見出し画像

好みの男性のタイプは?

たまに。
「好みのタイプは?」
と聞かれる。

いままでは自分でも良くわからなくて。

だから、その時その時で考えて答えていた。

仲野太賀さん。
どぶろっくの髭のほうの人。
R指定。
柴田勝家役のときの大地康雄さん。←ピンポイント!めちゃくちゃ好きだった!

↑まあ、主に外見ですよね。

共通点は、もちろん、髭💕


しかし内面的なものでいくと。
幼い頃から割と似通った部分があった。

かわいい(ドジっ娘的な?)
賢くない(ずる賢くないってイメージで)
素直(嘘がつけない)
腰が低い(すぐ謝れる)
私のことが好き(しつこい?笑)


昨晩。
変な妄想に取り付かれた恋人が、久しぶりに私に、いちゃもんつけてきた。笑

で。
「それは納得いかないな。今日はもう寝るね」と電話を切った。
もちろん穏やかな口調で。

そうして。
「私のことを信じるか信じないかは自分で決めて。それは私には決められないことだから。」
と、ラインでド正論をかまして、寝た。

朝起きて。
いくら一方的に絡まれたからといって。
彼は不安だったんだから。
あんな言い方はないな。
その不安を包んであげないとだったなぁ…。

彼が欲しいのは正論じゃなくて優しさだったのに。
申し訳なかった。
と反省。

そして。
「不安だったんだね。でも大丈夫だよ。強く言ってごめんね。」
とラインしてあげる←

すると「昨日は、ごちゃごちゃ言ってごめんなさい。さくらを誰にもとられたくないんだよ。ごめんなさい。許して欲しい。」と返事が来た。

あんまりにもかわいくて、すぐに許した。笑

仕事をしながら考える。
彼のなにが、こんなに愛おしいのだろう、と。

そうして、気がついた。

彼は、いつも、一生懸命生きている。
だからこそ、情けないし、カッコ悪い。
でも。
それこそが。
きっと私に愛おしさを感じさせるのだ。

そうか!
ようやく、わかった気がした。

今日から。
「好みのタイプは?」
と聞かれたら。
「一生懸命生きているがゆえに、間抜けで情けなくてカッコ悪い姿をさらしてしまう人」
と、答えることにする。

彼は嫌がるだろうか…。

それでも。

一生懸命生きるってことは。

間抜けで。
情けなくて。
カッコ悪い。

だからこそ。
私は、惹かれる。

その、ひたむきさに。

だから、安心して。
カッコ悪い姿を見せて欲しいな。

って、今夜、伝えてみるつもり。