見出し画像

#284 ダークウェブの世界へようこそ

検索エンジンで引っかかるウェブ世界を「サーフェイス・ウェブ」

引っかからないウェブ世界を「ディープ・ウェブ」といいます。

ディープ・ウェブといってもGmail、アマゾンのマイページ、フェイスブックの個人ページが含まれます。つまりパスワードでログインでたどりつくレベル。ディープウェブのほとんどがこれです。

直接URLをたたいて閲覧するサイトもあります。

さらに奥にある「サイバー犯罪と闇市場」の「ダーク・ウェブ」という世界が潜んでいます。

その通信方法は3つ

「Tor(トーア)」

「I2P」(the Invisible Internet Project)

「フリーネット」

それぞれ独立しています。

この中で最も使われているのが「Tor」。通信の暗号が優れていて匿名性が高い。

犯罪者や反政府、ジャーナリストが使っている。

「I2P」は通信の匿名化の技術とそのソフトウェア群。自分のIPアドレスを知られずアクセスしたりできる。

「フリーネット」はP2Pの技術で、自由に発言する仕組み。匿名性やセキュリティの技術が搭載されています。

これ以上はやめておこう。また別の機会に。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?