マガジンのカバー画像

ゲームと「対話」する ー日向日影のゲームレビュー集ー

52
インディーゲームやフリーゲームを中心にゲームレビューを書いています。 主にクリエイターやゲーム自体と「対話」しているような感覚を得られるようなゲームについて語れればと思っています… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

最近遊んだ・遊んでるゲームを一気にレビュー(2024年5月編)

 今月は色々遊びました!またオンラインイベントで知った作品が本記事に書く以外にも非常に多…

最近遊んだ・遊んでるゲームを一気にレビュー(2024年4月編)

 最近本当にメジャー作品をやっていないですね…。積んでるものが結構あるんですがそれ以上に…

ゲームで旅に出よう!GWお薦めの90分超えフリーノベルゲーム・アドベンチャーゲーム!

前書き  今週末からゴールデンウィークですね!  今年は暑くなるという予報があったり、様…

最近遊んだ・遊んでるゲームを一気にレビュー(2024年3月編)

三か月続いた!!えらい!! ちなみにMTGアリーナは異形化デッキ使うのにハマってます! 有料…

最近遊んだ・遊んでるゲームを一気にレビュー(2024年2月編)

1月版はこちらからお願いします。 2月はそもそも遊んだ作品が少ないんですよね。MTGアリー…

超話題のフリーゲーム「アクアリウムは踊らない」完全版レビュー【ネタバレ最小限】 …

まえがき 今回紹介するのは水族館を舞台とした超話題のフリーホラーゲーム「アクアリウムは踊…

「古都の謎解物語」シリーズお薦めレビュー:架空の東洋世界を巡る超良質で万人向けな探索アドベンチャーシリーズ

 今回は架空の東洋世界を舞台とした探索アドベンチャーである「古都の謎解物語」シリーズ二作品をまとめて紹介します!「ノベルゲームやアドベンチャーゲームをやってみたいけど何からやっていかわからないな」という方にも非常にお薦めですし、ノベルゲームに慣れている人も新鮮に遊べる作品だと思います!  なお、第一話である「幻の湖の演舞劇」に関しては2023年のベストフリーゲームに選んでいます。   こんな人にお薦め! 作品概要 あらすじ ゲーム内容 架空の東洋世界である平宮京を舞台

フリーノベル、アドベンチャーの波が来ている?なぜ来た?Vtuber活動でどう乗る?

はじめに 私はよくフリーやインディーのノベルゲームを中心にゲーム実況やレビューをしていま…

最近遊んだ・遊んでるゲームを一気にレビュー(2024年1月編)

 最近書けていなかった短評レビュー集を久しぶりにやります!先月も多くの作品を遊んだのです…

先日のベストフリーゲームの記事を動画にしました!

先日書いた「2023ベストフリーゲーム10選₊ベスト1」を動画にしました!文章以上にコンパクト…

2023遊んだフリーゲーム10選+ベスト1(+殿堂入り1本)

はじめに 去年に引き続き2022年に遊んだフリーゲームの中から10選+ベスト1の11本を選ばせて…

文化系ポッドキャスト「エンタのサブロク」第四回:「ノベルゲームソムリエ:『さびし…

音声はこちらから!ノベルゲームソムリエとは? です!多分…。 「ノベルゲームソムリエ」…

2023500DL未満のフリゲ発掘大会に参加しています!

 ただいま「2023年500DL未満のフリゲ発掘大会」という、フリーゲームのプレイイベントが開か…

第四回:新企画!ノベルゲームソムリエ「さびしせつない」初恋を殺す『A-line』炎の髪の少年とスクールバス添乗員との交流を描いた「My fire」」

今回から新企画! 日向日影が「ノベルゲームソムリエ」となって二月最中さんから指定されたテーマのフリーノベルゲームを紹介いたします。 今回紹介したのはこの二本! 質量欠損様作「A-line」 https://sitsuryoukesson.wixsite.com/sitsuryoukesson/aline https://novelgame.jp/games/show/6408 荒井ポチ太様作「My fire」 https://novelgame.jp/games/show/8524 テーマ:「さびしせつない」 📻エンタのサブロクとは…?📻 文化系物書きVtuberの日向日影と文化やエンタメ全般に造詣が深い一般人の二月最中があらゆるジャンルをざっくばらんに話す文化系ポッドキャストになります! 「話がずれていくけど聞いていられる」「話がちょっとわからないところも含めて楽しい」そんなラジオを目指していきます。 おたよりはこちらにお送りください!! https://forms.gle/3kRbZ5tEbWFM13dX8 二月最中さん: https://twitter.com/monaka_sosaku