見出し画像

VampireSurvivorsクリア?! (ゲームプレイログ#3 2023/1/14~1/20)

Vampire Survivors

ラスボスと思しき敵を倒してエンディング!
12月後半からプレイしたけどあっという間にここまで来たぜ。

追加された隠しキャラがボーナスキャラで、とにかく強い。
下の画像のように、もうヤケクソって感じで強い!
これで1プレイ10万体以上の敵を倒してアンロック要素も全て解除した。

さて、ここはどこでしょう

プレイ時間ランキング (2023/1/14~1/20)

1位 Vampire Survivors ・・・ 36.3h
2位 メテオス ・・・ 7.0h
3位 ペルソナ3ポータブル ・・・ 1.5h
4位 モンスターハンターライズ ・・・ 0.5h

2023/1/14~1/20のプレイ時間

ぶっちぎりで冒頭でも述べたVampireSurvivorsが1位。
36時間って、普通の1週間じゃとても無理な時間だが、
今週はたまたま運が良くて時間が取れただけ。
普段の週はこの半分いけばいい方かも。

メテオス

先週の4時間に引き続き、今週も7時間と絶好調。
コロニオンをひたすらやった結果チャレンジモードで久しぶりにハイスコアを更新できた。
やっぱり、1つの惑星に集中して取り組むと慣れもあってハイスコア狙いやすいな。

コロニオン ハイスコア更新

メテオスはプレイするたびに成績をメモしている。
中々、細かい作業だし、これをやって何か意味があるわけでもない。

プレイ毎に各メテオ獲得数などを記録

各メテオをどれだけ集めたかをグラフで見えるようにした。
・・・で、どうするわけでもないが、なんとなく楽しいでしょう。

各メテオの獲得数の推移

ペルソナ3ポータブル

Xboxのゲームパスで配信されたので、いい機会なのでプレイ。
同シリーズはペルソナ5Rだけプレイ中(一昨年から…)で銀行のところまでいったぐらい。これを機に3から5まで一気通貫プレイしたいねぇ。

主人公の名前を決めるのに苦労した。
普段は「へべれけ」で通っているのだが、苗字と名前それぞれ漢字含めて3文字ずつっていうのは初めてだった。
「夢野泉 之物語」というキラキラネームにしたけど、何のことでしょう。

2年F組 デデデでプププなものがたり

モンスターハンターライズ

こちらもゲームパスで配信されたのでいい機会なのでプレイ。
いい機会も何も、既にswitch版でサンブレイクも合わせて500時間以上プレイしているのだが…。

主人公の見た目をこんな感じにしてみた。
今週はこのキャラメイクだけでほぼ終わった。

プレイ中はほとんど見られないのだけど

2週目となるので、武器を今まで以上にとっかえひっかえ使っていこうかなと。まずはチャージアックスでプレイする予定。
4Gではちょっと使ってたけど、ライズにもなると時が流れてやっぱり色々違う?

ちなみにキャラメイクに力尽きてオトモはデフォのまま。

モンハンライズは今後、既に500時間やってサンブレイクにアップデートもしているswitch版とこちらのどちらをメインに据え置くか考え中。
今のところ8:2の割合でswitch版をメインとするかなぁという感じかな。

そうこうしているうちに春にはサンブレイクの追加アップデートが終わり、今年中には次回作の話も出てきそうな予感…。気が早いかな。

おわりに

今週は4タイトルでしかも、ヴァンサバが8割を占める結果となったが、
来週からはどうなるか分からんぞ。
ペルソナ3も来たし、
それに、お正月に購入したマリオ&ラビッツ ギャラクシーバトルや、ソニックフロンティアがある。(他にも購入したまま未プレイのソフトがあるがまたいずれ)

note更新も2回にして止めてしまおうかと思ったが、
自分が後で見返すためと思ったら、何でもいいから書いておくのが吉だと思ってやめるのを踏みとどまった感じ。
根がメモ魔なのでメモと捉えれば特に負担ではない。
なので来週以降も更新するつもり。
ゲームプレイ時間がゼロでなければ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?