見出し画像

美しいもの、狂ったもの

たまに「GUCCIどうした」と言われるGUCCIのCD(総責任者)が「美しいもの狂ったものを身に着け子供のように振る舞うと自分が死ななければならない存在なのを忘れる、死があなたを認識しなくなる」つってって急激に理解。『グッチ』のカタカナロゴ時計つけてる人死ぬ気がせん。

@korimakorima

このツイート好きだなぁ。グッチはひとつも持ってないのですが、ブランドとしての姿勢はとても好きです。

背景がこれくらいしかない

それはさておき、給料が入りましたので満を持してアバター用の衣装を買いました。ユウヘイさん https://yuhei.booth.pm/ のもの。安価とは言えないのですがそれに見合うクオリティでカラーバリエーションもすごい。オールホワイトで固めてみましたが、ブラックもかっこいい。またしばらく遊べます。

服飾はとても好きなのですが、いつまでも垢抜けているという感じがせず。野暮ったいおしゃれをいつまでも続けています。
「これなら素敵に見える筈」と運命の一着を求めては金銭を失い続けています。

福祉施設で働くようになってから、ブランド物が意味を成さなくなり、執着はだいぶ収まったはずですが。

今は吉業重工https://www.ahamkara.jp/categories/2128902 のテックウェアがほしいです。レディースがあればぁ。
ピンクハウスも欲しいな。狂っているものは美しい。

ここまでお読みいただきありがとうございました。よろしければサポートのほどよろしくお願いいたします