ひゃーみー

日々の料理をメインに投稿していきたいと思います。 ちょっとした役立つ情報やレシピ、生活…

ひゃーみー

日々の料理をメインに投稿していきたいと思います。 ちょっとした役立つ情報やレシピ、生活しててこれいいんじゃなかな? って感じたことも書けていけたらいいなー。 フォローとスキよろしくお願いします!

マガジン

  • 夕飯&日記

    毎日の夕飯とちょっとした日記

  • 料理について

    ちょっとした思い付きやアイディアのかきとめ

  • わたしの料理動画紹介

    是非見に行ってください!

  • 記事

    とりあえずのマガジン

  • レシピ

    レシピの覚え書き

最近の記事

目玉焼き乗ってるだけで豪華だよね

こんばんは、好きなものシリーズで早くも行き詰っているわたしです。 ネタ切れ早すぎて自分でもわらっちゃいますね。 今日の夕飯は父のリクエストで焼きそばです。 昨日の焼肉のお肉も使った豪華版です! もりもりのお肉を食べて連日ご機嫌の父でした。 豪華といえば目玉焼きが乗っかているだけで豪華さを感じちゃいますよね。 この焼きそばもそうですが、ナポリタンにハンバーグにラーメン、、、。 みんなは何に目玉焼きを乗せてますか? ちなみにちまたで流行っている目玉焼きの作り方は油たっぷりだっ

    • 肉の日過ぎちゃったけど

      みなさんおはようございます。昨日は爆睡しちゃって投稿できなかったわたしです(汗) 一週間の疲れがでちゃったのかなー?食べ終わって少し横になったら気がついたら朝でした。何を言ってるかわからないかもしれないが(ry 昨日は父からの提案で家焼肉でした。 ちょっとお高いお肉も買っちゃいました!右の丸いお皿に盛り付けしてあるやつですね。やはり一番美味しかったです!! そして次の日の朝元気爆上がりのちちの姿がありました(笑) 「お肉たべたから元気出ちゃった!」 っておどけてました。本当

      • 安定の和食ですね

        こんばんは、好きな映画の一つは「幸せもレシピ」なわたしです。 女性シェフが主役の映画なのです。お話やキャストさんも素敵なのですが、個人的に一番好きだなと思ったところは厨房の再現です。 これが結構大変で、日本のドラマや映画だと再現力が少し物足りないのですが、この映画は満点ですね。適度な緊張感も伝わってきてかなりリアルに再現されています。内容の方は是非各自で確認してもらいたいです。 今日のお品書き↓ ・マグロ丼 ・煮物 ・パイン ・南瓜の味噌汁 最近は駅付近のちょっとお高めの

        • 自分の時間の取り方って難しい

          こんばんは、好きな画材はパステルのわたしです。 厚塗りみたいな表現、水彩画みたいな透明感のある表現と意外といろいろな使い方ができます。 単体で使うのもよし、水彩画などの仕上げやアクセントに使うのもよし、女性の顔の絵に関しては化粧のように使えて本当に面白い画材です。 ここ何年か絵を描いてないので、時間を見つけてやっていけたらいいな、、、、。今のところに住み始めて、そろそろ一年たちます。生活リズムの見直ししていきたいですね。 仕事に家事、家族との時間と一日の大半の時間は気がつ

        目玉焼き乗ってるだけで豪華だよね

        マガジン

        • 夕飯&日記
          17本
        • 料理について
          2本
        • わたしの料理動画紹介
          2本
        • 記事
          2本
        • レシピ
          0本

        記事

          唐揚げって実家の味だよね

          こんばんは、好きなビールはスーパードライのわたしです。 いろんなビールが好きですが、家で飲むならスーパードライが一番ですね。 サラッとして、のどごし最高!!いくらでも飲めちゃいます(笑) モルツ系はコクと重さがあるので、週末のつかれた時にグイっと飲んで余韻を楽しみたい時に飲みます。みなさんはどんなビールが好きですか? 今日のお品書き↓ ・手羽もとの唐揚げと胸肉の唐揚げ ・サラダ ・キムチ ・パイン ・卵の味噌汁 唐揚げの作り方っていっぱいありますよね。 ちなみに唐揚げは下

          唐揚げって実家の味だよね

          炒飯の卵ってふわふわ派?コーティング派?

          こんばんは、好きなブランドはMOZのわたしです。 ロゴのヘラジカくん可愛いですよね。 セブンイレブン限定商品を毎回買ってしまいます。 タンブラー3種類リュック2種類に、肩掛けの鞄2種類とTシャツなど 見つけちゃうとついつい手が伸びちゃいます(笑) 今度写真載せますね。 今日のお品書き↓ ・炒飯 ・焼売(出来合い) ・棒棒鶏風サラダ ・白菜の浅漬け ・キウイフルーツ ・中華スープ みんな炒飯の卵はごはんとコーティングされてるのと、ふわふわのトッピングどっちが好きですか?わた

          炒飯の卵ってふわふわ派?コーティング派?

          一週間お疲れさま

          好きな小説のジャンルは恋愛小説のわたしです。 中学生、高校生の時は時間があれば一人で図書室に通ってました。 学校が終わって下校までの時間、夕陽を浴びながら読む本は格別で本の世界に浸れる貴重な時間。全身でノスタルジックを味わっていたのだと思います。大人になりきってしまった今、体験できないことの一つですね。 今日のお品書き↓ ・焼き鮭 ・姉が作ってくれた南瓜の煮物 ・納豆 ・白菜の浅漬け ・キウイフルーツ ・油揚げとわかめの味噌汁 納豆好きなのですが、献立に入れづらくありませ

          一週間お疲れさま

          もうすぐ半年がたちますね

          おはようございます。好きな珈琲の豆はマンデリンです。 コクもあり、程よい苦み、独自の香りがとても素敵ですね。 深炒りが定番なのですが、中煎りの方香りが引き立って好きです。 みなさんは珈琲好きですか? 一週間の疲れがたまって仕事から帰ってから爆睡してしまいました💦 新しい職場、新しい人間関係ってやはり気を使ってしまいますね。 これから頑張っていけるかまだまだ不安です。 今回の職場は一つ下、二つ下の方との仕事で年の近い方との仕事は初めてなので、そこでも緊張してしまいます。はやく

          もうすぐ半年がたちますね

          仕事終わりに寄り道を

          こんばんは、好きなフルーツはラズベリーのわたしです。 フランス語でframboise(フランボワーズ)といい、日本語ではヨーロッパキイチゴです。 プチっとして甘酸っぱく美味しいですよね。チョコレートとの相性も抜群です。学生の時にラズベリーのペーストと溶かしたチョコレート、生クリームを混ぜてラズベリーチョコムースを作りました。凄くおいしかったけど、作るのが大変で二回目は無理ーってなってしまいました(笑) 誰か代わりに作ってーお願いします! 今日は帰るのが遅くなってしまったので

          仕事終わりに寄り道を

          体力が落ちる前に、、、。

          こんばんは、好きなラーメンは味噌ラーメンのわたしです。 バターが乗ってたら」ご機嫌になっちゃいますね。 みなさんは何ラーメンが好きですか? いらないような気がするけど、形式にならって 今日のお品書き↓ 肉野菜炒めの塩ラーメン 今回は生めんの即席ラーメンがベースです。 ニンニクを少し聞かせた炒め物に、たまたまあった煮卵に海苔とシンプルです。ねぎの買い忘れが残念でしたが、美味しかったので花丸。 餃子は無しだったけど、十二分におなか一杯になりました💦 話は変わりまして、仕事帰

          体力が落ちる前に、、、。

          他人の料理の味は、うれしいし美味しい

          こんばんは、好きなサンリオキャラクターはケロケロケロッピーのわたしです。いつの間にか好きになってました。たぶん母の影響だと思います。 幼稚園の時のお弁当箱とか、上履き入れがケロケロケロッピーだらけだったので、絶対刷り込みですね(笑) 今日のお品書き↓ 姉sトマトハンバーグ 姉s南瓜の煮物 姉sほうれん草のお浸し サラダ わかめスープ 今日から新しい仕事だったので、緊張してクタクタになって帰ってきました。 それを見通してか、姉が二人遊びに来て夕飯を作っておいてくれて

          他人の料理の味は、うれしいし美味しい

          オムライスはいくつになっても好きみたい

          こんばんは、好きな色はくすみブルーのわたしです。 前までは緑色が好きだったけど、ここ二、三年はくすみブルーが好きです。 がらにもなく流行りを追いかけてしまったのかな?部屋とキッチンのいたるところに青系が置いてあります。 今日のお品書き↓ オムライス サラダ キウイフルーツ キノコのスープ(インスタント) 父の好物のオムライスです。 スプーンでもりもり食べてる姿を見ると少し癒されます(笑) いつもはデミグラスソースなのですが、今日は暑いのであっさりめな感じで(けっして

          オムライスはいくつになっても好きみたい

          野菜炒めの味付けは○○にして!

          みなさんこんばんは🌙 今日はカルビが安かったので、メインにしました。 本当は違うメニューだったんですが、こういうのは一期一会ですよね? そのかわり付け合わせは安いもやしさんで💦 さて、今日のお品書きです。 牛カルビの焼肉風 もやしのソテー ポテトサラダ&サラダ キムチ 冷やしさつま芋 わかめスープ です。 冷やしさつま芋も半額だったので試しに買ってみました。 これは食べやすくていいな!って感じでした。 腹持ちがいいと思うので、メインの量が少なめなときバランスを取

          野菜炒めの味付けは○○にして!

          たまには、ささっと夕飯を

          みなさんこんばんは🌙 今日は時間がかからない料理つくりました。 夕飯の買い出しは父と行くのですが、映画に夢中でいつもより遅くになってしまったので簡単にしました。 お品書きです マグロ丼 イカのお刺身 卵焼き サラダ キウイフルーツ スープ 非加熱料理がいっぱいだと楽ですね。 いつもサラダとフルーツをつけるのは栄養バランスとかそんなことより、楽をしたいからなんです。だって切って盛り付けるだけですので(笑) あと意外と節約にもなってますし見た目の体裁も整います。

          たまには、ささっと夕飯を

          料理の盛り付けについて

          こんにちはひゃーみーです。 みなさん毎日のお料理お疲れ様です。 仕事、家事の間での料理ってすごく大変ですよね? しかも毎日違うメニュー、、、、、 メニューが違うってことは盛り付け方も違う、大変です(汗) レストランなどお店では同じ料理を何回もつくったり、練習できたりで 完璧な盛り付けを作ることができますが、毎回毎回本番の家庭料理ではそうはいきません。 料理を作り終わると力を使いすぎて、盛り付けまでパワーが残ってないことも、、、、盛り付けに関心が向かない理由の一つかもしれませ

          料理の盛り付けについて

          鶏モモ肉焼く時の救世主はこれ!

          みなさんこんばんは🌙 久しぶりの洋食を食べれたのでルンルン気分で記事を書いてます。 父は相変わらず隣で映画を見ています。二人で一服タイムです。 さて、今日のお品書きです チキンソテー、オニオンガーリックソース 野菜のソテー、カレー風味 レタス&トマト コーンスープ フルーツ買い忘れてしまいました(涙) 鶏肉は二人で一枚だったのですが、もう少し大きいのを買えばよかったかも。少しボリューム少なかったですね。 だけど一人一枚だと多いんですよねー。なかなか食べきれないお年

          鶏モモ肉焼く時の救世主はこれ!