見出し画像

価値提供だけでは勝てない時代の到来。何をすればいいのか?

今年のゴールデンウィークは、作家の星渉先生のセミナー(ビジネスマスタリーキャンプ)を3日間受講してきました。それがとても素晴らしかったので、早速アウトプットしていきます。

今までのオンラインマーケティングの定義はこちらでした。

オンラインマーケティングは集客→教育→販売

これはもう通用しない考え方であり、どんどん複雑化しています。詳しくお話していきますね。

ビジネスはお客様の問題解決です。
世の中の困りごとは、下記の6つに分類されます。
不安、不満、悩み、痛み、解決したい問題・課題、満たしたい欲。
これらの6つを解決できたらお金をいただくことができます。

消費者が抱える問題は変化している
2024年版消費者像:孤独、退屈、不安

これがあるから、購買のステップも変化してきています。

今までのマーケティングファネル:認知→興味・関心→比較検討→購入→シェア

これが今までのファネルなのですが、これからは通用しなくなります。

これから:知らない→知る・リーチする→フォロー(登録)する→学ぶ(価値提供)→ファンになる→一員になる→購入

これを星先生が、6深度と言っていましたがファンになる、一員になるステップがとても重要です。

学ぶより前までは、AIができてしまう時代です。つまり学ぶところまでは誰でもできるので、差がつかない。

いつまで経っても価値提供の発信をしていてはだめです。

特にライブ配信はAIができないことですし、完璧でないからこそ親近感が湧く、好きになるわけです。顔出しできない方は、音声配信でも良いです。

つまり自分が商品になる、最後は人間力。

孤独、退屈、不安を払拭するには、何をしたら良いか?
全て意味と意図を持って行動することです。

ライブでは話せなかったことをメルマガやLINEで発信していきますので、最新情報を勉強したい方は登録してくださいね。

🎁無料プレゼント5つご用意しています🎁
ビジネス「オンライン化」大全 書籍もご好評をいただいております!Amazonでお買い求めいただけます。

Instagram

https://www.instagram.com/uchida704/

Facebookグループ

お気軽にJoinしてください!
ビジネスのオンライン化はマーケティングDX
ハワイビジネスモードコミュニティ

X(旧Twitter)

https://twitter.com/uchida704

YouTube

https://www.youtube.com/@uchidanaoshi
https://www.youtube.com/live/2MVHLQbo_6Q?si=oLy9SEYzWTEl03jy


この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?