稲生瀬鴉(いのうせあ)

在宅ワーク不可の仕事をしている30代。鳥嫌いなのにマメルリハと同居中。世話はしないので…

稲生瀬鴉(いのうせあ)

在宅ワーク不可の仕事をしている30代。鳥嫌いなのにマメルリハと同居中。世話はしないので、あくまで「同居」。嫌いな鳥だけどバードライフアドバイザー(BLA)3級を取得までして、あえて書いているマメルリハに関する投稿は毎週火・木。その他のテーマの投稿は毎週土曜のみ。

マガジン

  • 鳥嫌いとマメルリハの同居生活~2024年

    2017年から同居せざるを得なくなったマメルリハを鳥嫌いが観察した日常の記録2024年版。7才のマメルリハの賢く生意気な様子をまとめてます。

  • 応募してみた

    お題に沿って書いた記事をまとめています。

  • ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語 ~上~

    私が最も好きな中国ドラマ『琅琊榜』。 かつて中国語を勉強していた時にこのドラマのフレーズで習いたかった中国語をまとめています。第一集から第十八集まで。 参考文献は以下 ※まとめ中 守屋宏則「中国語文法の基礎」東方書店,1995年

  • 鳥嫌いとマメルリハの同居生活~2018年

    2017年から同居せざるを得なくなったマメルリハを鳥嫌いが観察した日常の記録2018年版。2才当時のマメルリハの賢く生意気な様子をまとめてます。

  • 鳥嫌いとマメルリハの同居生活〜2023年

    2017年から同居せざるを得なくなったマメルリハを鳥嫌いが観察した日常の記録2023年版。6才のマメルリハの賢く生意気な様子をまとめてます。

記事一覧

固定された記事

なぜか同居するマメルリハと鳥嫌いの話

私は子どもの頃から動物全般が嫌い。 だが、他の家族全員が動物好きでやむなくマメルリハ(インコ)と暮らすはめになっていた。 一度は独立して人間一人の気ままな暮らしを…

木々のある風景は好きなマメルリハ①

我が家のマメルリハ・シャルは、少し前に鳥嫌いの同居人である私により、以下投稿時に言っていた散歩という名の外出訓練をさせられた。 もちろん散歩するのは人間であり、…

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第三十一集①

サブタイトルは「布石」。誉王側が靖王を追い落とすべく、梅長蘇に仕掛け始める。 拿卫崢对付靖王容易 要对付梅长苏就可难了 除非・・除非靖王不肯听从梅长苏的谏言 夏江…

爪切りとマメルリハインコ

眼精疲労をこじらせて、やっと私の意思に反する行動(痙攣)を下瞼がしなくなってくれました。密かにお待ちくださった方々も、私の泣き言投稿お休みつぶやきに反応くださっ…

スマホやパソコンを見てると下瞼の痙攣が悪化する😭
もう少し目を休めてから、投稿いたします。先日人間のぱぱ(弟)が来た時に爪切りをしたマメルリハの話が書きかけです……

数日前から瞼の痙攣が止まらないので、本日は投稿お休みします。来週までに治るかな………

鳥用アスレチックの「周り」で過ごすマメルリハ

我が家のマメルリハ・シャルは、リビングルームの出窓に居住している。その出窓に鳥籠も鳥用アスレチックも設置されており、ほぼ終日ここで過ごす。 アスレチックは母が日…

+1

足をお手入れ中のマメルリハ

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第三十集③

サブタイトルは「切り札」。過去2回の第三十集に出て来た中国語で取り上げたシーンは梅長蘇と言闕さまの気持ちの良い会話が交わされるところだった。 だが一方でこの回は…

年齢を重ねて来た?マメルリハの変化

我が家のマメルリハ・シャルは、なんだかんだ今年の7月で8歳になる。相変わらず元気で生意気で賢いが、以前と変わった気がする部分がいくつかある。 ビタミン剤入りの水が…

中国ドラマ『琅琊榜』とマメルリハ②

2024年最初の投稿は上記だった。またこのような投稿をすることになるなんて。この『琅琊榜』という稲生家でよく観られている中国ドラマについて、シャルがまた別の反応をし…

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第三十集②

サブタイトルは「切り札」。梅長蘇が依頼しようとしたのは、誉王ではなく靖王への協力であると言闕さまが悟った場面から。今回は真新しい文法事項はなく短いセリフだが、私…

鳥籠だけじゃなくて鳥用アスレチックの掃除も指示するマメルリハ

5月12日。 籠外活動(放鳥)中の我が家のマメルリハ・シャルが、自分の鳥用アスレチックで不審な動きをしているのに母が気づいた。 シャルは鳥用アスレチックのあちこちを…

+2

就寝前にえん麦を食べるマメルリハ

本日の投稿はお休みいたします。
こじらせる瀬戸際を感じます。

https://note.com/huangshangshiji/n/n7c998895c3b0

遠来の客に失礼な態度を取るマメルリハ

前回我が家のマメルリハ・シャルが、最愛の人間のぱぱ(弟)とお気に入りの知人・Y氏(稲生家が一年前まで住んでいた地域から来訪)が揃って来たので大喜びした話を書いた…

固定された記事

なぜか同居するマメルリハと鳥嫌いの話

私は子どもの頃から動物全般が嫌い。 だが、他の家族全員が動物好きでやむなくマメルリハ(インコ)と暮らすはめになっていた。 一度は独立して人間一人の気ままな暮らしをしていたが、結局現在の同居家族は人間の母とマメルリハのシャル。 そんな日々の中で思うところあって、シャルを通して鳥嫌いなりに鳥の事を綴ります。 同居中のマメルリハ・シャル現在同居している「シャル」という名前のマメルリハは、我が家で最初に飼われたマメルリハ(飼育期間12年2ヶ月)が逝った数年後、私以外の家族がペットシ

木々のある風景は好きなマメルリハ①

我が家のマメルリハ・シャルは、少し前に鳥嫌いの同居人である私により、以下投稿時に言っていた散歩という名の外出訓練をさせられた。 もちろん散歩するのは人間であり、シャルは外出用鳥籠である。シャルには外出することそのものに慣れてもらい、病院通いや災害時の避難などの不測の事態に対処してもらう必要があるためだ。 散歩の条件とルート 先日一度試みたが天気が急に下り坂になり、出かける前に大雨が降り出して延期になった。その後すぐ雨が上がるも、目的地までのルートにぬかるみができている可

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第三十一集①

サブタイトルは「布石」。誉王側が靖王を追い落とすべく、梅長蘇に仕掛け始める。 拿卫崢对付靖王容易 要对付梅长苏就可难了 除非・・除非靖王不肯听从梅长苏的谏言 夏江と誉王の間で、靖王を追い落とす話が続く。この回冒頭の誉王の言葉から見ていこう。 ▼拿卫崢对付靖王容易 (ná Wèizhēng duìfu Jìngwáng róngyì) 「拿」は「つかむ」「持つ」だが、ここでは対象が「卫崢(衛崢)」なので「捕らえる」の方が自然である。「对付」は「対処する」「取り扱う」、「容

爪切りとマメルリハインコ

眼精疲労をこじらせて、やっと私の意思に反する行動(痙攣)を下瞼がしなくなってくれました。密かにお待ちくださった方々も、私の泣き言投稿お休みつぶやきに反応くださった皆様もありがとうございました。 先延ばしになりがちな鳥の爪切り 我が家のマメルリハ・シャルの爪が、最近かなり伸びてしまっていた。そのせいでカーテンレールの上に飛んで行った時にレースのカーテンに爪を引っかけて取れなくなったり、母の肩に止まろうとして服に引っかかって動けなくなったりしてちょくちょくジタバタしていた。

スマホやパソコンを見てると下瞼の痙攣が悪化する😭 もう少し目を休めてから、投稿いたします。先日人間のぱぱ(弟)が来た時に爪切りをしたマメルリハの話が書きかけです……

数日前から瞼の痙攣が止まらないので、本日は投稿お休みします。来週までに治るかな………

鳥用アスレチックの「周り」で過ごすマメルリハ

我が家のマメルリハ・シャルは、リビングルームの出窓に居住している。その出窓に鳥籠も鳥用アスレチックも設置されており、ほぼ終日ここで過ごす。 アスレチックは母が日頃から掃除しているが、シャルがすぐに荒らすので、最近の画像は控えさせていただく。以前のプリンターラックの上にあったものが出窓の上になっているイメージである。 現在の家に引越した直後、シャルは出窓の隅から隅まで探検?していたが、その後は探検が終わったのか鳥籠と鳥用アスレチックの範囲で満足するようになっていた。 しか

+2

足をお手入れ中のマメルリハ

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第三十集③

サブタイトルは「切り札」。過去2回の第三十集に出て来た中国語で取り上げたシーンは梅長蘇と言闕さまの気持ちの良い会話が交わされるところだった。 だが一方でこの回は不穏な動きもいろいろあった。江左盟の連絡役である童路は、雋娘(秦般弱が送り込んだ四姐)と距離を縮めていた。そんな童路の様子が以前と違うと感じた甄平がちょっと心強い。 皆があえて触れない赤焔事案で死なせた宸妃(祁王の母・林楽瑶)のことを思い出しながら皇帝は、かつて宸妃に付いて後宮に来た静妃に宸妃の話題を振る。 また

年齢を重ねて来た?マメルリハの変化

我が家のマメルリハ・シャルは、なんだかんだ今年の7月で8歳になる。相変わらず元気で生意気で賢いが、以前と変わった気がする部分がいくつかある。 ビタミン剤入りの水がほしくなるタイミング 昨年の秋に紹介していたシャルのルーティンで、「夕方にビタミン剤入りの水を母に準備させる」ことがあり、それは現在も必須になっている。 ちなみにシャルお気に入りのビタミン剤は、正確には以下の「カルビタバード」という商品である。 年齢のせいなのか、単に以前の住居に比べて一回の飛行距離が長くなり

中国ドラマ『琅琊榜』とマメルリハ②

2024年最初の投稿は上記だった。またこのような投稿をすることになるなんて。この『琅琊榜』という稲生家でよく観られている中国ドラマについて、シャルがまた別の反応をしたことがあった。 少し前の4月18日のこと。私が土曜日に投稿しているドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語を投稿前のチェックのため、私はノートパソコンで『琅琊榜』を見ていた。オープニングを飛ばして見ていたのだが、ドラマ本編の途中でオープニングのテーマ音楽が流れだした。 この時、隣室にいたシャルがこの音楽に反応した

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第三十集②

サブタイトルは「切り札」。梅長蘇が依頼しようとしたのは、誉王ではなく靖王への協力であると言闕さまが悟った場面から。今回は真新しい文法事項はなく短いセリフだが、私がとても好きなやり取りなので紹介したい。 您可愿意 静かに言闕さまは、現在の梁の状況を語り、皇后(誉王の養母)の兄という立場でもある自分が靖王を助ける義理も勝算もないと断って然るべき理由を並べた。その言葉を受け止めた後に梅長蘇が短く改めて尋ねた。 ▼您可愿意(nín kě yuànyì) 前回の侯爷可愿意と同じ構

鳥籠だけじゃなくて鳥用アスレチックの掃除も指示するマメルリハ

5月12日。 籠外活動(放鳥)中の我が家のマメルリハ・シャルが、自分の鳥用アスレチックで不審な動きをしているのに母が気づいた。 シャルは鳥用アスレチックのあちこちを動き回り、比較的高い場所から上から下を見下ろしてキョロキョロしたり、母に向かって何か言いたそうに鳴いたりする。これは鳥籠そうじをしてほしい時にシャルが鳥籠の中で母に対してやってみせる行動と同じである。 過去に上記でも触れたが、鳥籠そうじについて年々シャルから注文の付け方が詳しく生意気になってきている。ついに鳥用

+3

就寝前にえん麦を食べるマメルリハ

本日の投稿はお休みいたします。 こじらせる瀬戸際を感じます。 https://note.com/huangshangshiji/n/n7c998895c3b0

遠来の客に失礼な態度を取るマメルリハ

前回我が家のマメルリハ・シャルが、最愛の人間のぱぱ(弟)とお気に入りの知人・Y氏(稲生家が一年前まで住んでいた地域から来訪)が揃って来たので大喜びした話を書いた。 その2日後の4月30日、こちらを離れて遠くの居住地に帰る前にY氏が再度稲生家にあいさつに来た。 Y氏がシャルが普段いる出窓の外を通りがかると、気配を察知したのかピピッ!ピピッ!ピピピピッ!とシャルが興奮したように鳴き出した。同居している母や私が帰宅してもほとんど鳴かないのに。 Y氏がやって来て、シャルのことを