かつぶーぶ 通院せずに摂食障害克服した人の日記 

誰にも相談出来なかった環境の中でもたったひとりで摂食障害を克服した方法を綴りたいと思い…

かつぶーぶ 通院せずに摂食障害克服した人の日記 

誰にも相談出来なかった環境の中でもたったひとりで摂食障害を克服した方法を綴りたいと思い、同じ境遇のひとにもエールを送りたくて始めました…

最近の記事

自分の異変を認識したきっかけ。

食べだすと止まらなくなって 胃が膨れ上がって トイレに駆け込む。 粗方吐き出すとスッキリして 心のモヤモヤが晴れると言うか何と言うか… 当事者にしか分からない辛さですね。 携帯電話やネットもSNSも普及されていない当時、 摂食障害という言葉を初めて知ったのは 大学1年に専攻した心理学の授業がきっかけでした。 夏休みの課題で 先生がチョイスした書籍の感想文を 書いて提出する →まず本を選ぶ →かさばらない新書をチョイス →移動中の電車内でパラパラ読む… と、そこでひとつ

    • 簡単ですが自己紹介…

      はじめまして。 まだ躊躇いは若干残ってはいますが やっと心の中のものを吐き出せる決心がついたので ぽつりぽつりとではあると思いますが書き綴っていきます。 当時大学受験に失敗した19歳。 ふとしたきっかけで始まってしまい、1日も吐かない日はない辛い毎日を過ごすこと14年間… 当時はまだSNSも専門知識の浸透もなく、精神科くらいしか門戸は無かったし通院歴が付くのも抵抗あるしで誰にも話せず本当に独りぼっち。 そんな中、いろんな事がどうでも良くなって 吹っ切れた途端にパタリと