2個
バター 5g
塩麹 小さじ1程度
お好みでパセリなど

<作り方>
<下準備>
・じゃがいも
芽があったらしっかり取り、皮ごと水洗いしておく
・バター
早めに冷蔵庫から出し、常温でやわらかくしておく
① じゃがいもをボイル、またはレンジでやわらかくなるまで加熱し、触れるほどに冷ましたら、3mm~5mm幅の切り込みを入れます
※下まで切りはなさいよう、図のようにじゃがいもの下に菜箸や割り箸を置くとやりやすいです

③ ①のじゃがいもをオーブントースターで5~10分、軽く焼き目がつくまで焼く
④ ③の間にバターと塩麹を混ぜておき、焼き上がったところに乗せる
⑤ オーブントースターでさらにおいしそうな焼き目がつく程度焼く
⑥ 盛り付けてパセリなどをかけたら完成!

チーズやガーリック、刻んだベーコンなどをかけて焼いてもおいしいです♪

茄子の揚げ浸し

茄子からじゅわりと出る塩麹おだしがしあわせ!

<材料>(2~3人分)
茄子 2本
サラダ油 適量
おろし生姜 お好みで
大根おろし お好みで
A. 塩麹 大さじ2と2/1
A. だし汁 150cc
A. みりん 大さじ1

<作り方>
① Aの材料を小鍋に入れ、一度沸騰させて火を止めておく
② 茄子はヘタを落として食べやすいサイズ(写真の場合は3cm程度の輪切り)に切る
③ 揚げ油を熱し(約180℃)、茄子の水けをよく拭いてから片面1分ずつ程度、こんがり色がつくように揚げる
④ ③の茄子を軽く油をきってから①の鍋に入れ、かるく煮る
⑤ 火を止めたらお好みでおろし生姜を入れかるく混ぜる
⑥ 器に盛り付け、大根おろしやお好みで大葉などをあしらったら完成!


塩麹料理!ぜひお試しください。
石川酒造の塩麹はこちらからお買い求めいただけます。

note担当は鶏ささみを塩麹に漬け込んでおき、お料理に使用するのがマイブームです。一晩漬け込んで翌日取り出すと、パサパサ感がなくギュッと身が締まった食感になり、パスタやクリームシチュー、炒め物など鶏肉を使ういろいろなお料理に活用できます。
取り出した後、冷蔵庫で3日くらいは日持ちもしますし、冷凍保存も可能です。オススメです。

********************

<石川酒造について>
石川酒造
は気軽に遊びに行ける東京の酒蔵。樹齢700年をこえるご神木が見守る敷地には直売店・史料館・レストラン(イタリアン・和食)を併設しています。
自社地下天然水で仕込む日本酒とクラフトビールは、オンラインショップで購入できます。自分用にはもちろん、東京のお土産におすすめ

********************

石川酒造公式サイト
https://www.tamajiman.co.jp/

塩麹・日本酒「多満自慢」、クラフトビール「多摩の恵」「TOKYO BLUES」が購入できるオンラインショップ
https://tamajiman.com/index.html

毎月4週目の土曜日とそれに連なる日曜祝日は感謝デー開催日
詳細は公式サイトやSNSでご確認ください。感謝デーでは酒蔵見学も行っています。(見学は有料)

********************


今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!
いつものお願いですが、ページのフォロー&記事への「好き」をゼヒしてくださいねー♪
宜しくお願いいたします。