ひょんるん⚜️

奇跡起こしの達人・究極の夢叶え人・案内人 兼 拠り所びと Twitter:https:…

ひょんるん⚜️

奇跡起こしの達人・究極の夢叶え人・案内人 兼 拠り所びと Twitter:https://twitter.com/hyonrun1

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

<ひょんるんの自己紹介>

漫画本出しています。 『はいあがり哲学ひょんるんの100日漫画』 https://www.amazon.co.jp/dp/B093YXVGTW/ 小説『罪とつぐなひ』 https://www.amazon.co.jp/罪とつぐなひ-ひょんるん-ebook/dp/B0BZL2WD9T/ 小説『アーネッティア』 https://www.amazon.co.jp/アーネッティア-魔の谷-ひょんるん-ebook/dp/B091CYTZP2/ 闘病&はいあがりの本 『さなぎになっ

    • 起業者向けコンサル&メンタルサポート

      起業者向けコンサル&メンタルサポートについてです 氣の事と並行してやっている こちら 感想を載せておきます 「一人でやっていた時と比べて 毎日が大きく変わりました 報告出来る先がある 自分の癖を知って 何をどれだけ頑張ったのか 認めてくれる人がいることが これだけチカラになるとは知りませんでした」 クライアントさんの人数は少ないですが その分、重点的に行えるので とても楽しいセッションになっています🥳 こちらのメニュー お受けする前に相性チェック✅があります😊📝

      • 『気功』の発祥を調べた

        気功の発祥を調べていた 4000年〜5000年前に 舞踊 から生まれたもの とある 私が踊ったのは、あながち間違ってはいないようだ… つまり "氣"を想い、魅入られ その思い入れが強くて 無意識に一人でゼロからやり直していた ってことなのか… 気功の"功"は 功夫(カンフー)と関係があり 功夫は元々、努力、武術 の意味がある 氣 という漢字は 「いき」という意味の 气 と  米 が重ねられていて 「米をふかすと きに出る蒸気」のことを示す となっている この

        • 病が"氣"の師匠

          私が"氣"を真剣に扱おうとした キッカケがあった 命が吹き込まれる様な感じだった あの時それが無かったら 今、生きていない気がする 氣のチカラ、パワー、凄いですよ 命を救う ーーーーー その前にも遡ると 闘病中 気で救われている 気合いだけで乗り越えてきたことも 何度もあった 私にとって氣は命 ーーーーー 私に氣の師匠は 人間では居ない 私の師匠は、私の病 何度も何度も苦しめられた 長い病こそが 私の師匠であり修行そのもの ーーーーー    

        • 固定された記事

        <ひょんるんの自己紹介>

        マガジン

        • ひょんるん・アトピー人生
          27本
        • 氣念象
          10本
        • 哲学
          11本
        • ひょんるん♪ 心のままに…
          181本
        • ひょんるん♪ って何?
          16本
        • ひょんるん♪ 身体改善
          12本

        記事

          2024.5/27の記録、大事な気付き

          ちょっとだけ苦しんでいます。 でも、本当に「ちょっとだけ」 自分で必要だからこれを呼び寄せたんだと思っているから 嫌な思いも必要だから来ている 理由がわからないと苦しみが強いから 理由は解明しておこうっと ーーーーー 重要な困難は自力で克服したい それが無いと強い自信が持てないから どうしてもそれがいい でも何故か 他者からの助けが続く 他者からの助けが必要だからだろうか ーーーーー 他者からの助けの機会は設定するけど その前に自力で何とかしてしまえ

          2024.5/27の記録、大事な気付き

          世界中で一番…

          人の好みって バラバラだからいいんですよね 世の中本当に上手く回ってるな〜🌏💫 って思います だから 好き嫌いで決めてOK🙆‍♀️なんです 対応は誰にでも丁寧にがいいですけど 心は好き嫌いで自由に🗽🕊️🔔 大丈夫、あなたが嫌いでも誰かは好きだから   安心していいんです ーーーーーーーーーーーーーーー あ、ちょっと変な事閃いた💡 極端かも知れないけど もし自分のことが嫌いでも 誰かがすごく好きになってくれたら それでいいのかも🫢 「どう頑張っても自分

          世界中で一番…

          ひょんるんランド構想

          私の大き過ぎる夢をお話します! (※ 昨年秋に出したものをリニューアルしています) 
"心" と "体" と "社会的立場、経済力"

この3つ☝️✌️の

向上と理想的な状態の維持

を目指す

"夢のワンダーランド"🌏✨

を作ります。 繊細な方が安心して働ける
"駆け込み寺"です。🏯 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 
  社会的立場、経済力 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 

やはり、社会生活の中で経済力は欠かせません。

それを自分の大好きで得意な事を活かして

          ひょんるんランド構想

          不思議なこと、あやしい?

          "氣"を使った実験 自分はそれの人だから、生活の中で自然にやったりしてるんだけど それが通常だから、忘れているんだよね… それを思い出させてくれる事があって 「ああ、そっか、これ、書こう」って思った 北風と太陽だなって思ったことがあったのね 🌪️  ☀️ 虫を🪰を飛ばさせる実験の時 『飛んで行け!』って念で飛ばそうとしたら却ってしがみ付かれたのに 『ほおら、ウキウキ 飛びたくなるよ〜』 って自分の氣を高めたら  ピクって飛び上がって戻って そのセットを繰り返

          不思議なこと、あやしい?

          愛は物質ではなく動作

          愛は動きなんですね 愛は物質のように止まって存在するのではなく 動作、動き 心の中から生み出す時 一時的に生じる電気的な存在 一時的に宿るもの だから 自分から生じさせることに意味がある その時に自分を満たす 宝物のように一度得たからと仕舞っておけるものではない 『愛されてる』と感じると幸せだと思い込んでいましたよ でもよく考えてみると 『自分はこんなに愛されている』という感覚の中に 『私もそこに愛を感じている』という感覚が生じるんです やっぱり自分からの

          愛は物質ではなく動作

          問題解決セット

          問題解決セット?何これ  はい、お答えします。 『問題を解決する力を身に付ける』 というものです。 ーーーーーーーーーーーーーーー <理解> 詳細な理解、分析による理解 経験的な知識による理解 <アイデア提供> 状況合わせた検討の結果によるアイデア <サポート> 実際に行動を起こせるように アクションをうながす キッカケを提供する これをパッケージしてご提供します。 ーーーーーーーーーーーーーーー これ、私自身にも常にやっています。 ーーーーーーーーーー

          問題解決セット

          「全てが嫌」と思ってしまう理由は?

          「もう何もかも嫌!」 「全て投げ出してしまいたい」 こんな気持ち、ありませんか? 私にはありました。 我慢して我慢して ある時いきなり、ちゃぶ台ひっくり返してしまうような そんな感じ そんな自暴自棄な自分に不安を感じていたのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 日々、何度もやって来る、心に浮かぶ"メッセージ" そのせっかくの贈り物の受け取り方を間違えているかも知れません。 例えば 『あなたにはこれが必要です』ではなく 『あなたは現在こうですよ』なのかも

          「全てが嫌」と思ってしまう理由は?

          地域活性化の発表について思案中

          地域活性化の発表のこと どうするか 家族に相談したら 無難な案を出された 「そうだよね」と賛成した …ものの やっぱり違う! それじゃあ、私が出す意味が無い! そうじゃなくて 私はやっぱり 私ならではのものを出すしかない ヘンテコでも でも、あまりヘンテコだとマイナスでしかない どう"程々の変さ"に持って行くか…                ひょんるん

          地域活性化の発表について思案中

          成長 悲しみ

          集中的に一つのテーマを掘り下げることは大事 でも成長自体が止まってしまうのは不味い 改善や向上が無いものに 人はどう向かうだろうか  答えは明白なんだ 変化は時に悲しい でも変化しなくても悲しくなるのは同じなんだ 共に成長していけるのが 唯一悲しくない           ひょんるん

          大事な発見をした瞬間

          自分の見たい世界がある その同じ世界を一緒に見たい人がいる その世界には独特の雰囲気がある そこにいる自分を思ってみる 好きなものが近いとはどういうこと? 感性が合うとは何? 雰囲気がしっくりくる その場の空気が気持ちいい その人のそばに居ると健康になれる その人と話したい人かどうか… ここからは仕事の話だけど なんと言っても お客様にどれだけのプラスがあるかどうかだ 私はこれを猛烈に頑張らないとᕦ(ò_óˇ)ᕤ プロと名乗るからには🔥 では、これを

          大事な発見をした瞬間

          生まれて来た理由の為に

          これの為なら 全てを擲てる(なげうてる)  というものは何ですか? それが貴方の生まれて来た理由です 大抵の場合 これを明確にしないまま生きている 明確にする事を避けているのかも知れない… 明確にしてしまった時 現実世界にとっては 大きなマイナスになってしまうこともある せっかくコツコツ積み上げて来たものを 崩すわけにはいかないだろう どうするかは本人次第 本人以外には誰も決められない 命が納得するならそれでよし 四方八方うまく治めたいのなら 普通とは

          生まれて来た理由の為に