見出し画像

週刊わたし vol.3

今週はたくさん人と会った週だったな。
東京出張もあって、アクティブで刺激ももらった。

1/15-1/21の出来事
●先週ご迷惑をお掛けしたお仕事、先方窓口の方にもご協力をいただき、お詫びの対応ができた。良かった。今後に活かしたい。
●今になって年末年始の疲れが出てきた。何だか悪寒がして調子の上がらない週始めになった。社内人事の発表で、一瞬ざわついた社内。そういう事に動じなくなった自分に、歳の経過を感じた笑
●数年悩んだ出張バッグを新調した。自分の誕生日祝いにスマホケースを買った。どちらもネットで買って失敗!あぁ、今月は良いジャッジ出来なさそうだから、お買い物しないでおこう笑
●金曜日・土曜日で田町のIT関係のクライアントでエンゲージメントを高めるワークショップのお仕事へ。少人数で、アットホームな感じで良かった。新規事業のワークでも短時間でいいアイデアが並んでホントに頼もしいみなさんでした。エンゲージメントワークショップのお仕事は、事前・事後がハードワークなんだけど、会社のコアをみんなで見える化する重要さと、みんなの温度が高まっていくのを感じられる現場で大好きな仕事。尊い時間が、ホント贅沢な時間でありがたい。
●銀行のサポートデスクで担当してくださった女性の親身さに、とても救われた。電話でも想いが伝わる。私ももっと、そうなりたい。
●ステキな会食2連チャン!新潟出身で幅広く活躍されている美容室オーナー兼色々な仕掛け人の方とお会いする。バイタリティのある人、ピュアな動機でフットワーク良く形にしていく人。もう、滲み出ていてホントにステキで尊敬します。行きつけのお店の方がまたステキな料理人さんで、懐の広さと一流一級の味と人柄に触れ勉強になった!そして、そこに来ないはずのS社長が一瞬顔出しをしてくださって、人望ある人の振る舞いがまた勉強に!また大好きになった。
●2日目の会食。社長さんたちと奥様やスタッフさんスペイン料理からのマジックバー!人生初でおもしろかった。面白かったのは、みなさんの会話!プライベートから真面目な話まで、経営者層の方々との話は学びになるなぁ〜と同時に人脈づくりを今後に向けてしていかねばと感じた。
●日曜日、大学の部屋員(全寮制で同じ部屋に配属された15人のメンバーのうちの3人)が集まってくれてランチ。久しぶりの感じが全くなくて、もはや家族以上に家族のような空気。癒されると同時に、みんなに会えて私の人生やっぱりみんなが居てくれたらそれだけで何とかなる気がした。サプライズで、手作りチーズケーキで誕生日をお祝いしてくれて、めちゃくちゃ嬉しかった!みんなと居ると素のダメ子な私に戻れる。オアシス。
かみさま、みんなと同じ部屋にしてくれてありがとう!

今週の悪かった
●ネット購入は慎重に!
●体調崩しかけた。取り戻そう!

来週は、
●週初めからスタートダッシュきる
●体のケアをする
●MBTIの研修を楽しむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?