見出し画像

切り抜きチャンネル収益化公開チャレンジ3日目

本日3日目です!!
2日目までの内容をまだ見ていない方はこちらからご確認ください!

切り抜きチャンネル収益化公開2日目

動画のデータ管理について


質問が来ていたので、動画のデータ管理について書きます!
僕はドロップボックスを使ってクラウドに全データぶっこんでいるのですが、こんな感じでやってます!

武井壮の切り抜きチャンネルの動画管理①
武井壮の切り抜きチャンネルの動画管理②
武井壮の切り抜きチャンネルの動画管理③

①の様にライブ配信毎にフォルダを作り、②の様に各日付のライブ配信フォルダの中に元動画、切り出し動画、編集済み動画でファイルを分けて、③の様に編集済みファイルの中に動画タイトルのフォルダを作って入れていきます!サムネイルと編集済み動画が、最後のタイトルがついたフォルダに格納されていく感じです!

再利用されたコンテンツ対策の編集


こちらも質問が来ていたのですが、これに関しては有料記事を書いておりますので、そちらをご覧ください!ただ日々再利用されたコンテンツの審査が厳しくなっている印象です!編集内容以上に誰の切り抜きをするのか、の選定が重要であることは間違いありません。切り抜きチャンネルが乱立しまくっているところは、どんなに編集をしてももう通らないってくらい厳しくなりますので、始められる際はご注意ください!

再利用されたコンテンツに関して書いてある記事はこちらから
👉知らないと損をする収益化審査の真実

チャンネル戦略


収益化まで目標1ヵ月です。動画本数にして60‐80本をアップする事を目標にして行っていこうと思います!

1本目のインプボーナス・1000時間ごとのインプボーナス周辺で、反応のいい動画ジャンルを長尺で流していって、チャンネル回遊をしっかり仕込み回していけたらいいなーと思っています!ショート動画は現状やらない予定です!

さてどこまで行けるかここからが戦いだぁ――――!!!

質問あればTwitterのDMにて受け付けておりますのでなんでも聞いてくださいませ!!!

ではまたっ


👉切り抜き師シロのTwitter

YouTubeで収益化を目指している・収益化されたけど剥奪されないか不安だっていう方にオススメ↓↓↓
👉知らないと損をする収益化審査の真実



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?