見出し画像

【FF14×FF16コラボ】FF16のことほぼ知らない状態でコラボイベントをプレイした感想

FF16のことミリしか知らないヒカセンがFF16コラボイベントしました。
★FF16について知ってること:
トルガルがかわいい・召喚獣が出てくる
以上

PS5持ってなくて買う予定もないのでFF16はPC版待ち。
後からFF16プレイしたときに何も知らなかった状態の自分を見返してニヤニヤしたいので記録として残します。

まず最初に記念撮影。クライヴ君よろしくね~

よしだがずっとクライヴ「君」って言ってるから私も無意識にクライヴ「君」って呼んじゃう。
この人7.0からのグラフィックアップデート先駆けて採用されてるのかすごいお目目キレイで質感も自分のキャラと全然違うね。FF14の世界では可愛さもあるイケメンだけどFF16ではもっと渋いお顔なんだろうか。

衝撃発言。異世界の住人感すごい
お前のお顔(と書いてグラフィックと読む)も美しいよ

追従クエもノリノリでやった。

どういうシチュエーションかわからんけどNPCと絡ませたかった
クライヴ君の走り方かっこよい

途中何回も頭痛くなっててかわいそうだった。本来の世界は殺伐としてて穏やかさはないんだろうなあ…。

いきなり召された。おのれよしだ
イフリートの登場シーン久々に見たけどかっこいいな~!
あ、違うんだ?
……おや!?イフリートのようすが……!
なんかゴジラみたいなのになった

デザイン的にはFF14のイフリートの方が好きかな~

ツノは14のイフリートと同じ感じだね
髪の毛(?)すげー
はんぱねえ因縁

コンテンツアクションだけで戦うのかと思ったら普通の攻撃もできるんだね、これは優しい。最悪使い方わからなくても楽しめる。

やるぜクライヴ君!うおおお
カウンター攻撃(プレシジョン…なんたら)のジャキン!て音が気持ちいい
ドッジするときのタイミング易しくてやりやすかった

これ、FF14だとタイミングよくボタン押せばなんでもOKだけど、きっと実際のFF16だときちんと攻撃を避ける方向にドッジしないとダメなんだろうな。
頻繁に使える移動技って感じで楽しかった。避けた後に接近技で突進できるのも楽し~~~
機工士でプレイしたけどこれ近接ジョブの方が楽しかったかもしれない。
でも実装当初から接近技も飛び退き技もない機工士的にはすごい嬉しかった。機工士でこんなシュッシュ移動する経験ができるのはFF16コラボだけ!

クライヴ君かっこいい~!フェニックスパワー?
火vs火、最高にアツい
ヒカセンのチートパワーで私もフェニックスパワー使っちゃう

SS撮りすぎて普通に死んだので再トライしました。

クライヴ君がFF14あるあるギミックのアレに捕らわれているっ
FF14あるあるギミック②:鍔迫り合い
わあああ優しい~~~SUKI

SS撮れなかったけど楔ギミックもFF14あるあるギミック。さすがにこれは16にはないのかな?

爆発すごすぎてなにがなんだかわからない

なんとか倒せたけど、クライヴ君がイフリートでイフリートがクライヴ君?らしくてよくわかんないけど何か深い事情がある様子。
フェニックスパワー使ってたけどあれとはまた別なのか?どっちにしても火属性なんだろな。よしだも燃え上がる星とかなんとか言ってたし。
クライヴ君がかっこよくイフリートに変身して突撃。いいね~イケメンが雄雄しいでかい怪物に変身するの、好きです。

ゴジラvsコングみたいになってる
ド迫力!!

なんかしらんけど終わったらトルガルでてきた!!!!

カワイイイ~~~~~~~~!!!
カワイイイイイイイイ~~~~~~~!!!!!

よしだの幻想から戻ったらいろいろと説明してくれるクライヴ君。
弟の仇討つために頑張ってたのにそれが自分だったらしい?なんか複雑だね?

字が消えかけだけどまじでヒカセンの顔と同じ表情になった( ゚д゚)
悲しい;;;

つらいねクライヴ君……しんどかったんだね……。
さっきイフリートになったところ見ると今はちゃんと制御できてるのかな。

バーニングウォールにて。クライヴ君とよしだに見守られながらトルガルにお辞儀
でかい動物を見るとお辞儀したくなるホグワーツ脳
※アズカバンの囚人ネタ※
ジルってだれその女……えっ……彼女……?(若干のモヤ

そんなこんなでまじ一瞬でお別れきた。

あまりにも短い付き合いだった

もうちょいエオルゼアにいなよ~~ちょいちょい物騒なことあるけどたぶんヴァリスゼアより穏やかだよ?
でも使命感強そうな子だからさっさと帰ってすぐまた本来の目的に向かって頑張ってくんだろうな。
ストイックな主人公~って感じ。この子めんどくせ~とかだり~とか考えたりするのかな?ミステリアスなイケメンのまま終わってしまったのでキャラの性格つかめないままだけどそれを知りたければFF16やれってことね。

ヴァリスゼアは殺伐とした世界というイメージを植え付けられてしまったので
「良い旅を!」とは言えなかった…

癒してあげたくなる男だった、クライヴ君。女子人気高そう。渋いし男子からも人気かな?
でジルって誰だ?彼女か?家族か?公式サイトに載ってそうだけどあえて調べずミステリアスな男のままにしておく。

どういう会話の流れだったか忘れたけど、もっと詳しい事情知りたかった~的な内容だった気がする、たぶん
FF16の宣伝を怠らないよしだ、さすがです

FF16ミリしか知らないヒカセンに興味を持たせるにはとても良かったと思います。
PC版出たらやる予定なので楽しみにしてまーす!


★家に帰ってクライヴ君装備着てみた★

首めっちゃ長く見える