見出し画像

中津の地からSDGsを発信!&情報発信が結んだご縁

皆さまこんにちは!ヒューマングループnote編集担当 朝永です(^o^)

はやいもので、もう金曜日がやってきました!「今週のヒューマン!第41週」です♪

早速、今週の出来事を振り返っていきましょう~!

専務 中津の地からSDGsを発信!

中津JC_SDGs講演20210317

3月17日に弊社専務 内海 梨恵子が、中津青年会議所様の3月例会にてSDGsについての講演を行いました!!

講演が行われた日は、なんとSDGsの日でした!すごい偶然!!

SDGsを「知る」のではなく「すぐに実践する」ための内容とのリクエストがあったとのことで、ほぼ全ページ新作書き下ろしで約80分 話をしたとのことです(^o^)/

こちらはリハーサル時の投稿、とっても綺麗な会場です♪

パーテーションが設置してあるのがわかりますね!久々のリアルでのイベント開催ということで、感染症対策も徹底して行われていたようです。

そして、中津名物 からあげの差し入れがあったそうです(^o^)

からあげ好きの私としては、本場で中津からあげを食べてみたい…(笑)

話がそれてしまいましたが、専務のFacebookから、今回の講演での感想を一部ご紹介いたします♪

2019年に卒業して、コロナの影響もありJ Cから随分離れておりましたが懐かしい時間でした。たくさんの先輩方にお世話になってきた分を後輩に返して行けるといいな、と思いながらも現役のみなさん頑張って!と少し遠くから見守る気持ちでした♪

とのことです!

中津青年会議所の皆様、お世話になりました!


情報発信が結んだご縁!

3月22日にとっても驚く出来事がありましたので、ご紹介させて頂きます!

毎週火曜日にこのnoteで投稿している「ヒューマントーク」。弊社社長の内海とヒューマングループとご縁のあるかたとの対談をご紹介しているコーナーです。

今年の2月10日に、2003年当時スタッフ研修にてお世話になっていたSP研究会主催の山本貞彰先生をゲストにお迎えした回を投稿したところ、3月22日に一通のメールがヒューマングループに届きました。

そのメールの送り主は、山本貞彰先生と面識のある女性の方でした!

頂いたメールの内容を詳しくご紹介することができませんが、その方はヒューマングループのある佐世保市 早岐を訪れたこともあるそうです。

そして女性が現在お住まいなのは、アメリカの首都近郊 メリーランド州!

noteを更新し始めて1年以上…まさかアメリカにお住まいで山本先と繋がりのある方に読んでいただけるとは思いませんでした!!

改めてインターネットが全世界に繋がっているのだということを感じます!情報発信をしていたからこそ出会えたご縁に感謝です(*^-^*)

これからも、どんどん情報発信していきますのでヒューマングループの各SNSを要チェックですよ~!

ちなみに今回のきっかけとなった記事がこちらです↓

ほかにも様々な方との対談をご紹介していますので、ぜひご覧ください!


以上、今週のヒューマン!でした。また来週お会いしましょう(^-^)

よい週末をお過ごしください♪

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?