見出し画像

捨てるための日記34_「2024春M3に行ってきた」

去年の秋に初めて訪れたイベント、音系・メディアミックス同人即売会M3。今年の春も行ってきました。
11時頃に着いて当日券販売の列に並びます。25分くらい並んでいたかな。

去年の秋は、お目当てのブース1つ行くという予定だったので、他は全然チェックしてなくて所在なくうろうろしてました。さすがに、せっかく行ったイベントはもうちょっと楽しみたかったなーと思って、イベントが終わってからサイトのサークル一覧をチェックしたりして。

なので今回は事前にサークルチェックしました。
キーワードから辿ってサークルを拾っていったんだけど、なんせ音楽ジャンルが細かすぎてよくわからない…。
キーワードは五十音順になってるから、とりあえずアシッド、インダストリアル、サイケデリック、テクノ、トランス、打ち込み、ハウス、4つ打ちじゃない系テクノとかそのあたりのサークルを片っ端から見てみて。
頼りにしたのはYouTubeとSoundCloudでのデモ視聴。ほとんどこれを聞いて巡回サークルを決めました。

当日券を買ってリストバンドを手首に巻いたら、そのまま第二会場に行きます。最初に行くブースは決まっているので。

仙骨マウスパッド制作委員会

2023秋にもCDを購入して、今回も真っ先に回ったところ。KKOさんの世界観が好きなのです。新譜を買いました。

音紅裏

なんかXの埋め込みがうまくいかないからSoundCloudのほうで。
「ACID GIRLS 4」買いました。

PND音楽館

「Frozen Lake’s Fairy」買いました。

FLOATING SYNC

去年イベントが終わったあとにサークルチェックしたとき、好きな曲だなあと思ったのでここでは新譜のほかに旧作パックも買いました。

In_Synk

「In_Synk Compilation vol.1」買いました。

WitChoirRecords

「TranceArchitecT」買いました。

Full Metal Blanket

「Portfolio 7」買いました。

CYCLIK CONTROL

「New Invoke Vol.5」買いました。

あと一枚どこで買ったかわからないCDがある。

買ったCDたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?