見出し画像

どうもアイコンを戻しました

結局お気に入りに戻るんかい!


おはようございます☀️
数日間アイコンを変えてました。
楓莉-フウリ-と申します🌷
いやーん。
アイコン変えてみたんですけどなんか自分っぽくない!
というのも当たり前の話で…。

今使ってるアイコンは似顔絵イラストなんですよね。
なのでとても“わたしらしい”んです。
自分でいうのもおかしな話なんですけどね。

見た目、軟骨ピアス両耳に開けててインナーカラーして、ウルフカット。
なりたい自分というよりも、既になりたかった自分の姿そのまま。

アイコンを変えてみて思ったこと


なんか…なんか違う。
書いてる内容も書いてる人間も何一つ変わらないのに、伝わってくる熱量というか、そういうのがちょっと違う気がする。

( ゚∀ ゚)ハッ!!!!!!

そりゃそうだよ!
当たり前だよ!
没個性しちゃってるんだよ!!!

良くも悪くも、こっちのアイコンの方が目立つんだよ!!
だから誰かの記事にスキしたりフォローした時も分かってもらいやすいんだよ!
それをアニメ風アイコンにしちゃったら、それってわたしじゃない!

だってわたしの中身可愛くないし(笑)
ネットでもリアルでも、割と言いたいこと言っちゃうタイプだし。
そのせいで好き嫌い分かれるorめちゃくちゃ嫌われる。

あ、とは言ってももちろんオトナなんで言い方とか相手とかそういうのは選びますけどね?
でも邪魔くさいなぁとか、それって必要ですか?って事はその場で聴きます。
余計なことに時間を割きたくないんで(笑)

ってねー?
こういう事を書くから怖がられたりするんですって。

安心してください、中身は小心者です。


こうやって書いてますけど、実際のところは小心者です。
文章だから書いてて強く聞こえる、見えるだけなんですよ?
喋ると聞き手に回ることが殆どですし、それこそ余計なひと言のせいで会議やら何やらが長引く方がイヤだ!

ゆえに黙ってることが多いです。

言うべきタイミングを見計らって言うこと言ってるだけって話なんですけどね。

そう言えばなんで見出しの画像カラスなの?


一番目立っていちばん記事に見合った画像を貼り付ける場所に今回カラスを選んでいます。

なーぜー????

わたしがカラスにベタ惚れしているからです(笑)
と言うのは半分本当で半分ネタです。
いえいえ、わたしにとってカラスという生き物はわたしを表すマークみたいなものなんです。

ゆえにカラスを今回画像にしました。

配信やライブなんかでは推しマと呼ばれるアレですね。
それがわたしの場合はカラスって言うだけです。
カラスに至るまでの道のりは単純で、最初の推しがカラスという名前だったから。

そこから襲名してわたしもカラスの名前やモチーフを使わせてもらってる次第です。
あとは別の名前で鳥を使ってるので、そこでもやはりわたし=カラスのイメージを付けたくて。

それで今回アイコンと合わせてカラスにしてみました。

もし推しマや由来のある方がいれば教えてください♪

今日も最後までお付き合いありがとうございました。
良ければスキやフォローよろしくお願いします。
フォローいただきましたらフォロバ&スキさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

それでは今日もいい日になりますように🍀

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

良ければサポートお待ちしております。頂いたサポートはより高品質な創作を行うための費用として大切に使わせていただきます。